c

「メディア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆◆書籍入手
<◆◆書籍総記
<◆メディア 目次
総記FAQ目次


(画像掲示板より引用)


 【Link】

「MURAJIの戯れ言so-net blog版」◆(2010/08/14)コミケ2日目状況 [軍事]

源清流清 ―瀬畑源ブログ―
 行政文書管理関連

「国立国会図書館」◆NDL雑誌記事索引

 各雑誌掲載記事名が,以下の年月号より採録されていて確認できる.
 一部のみ紹介;

陸戦学会『陸戦研究』1996.07〜
潮書房『丸』1999.07〜
海人社『世界の艦船』1999.06〜
防衛技術協会『防衛技術ジャーナル』1996.06〜
朝雲新聞社『国防』1977.01〜1994.04
隊友会『ディフェンス』1999.10〜
ジャパンミリタリーレビュー『軍事研究』1996.07〜
酣燈社『航空情報』1951.10 〜 1956.07,1999.05〜

――――――軍事板,2010/11/27(土)

「国立国会図書館」◆リサーチ・ナビ

GHQ歴史課陳述録 上
GHQ歴史課陳述録 下
誠文図書「海軍」全目次
潮書房「丸エキストラ 別冊 戦史と旅」全目次
 他にも,陸戦研究,軍事研究,世界の艦船,丸,戦史叢書とかの目次が見れる.
 陸大日記もあるし,軍事史学もある.
 十五年戦争極秘資料集も,中途半端だけど目次があるな.
 1000件以上は表示できないみたい.

 こういうの整備されてくると嬉しいね.

――――――軍事板,2010/02/03(水)

国会図書館の郵送複写サービス

メガとんトラック」◆古書店店員だけど質問ありますか : 社会生活VIP

メガとんトラック」◆(2010年01月26日)痛いニュース(ノ∀`):消える書店,10年間で3割減


 【質問】
 入手速度を遅くするという選択肢は,お前らにはないのか?

アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ in 軍事板,2010/04/26(月)
青文字:加筆改修部分

 【回答】
 書籍の購入でお金を使いすぎて経済敗戦.
          ↓
 親戚一同から「軍事関連の本を買ってはいけない」という規則の実施を求められる.
          ↓
 しかし,日本周辺(中国・北朝鮮関連など)で軍事関連の報道が頻繁にされるようになり,一般の人の軍事への関心が高まったことにより,多少規則が緩められる.
          ↓
 規則の弾力的解釈.

「(WWUの本を指して)その本は何ですか?」
「書店の歴史コーナーにあったので歴史の本です」

「(中東戦争の本を指して)その本は?」
「年表がついているので歴史(現代史)の本です」

「(弾道ミサイルの本を指して)その本は?」
「ニュースで取り上げていた,時事問題に関する本です」

「歴史というよりは軍事じゃないの?」
「ニュースで取り上げられるような他人との会話についていくための,必要最小限を超えない知識は,軍事には相当しません」
「・・・」

軍事板,2010/04/27(火)
青文字:加筆改修部分

>入手速度を遅くするという選択肢

 なにそれおいしいの?

 ジェーンのちょっと最近のとか買えば,すぐに2〜3万逝くのだぜorz

 今年はCombat Fleetsの最新版が控えてるのだ.
 あれも多分4万以上するからなあ・・・(遠い目

 とりあえず今年に入ってからの書籍購入費は・・・
仕事絡みの参考資料=\20000
資格試験の問題集=\6000
雑誌=\20000
コミック・小説=\30000
ミリもの本(除雑誌)=\25000
洋書=\50000





ゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
ヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
 ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
iiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ_lll__ ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
iii;;;;;::::: :);; /ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ||     ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
iii;;;::::: :|;:/      ゞゞ;.ゞ ||.    , 
ii;;;;::: : |/           ((( ||))  プラ────ン…
;;;;::::: ::|.         ( / ⌒ヽ .       `             `
i..;;;;::: :|        ` | | ゆ | . `        
::;;;;;::: :|          ∪ / ノ          `         `
;;;;;;::: ::|          | ||.                   
;;:;_ _: :|          ∪∪          `   
((,,,)::.::| 
;;;;;~~~:|      .             `                    
;i;;:: :: ::|.   
:;:;;;;::: :::|  `   `             `
i;;:;i:i;;:;ヘヘ ,.,.. ,...... ,...,,,.,,,.,..,,,.,.. ,.. ,,,.,..,,.,....,,,.. ,,.,..,.,.. ,...,...,....,,.,..,,,,,... ,,,.,.

ゆうかin職場 ◆u8WC078ef5ch in 軍事板,2010/04/27(火)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 本を薦めようとしても,大半が絶版だよね?
 せっかくM文庫で復刊したと思っても,すぐ在庫切れになるし.

 【回答】
 そこは諦めて,開きおってお勧めするスタンスで私はいってます.
 それでもamazonで検索すれば出てくる範囲くらいには抑えようとは心がけておりますが…
(中古価格はおいておく)

 後は相手側の努力と根性に期待するしか…orz

Lans ◆xHvvunznRc in 軍事板
青文字:加筆改修部分

▼ 岩瀬彰『「月給百円」サラリーマン』より.

〜〜〜〜〜〜
 昭和五年には安田財閥系の日本昼夜銀行が,無担保の「サラリーマン金融」を始めた.
(中略)
 職業別では,銀行・会社員四百二十七人,官公吏二百九十九人,学校教員百十二人で,官公吏は「東京市役所」が一番多かったという.
「絶版の書物を古本屋の店頭にて発見して,速やかにこれを購入するため」
という,学者ならではの借金も登場する.
〜〜〜〜〜〜

 今も昔も,見書必買の精神は変わらず.

軍事板,2009/12/06(日)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 絶版モノ探してる人は多いよなあ・・・

 【回答】
 別に絶版モノが好きな訳ではありません.

 欲 し い 本 が 勝 手 に 絶 版 に な る だ け で す !

 ちくしょう…orz

Lans ◆xHvvunznRc in 軍事板,2010/05/28(金)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 リデルハートの「第一次大戦」買ってこよう.
 高いと思ったけど,見かけたとき買っとかんと,すぐに絶版なるし.

 【回答】
33 :名無し三等兵:2010/05/29(土) 16:56:06 ID:???

 見敵必買!見敵必買!


34 :名無し三等兵:2010/05/29(土) 17:13:38 ID:???

 サーチアンドバーイ.


35 :名無し三等兵:2010/05/29(土) 17:15:47 ID:???

 そして諭吉ともバーイ.


37 :名無し三等兵:2010/05/29(土) 21:34:54 ID:???

 さぁ,諭吉を徴兵する作業にもどるんだ.


39 :名無し三等兵:2010/05/29(土) 23:28:58 ID:???

 カリオストロ公国ですが,諭吉さんが不足と聞いて(ry


40 :名無し三等兵:2010/05/30(日) 01:49:17 ID:???

 胃袋戦線から1個大隊,燃料戦線から1個大隊と,辛うじて抽出してた諭吉援軍も,もう限界…


41 :名無し三等兵:2010/05/30(日) 07:24:53 ID:???

 胃袋戦線はいつも戦力を引き抜かれて大変だよね.


42 :名無し三等兵:2010/05/30(日) 07:25:08 ID:???

 そしてキャバクラ戦線に転戦されるのであった.

軍事板,2010/05/30(日)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
129 : ⊂⌒~⊃。Д。)⊃グロツキー ◆DbCV61GINU [sage] :投稿日:2003/05/24 21:39:00 ID:???

 今日,近所の「古本」ではなくて「古書」店に行ったら,みすず書房の「スペイン市民戦争T・U」を発見.
「おお,こりゃラッキーだ.
 朝日ソラノマの新戦史シリーズ『スペイン戦争』で,スペイン戦争について学ぶなら,必ず読む必要があるといわれる,H・トマスの The Spanish Civil Warの訳書ではないか,うっひょー」
なとと言いながら,ちらっと値段を見ると原価2200円が3000円.

「兄さん,これが戦争なのか……」

 【回答】
130 : 名無し三等兵[sage] :投稿日:2003/05/24 22:00:00 ID:???

 3・4割増ならまだいい方なのでは.
 みすずは装丁がいいよね.
 ずっと本棚に置いておける.


131 : ⊂⌒~⊃。Д。)⊃グロツキー ◆DbCV61GINU [sage] :投稿日:2003/05/24 22:26:00 ID:???
>>130
 日本の古本屋で検索してたら,トップレベルで良心的な値段でした.
 基本的に4000円ぐらいしてますな.
 しかもその本屋,日本の古本屋のデータベースに入ってるのに,検索では出てきません.
 なにはともあれ,とっとと買おうと思ってます.


132 : 名無し三等兵[sage] :投稿日:2003/05/24 22:41:00 ID:???
>>131
 ネットに出ている在庫は,本屋の在庫の多くて十分の一と考えた方がいい.
 これは,「日本の古本屋」に登録している古書店の店主に,直接聞いた.

 あと,「基本的にネット古書は高い」ってこと.
 というか,ネットで安いものは,あっと言うまに売れてしま,見れるのは常にネット界のつわもの達が食い散らかした残りになるので,比較的高くなる.
 これは『本土防衛戦史 元寇』が,このスレッド住民の絨毯爆撃で一掃された後は,五千円で出たことからもわかるだろう.

 足で行ける範囲の古書店の方が,安いパターンは多く,また逆のパターンは少ない.
 その代わり,北は北海道,南は沖縄まで日本中の古書店から買えるわけだが.
 また,交通費を考えると結局,ネットの方が安くあがるパターンも多い.

 ところで,「日本の古本屋」のメルマガは,かなり面白い.
 バックナンバーも読めるはず.


368 : 名無し三等兵[sage] :投稿日:2003/06/08 01:11:00 ID:???

 2chの情報量を過信しない方がいいと思う.
 鉄道板の話だが,こちらでも世話になってる人が多い篠村書店で,「電気車の科学」(陸戦研究に相当するレベルの業界紙)が,300冊以上放出された事があった.
 しかし,関連スレッドへの書き込みは一切なく,なのに店の方では,一週間ごとに50冊ずつ消えてゆき,ひと月半で完全消滅したのには笑った(まあ,俺も共犯者だが).
 軍事板でも同じ事が起きてるだけ.

軍事板,2003/05/24〜06/08
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 印刷した本が売れないと言ってる割に一部の古本は定価の10倍で取引される.
 早く全部電子化しろよ.

 【回答】
 需要はその10倍でも買う人々程度にしかないんだ(笑)
 それを印刷して市場に流すことで,なんとかビジネスとして成立させてる.
 たぶん電子化したら破綻するよ.

 たとえば仮定として,「赤軍興亡史」を電子化して\1000で販売したとして,それで1000DL売れると思う?
 たぶん電子データなんて図書館じゃ買ってくれないよ.
 ディスク形式ならどうかだが,それじゃあデータ化するメリットも薄いしな.
 それぐらいは売れなきゃデータ商売ですらやってられまい.
 過去の著作の復刊ならまだしも,新規の作品ならなおさらだぜ.

軍事板
青文字:加筆改修部分

▼ 題材が素晴らしければ電子書籍でも,全く問題なく読み進められる.
 が,「販売さえしてくれれば」がネックなのかもなぁ.
 読み捨てない類の本だと,権利やら既得権益やらコピー防止やら,日本語文字読み取りの問題やらが絡み合って,商売に成りづらいのじゃないかと思う.

 実際,元よりお金にならない,するつもりがない類の論文やら会報なんかは,最初からPDFにしてHPでどうぞー,とかになってるとこ見るし,技術系全般において,毎年更新される類の本が,そっちにシフトして,仕事や研究の本の出費は減った.
 その分,娯楽とかに回ってると思うが・・・

 また,電子書籍の欠点として意外とでかいと思うのが,自分なりに整理しにくいことがあると思ってみたり.
 本棚とかで,ジャンルとかお気に入り毎とか,自分なりに好き勝手並べにくいというか.

 TVやラジオが普及しても新聞は消えなかったし,インターネットが普及してもまた同じ.
 ファンヒーターがこれだけ普及しても,反射式やだるまストーブ,まきストーブに一定の需要があるように,すべてが電子化ってのは当面ないし,するとしても当分先の話じゃないかな.

 それに,電子書籍はAndroidとWindows PhoneのOSの勝敗がついてから決めたほうがよさそうな気がする.
 HTML5の行く末とか,いろいろあるだろうし.
 Appleはナポレオン帝国みたいなもんだな.
 ジョブスが健在な内は,誰も歯が立たないが,死んだら終わりだろ.
 しばらくすれば,ゲーム業界の任天堂みたいな地位に落ち着いてると思う.

 今んところ,電子化のメリットを生かした本って,あんまり出てないんじゃないのか?
 軍事書籍なら戦況図が動くとか,それぐらいのが普通になって,初めて電子書籍の時代が来たっていえるんじゃないだろうか.

 ただし,一般書店の減少は避けられないだろう.
 上記の例から見れば,インターネットの普及でTVや新聞の売り上げは減ったし,ファンヒーター等の普及で,反射式その他のストーブのシェアも減ったし.

 将来的には,大量に書籍を扱える大型店と,雑誌・新聞を主体に扱う売店的な書店に二極化しそう.
 もう,そうなり始めてるとは思うけど.
 一般書店と言われてる店は専門化(エロ本とか)に特化するとか,そういった方向じゃないと消えていくだけじゃないかな.

軍事板,2011/06/11(土)〜07/11(月)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 神保町の書店の中で,軍事関連に強いところを教えてください.

 【回答】
 三省堂書店のブックカバーが,神保町一帯の古本屋・飯屋をびっしり描き込んだ地図になっていて, 実に便利.
 最初に新刊本を買って入手すると良いかも.
 また,最近(?)神田の古本屋に行くと,「神田古書店地図帖」っていうのが貰える.
(貰えるというよりフリーペーパーみたい)
 地方から出てきた人には良いかもしれない.

文華堂書店
 ・クオリティーとしては高いのですがそれに応じて値段も高い.
 ・流通量の多い本は相場の価格で売っている.

篠村書店と小宮山書店(特に3階)
 ・絶対行ったほうがいい.

山陽堂
 ・結構値段が高め.
  地方で数百円程度で売られているものがいきなり数千円とかいうケースが.
・岩波専門だから軍事系は見込めない?

三省堂神保町本店
 4階に地域出版物関係を取り扱っているコーナーあり.
 今は亡き書肆アクセスの代わりに.

東京堂神田本店
 3階に地域出版物関係を取り扱っているコーナーあり.
 今は亡き書肆アクセスの代わりに.

菅村書店
 何でもありそうに見えて何にもない,との説もある.

内山書店と東方書店
 すずらん通りの中国関係書籍専門.
 中国軍関係のものもあります.
 但し,大多数は中国語.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 おまいらが購入した最高額の本って何で幾ら?
 軍ネタに限らず.

 【回答】
371 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 13:35:51 ID:???

 平田篤胤全集.
 しめて30万.
 無論私用で.


372 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 13:45:13 ID:???

 保田輿重郎全集.
 古本屋で12万8千円.


373 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 13:51:06 ID:???

 レベルが低いかもしれないが,シュピールベルガーの『捕獲戦車』.
 生協で取り寄せて6200円で買った.
 学生なんで万単位の本は正直買えない….


374 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 14:07:19 ID:???

 軍事関係なら,ヒトラー総統の直筆サイン入りポストカード.
 約8万円.


375 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 14:08:34 ID:???

 やっぱり本1冊が5千円とか1万円超というのは,高過ぎ〜という感覚はある.
 だけど無性に欲しくなるから,多少無理しても買ってしまう.
 特に洋書はこれを逃したら…と煽られてる気がする.
 でもしばしば後悔する.
 悲しい性だな.

 ちなみに先月は洋書2冊で24000円ほど.
 小遣いオワタ エコドライブでガソリン代削った(笑)


376 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 14:28:11 ID:???

 高い本は中古価格も見ないとな.
 値段だけ高くて中古価格はやたらと安い本がある.
 一方,定価より中古価格の方がはるかに高い本も多い.


377 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 15:03:13 ID:???

 ヨーロッパの軍事関係本は30ユーロや40ユーロ代に優良なのが固まってるような気がす.


378 名前: ZII ◆RPvijAGt7k 投稿日: 2008/11/08(土) 15:06:48 ID:6/1GILo8

 福井静夫「日本海軍全艦艇史」(6万8000円)なら,持ってる人は結構いるんじゃないんですか?


379 名前: ゆうか ◆9a1boPv5wk 投稿日: 2008/11/08(土) 15:38:00 ID:2S5vq1rr

ノシ
 単品としちゃアレが最高値ですね.
 シリーズなら・・・ま,ジェーンだな.
 世艦も強烈だが,値段的には負けると思われ.


380 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 15:40:07 ID:???

 自慢じゃないが106円以上の本は買ったことありません!!!!11!!


381 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 15:40:37 ID:???

 戦史叢書を間抜けでそろえている場合,購入価格を合算していいんだろうか?


382 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 15:41:33 ID:???

×間抜け
○歯抜け


383 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 15:42:24 ID:???
>>382
 いやむしろ間抜けで正しい気がす(笑)


384 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 15:54:12 ID:???

 石橋孝夫氏の「日本海軍全艦艇第1巻」29400円.
 スルーしようと思っていたけど,ジュンク堂でみかけてうっかり買ってしまった.


385 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 15:59:53 ID:???

 金のないときに限って,本屋で面白そうな本見つけちまうんだよな.
 図書館で見つけて借りて読んだら読んだで,手元に置いておきたくなるし.


396 名前: 眠い人 ◆gQikaJHtf2 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 18:04:34 ID:???

 〔略〕

 う〜ん,最高額の本と言えば,中国諸民族服飾図鑑か世界少数民族事典の18,500円が双璧かなぁ.
 古本でなければ,世界諸国の制度・組織・人事1840〜1987が一番高いけど.


363 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 12:13:01 ID:???

 専門書とか洋書だと1冊5000円〜1万円位は高くないと思う.
 しかしながら,これをどれ位の期間をかけて買えるか, また,如何に古本等で安くあげるか,は話が別.
 そう言った意味でここのコテの人らは,私にとっては向こう岸だ(笑)


364 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 12:29:46 ID:???

 古書の世界には,
「本当に良い本に出会ったのならば,価格の2倍を支払っても入手しなさい.
 後でそれが,安い買い物だったと知る事になる」
(by ジョン・ダニング)
という名言がある(笑)
               

365 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 12:34:49 ID:???

 てか,専門家や趣味人の間では書籍に万単位の金をかけるのは普通じゃね?
 大学の教科書とかも普通に一講義で5千円から1万円くらいするし.


356 名前: ゆうか ◆9a1boPv5wk 投稿日: 2008/11/08(土) 10:47:56 ID:2S5vq1rr

 こないだ買ったジェーン年鑑の1941版がおもろかったので,他にもないかと探したら,1940・1942・1943-4とあるけど(1939と1944-5はすでに所有),どれもゆにうに1万円かかるので躊躇中・・・

 とりあえず送料込み¥5000ほどと,比較的お手軽だった1946-7に手を出しますた.


357 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/08(土) 10:55:41 ID:???

 つーか

ごせんえん



お手軽

と言い切る金銭感覚を一度疑問視した方が良いのでは(笑)


424 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 04:04:05 ID:???

 5000円越えの本は,
「内容を充実させたら,この値段になっちゃいました」
という本と,
「大判写真や図面が多いから,この位でも文句ないだろ」
という本,
「商売になるジャンルじゃないから,値段は考えるな」
という本の3種類があるから難しいな.

 特に最後のカテゴリーに属す本は,同レベルの値段の類書でも内容に凄まじい差がある場合が多いから,評価が難しい.
 どう頑張っても売れないし,それなりのページ数が必要になるから,駄作でも名作でもこの値段,という感じで.

 自分の場合軍モノ最高はJP(民間機コードレター集)1995年版で1万数千円かな.
 趣味全般なら「私有貨車全形式図面集」3万円.


425 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 04:06:10 ID:???

 あと本マニアやってると意外とバカに出来ないのが〜年鑑の類かなぁ.
 あれを毎年買ってるとトータルでは恐ろしい出費になるし場所も物凄く食う.


426 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 04:09:11 ID:???

 ジェーン海軍年鑑がどうしたって?


軍事板
青文字:加筆改修部分

▼ まあ,何事にも上には上がいるが……

――――――
「たけくまメモ」:荒俣宏先生の引越しを手伝ったこと(1)

 〔略〕
 それで〔平凡社社屋内の〕アラマタルーム,俺は何度か足を踏み入れたことがあったんですが,普通の6畳間くらいのスペースですよ.
 一応机があって,ただそこら中に本が散乱している部屋でした.
 もちろんアラマタルームですから,床に転がっているのが17世紀のフランスの手彩色図鑑とかですね.
 一度,うっかり本を踏みつけてしまったら,荒俣先生から
「あ,注意してください……その本,250万円するんです」.

 に,にひゃくごじゅうまんえんの本をそこらに放り投げておく先生も先生ですよ.
 先生,『帝都物語』がヒットしたときに,億を超える印税を手にされたわけですが,ほとんど本代に消えたんだそうですよ.
 どこをどうやったら本で何億も使えるんでしょうか.
 先生に言わせれば,文庫とか新書,ソフトカバーは本のうちに入らないんだそうです.

 その時点で先生,確か一冊一千万円の本を購入していたはずですよ.
 『世界大博物図鑑』の資料に使うためで,実際資料だったんですが,
「税務署がどうしても経費として認めてくれない」
って,ぼやいておりました.
 一冊一千万もするような本は,税務署的には本ではなく,宝石や不動産と同じ「資産」扱いになるのだそうです.

 先生「でも,ボクにとっては必要経費なんですよ!」
――――――

▼10 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/05(金) 13:17:09 ID:???

 あと2週間を5000円で生活せねばらぬが,給金が入ったら俺『大日本帝国海軍全艦艇』を買うんだ….


11 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/05(金) 13:19:45 ID:???

 二週間後,そこには飢え死にした>>10が!
 しかし「大日本帝国海軍全艦艇」を手に,その死に顔は笑っているのでした…


12 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/05(金) 13:27:24 ID:???

 アパートの一室.通報を受け,現場調査に来た警官たち.
警官A「この青年 海軍ヲタだったのかな・・・ 」
警官B「ん? 潮の香りだ・・・ 」

            -完-

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 古本屋での軍事書籍入手のポイントは,自分がその本を欲しいかどうか,よりも,その本が希少かどうかですか?

 【回答】
335 :名無し三等兵 :2008/12/15(月) 18:26:16 ID:???

 それは・・・
 本好きとしては,複雑な心境.


339 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 20:23:45 ID:???

 希少かどうかで判断するなら,他人にゃ絶対譲れない本もある訳で.
デーニッツの直筆サイン入り「Mein wechselvolles Leben」とか
グーデリアンの直筆サイン入り「Erfahrungen im Russlandkrieg」とか
シュペーアの直筆サイン入り「ALBERT SPEER Spandauer Tagebucher」とかは,私の軍事関係書籍コレクションの最たるものですな.
 以前このスレッドで,グーデリアンのサインはうpしたうな・・・.

 入手は無論ドイツのオークションで.3,4年くらいかけてチェックしながら.


341 名前: ゆうか ◆9a1boPv5wk 投稿日: 2008/12/15(月) 20:31:04 ID:ajG8gC/j

 う,負けた・・・
 あたしの手持ちは,レオンス・ペイヤール御本人のサイン入り「大西洋戦争」上下巻だ.


343 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 20:57:51 ID:???

 これが書痴と呼ばれる人間か.
 同じ人と思えない……


344 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 21:44:08 ID:???

 俺が持ってるのなんて,石破直筆サイン入り国防ぐらいだわ・・・


345 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 22:08:29 ID:???

 俺が持ってるのは俺直筆サイン入り「国際紛争」だけだぜ…


346 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 22:11:21 ID:???

  俺が持ってるのは陸軍糧秣本廠の蔵書印が押してある,「木材の糖化及利用」ぐらいだわ・・・


347 名前: トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 22:36:01 ID:???

 小生のは亀井宏氏の直筆サインと落款のガダルカナル戦記・・・


348 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 22:56:59 ID:???

 俺は坂井三郎のサイン入り愛蔵版『大空のサムライ』.
 入手には何の苦労もなく,ジュンク堂で普通に購入(笑)


350 名前: 全裸黄金 ◆d8Xqc/vVP2 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 22:58:17 ID:???

 白将軍直筆の佐々木春隆氏宛の対ゲリラ戦・・・


361 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 08:05:20 ID:???

 御本人サイン入り「国家の罠」.
 ブックオフで100円でした.
 買ってから気付いた(笑)


362 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 14:12:59 ID:???

 ご本人のサイン入り「死海文書」をゲットした俺様最強.


363 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 14:36:21 ID:???
>>362
 「ご本人」誰だよ(笑)


375 :ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2008/12/16(火) 22:51:36 ID:???

 サインとかではないんだが,旧関係の書籍や戦史叢書とかの古書で,人名や「陸士○○期」とかに線を引いてあるものにあうと感慨深いものがあるな.
 元の持ち主がどういう気持ちで線を引いたのか,相手が無名の人の場合は無事に生還したのか,考えてしまう.


387 :トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/12/16(火) 23:29:27 ID:???
>>375
 戦術関係の本で亀岡見習士官の名前があり,別の戦術関係の本で亀岡少尉の名前になっていた時は感動した.
 昇進できたのだ.


376 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 23:04:48 ID:???

 大川周明の「日本二千六百年史」の初版を手に入れたけど,線引かれ過ぎていて嘆いたこと思い出した.


356 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 00:26:40 ID:???

 東部ニューギニア産の木の葉が挟まった師団戦史.
 祖父の遺品だ.


357 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 00:50:51 ID:???
>>356
 優勝.


358 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 01:53:36 ID:???
>>356
 おまいの勝ちだ.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 軍事ジャンルだけど,ちょっと高くても中古でではなく,新刊で買ってやらんと,誰も書かなくならないかな?

 【回答】
 このスレッド的には,新刊出たら買うっしょ.
 ブクオフ出版殲滅説はマンガでしょ.
 ブックオフでダメージ受けてるのは,コミックと一部実用書だけだと思う.
 コミックでも雑誌はブックオフとは無縁だし,実用書でも地図とかデータ集の類は,情報の鮮度が問題になるから,そんなにブックオフには頼れない.

 学術書に関してはアマゾンの影響がでかいと確信できる.
 良質な洋書を,書名さえ分かれば簡単に入手できるようになったからね.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 本人が書いた「我が闘争」とか,いくらぐらいするんだろう?

 【回答】
 伍長の口述をタイプで起こしたので,直筆とかありません.

 タイプされたマインカンプは5葉売りにだされてたなぁ・・・
 その時のオ−クションカタログでは最低落札価格15,000ユーロ.
http://kjm.kir.jp/pc/?p=67122.jpg

 ちなみにヒムラーお手製の手帳(1940年)だと,最低落札価格が25,000ユーロ.
http://kjm.kir.jp/pc/?p=67123.jpg
 まぁ,最低値段では落札出来そうも無い代物なんだけどね.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 アマゾン書店のそれぞれの書籍のURLが,どれも長すぎて紹介に困るのですが.

 【回答】
 だからアマゾンのURLは,
amazon.co.jp/dp/(ISBN10コード)
 だけで十分だと何度言えば(略.

アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ in 軍事板,
2009/04/06(月) 21:55:48

青文字:加筆改修部分


 【質問】
 このスレッドの人は,図書館使わないの?
 それとも壊れるまで読むの?

 【回答】
 図書館は国会図書館とか防研とかしか使いませんね.
 後者はここ何年もいけてないなあ.
 平日オンリーだから当然ちゃ当然なのだが.せめて土曜日空いてくれれば・・・

 正直,そこらの図書館じゃ,あたしの需要はまるきり満たせませんです,はい.
 仮にあったとしても,期限付きで返さなきゃアカンつうのは,結構億劫なものでございます.
 見たいときすぐ手元に広げられるようじゃないと,資料としての価値は,ねぇ.

ゆうか ◆u8WC078ef5ch in 軍事板,2011/02/25(金)
青文字:加筆改修部分

 国会図書館,防研では,コミケより使った金が多い.
 関西館で無いなら昔,ゆうか氏とすれ違ってるかも.

 図書館て雑誌のバックナンバーが充実してますよね.
 あとレポート.

 コンプリート主義者ではないので,そういうのは図書館に頼る.
 世艦,航空ファンみたいな,街の書店で売ってる位のなら県立でも何とか.

岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM in 軍事板,2011/02/25(金)
青文字:加筆改修部分

 文華堂に行きつけておられるようでしたら,すれ違ってる可能性は高うございます.
 あそこのおっちゃん達とは,すっかりなじみになっとりますんで.
 談笑して,たまに値段交渉ふっかけてる人見かけたら,もしかしたら私かもしれませぬ.

 西山洋書でも,交渉ふっかけたことがあったりして(笑)

ゆうか ◆u8WC078ef5ch in 軍事板,2011/02/25(金)
青文字:加筆改修部分

 文華堂もいいが,リーズナブルさで言えばやはり篠村.
 政治や経済から見た軍事,雑誌で言うと,西洋史学,法学研究,国際政治辺りの常連執筆者の著作だと,靖国沿いにいい本屋が色々ありますね.

 トンカツは,いもやよりは駿河だなぁ.
 後なんだっけ,通りの北側沿いに中国人のバイト雇ってて羊出す店ありますよね.
 昔はらぺことか看板出してた辺り.

岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM in 軍事板,2011/02/25(金)
青文字:加筆改修部分

 コミケなど行かないご年齢な地方在住の方が出された,自費出版なりそれに近い本は,旅行・出張ついでに図書館をあたると,掘り出し物をみっける場合もある.
 ま,新兵は開架書棚のスペースがぁ(ry,よりもぉ,兵科もとい閉架がどれだけ充実してるか知ること使いこなせるかですな.
 軍事関連書籍は軍事枠よりも,他の分類枠へ散らばっているのが常だしぃ(笑)
 そうしてニヲイを嗅ぎ分ける訓練をするのじゃ,などと何所から目線?でシッタカをかましてみる .

 つうか,本好きとしても軍オタとしても,軍事書籍だけを読むって発想が分からんな.
 軍事って運用や戦史を除けば,プロフェッショナルというよりコンプリヘンシブな傾向のある分野じゃん.
 だから軍事書籍だけを読んでれば,適当に流されてる箇所が気になったり,裏でどんなメカニズムか働いてるのか気になってくる.
 例えば小銃.
鉄は金属工学,
発射薬は物理化学,
基本原理は力学,
飛翔経緯は流体力学,
被害者へのダメージは医学,
使用者の心理は医学・心理学,
社会的位置付けは法学・政治学.
 興味涌かない? 知りたくない?

 自分の場合は,戦前の日本人のフランス滞在記すら買った.
 当時の空気に触れたかったから.
 昭和十二年当時一円六十銭だった.

 「それが軍事分野だから」ってステータス感から来る理由じゃなく,「自分が興味あるから」って理由で本読んでる人は,軍事コーナーだけ見て満足できるとは思えないんだけどな.

軍事板,2011/02/26(土)
青文字:加筆改修部分

▼ 我が心の師,谷沢永一先生は,
「図書館とは,○×全集120巻のような,自宅に置いておけない本を見に行くところだ」
と仰せです.

軍事板,2011/04/23(土)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 皆さんは図書館の取り寄せ利用してます??
 読む人が限られる,マニアックな本や高い本でも入れてくれるのかしら.

 【回答】
 都内の図書館を横断検索で探してきて,近場の図書館で借りられるようにするのなら,何度もしてる.

 地元図書館に無ければ横断検索をかけ,蔵書として持ってる県内他都市の図書館から取り寄せて貰う.
 県内に無ければ,近隣の県まで検索範囲を広げ,あればそこからって事もたまにある.
 場合によっては時間が掛かるかもしれないが,蔵書さえあればジャンルや価格は関係無い.

 ただし他所から取り寄せた本は,地元で借りるより制約が厳しい事もある(例:冊数の制限,貸し出し期間延長の禁止)ので,読みたいからといって無計画に頼むと失敗する.

 希望図書を地元図書館に購入して欲しいって話なら,全然別.
 どこの図書館も予算的に厳しいし,そこの志向や蔵書傾向,利用者からの要望などに左右されるので,価格の高い物,手に入りにくい物,マイナーな物などは,どうしても可能性が低くなる.

軍事板,2010/10/20(水)
青文字:加筆改修部分

▼ 私も地元の自治体図書館に通いつめていまして,相互賃借やら購入希望やら出しまくっていています.
 図書館の人とも仲良くなっていったので,
「いろいろとご迷惑をおかけしてすみませんね(笑)」
と雑談のときに話したのですが,
「決してそんなことはありませんよ.
 むしろ貸出回数やリクエストが多くなればなるほど,自治体内部での評価があがるので,パワーユーザさんには頭があがりません」
ということでした.
 まあ,営業トークの可能性も大いにありますが.
 さらに,ヘビーユーザーのリクエストは,かなりマニアックな本でも,なんだか通りやすいような気がします.
 その点も図書館職員氏に伺ったところ,
「図書館に関しては『図書館の自由に関する宣言』がありますから,それに従います.
 ただ,職員も人間です.
 ファンの方にはサービスしたくなることもあるかも.(笑)」
ということでした.

HDK in FAQ BBS,2010/12/22(水) 18:52
青文字:加筆改修部分

※ 一方,某公園近くの某市立図書館では,めっちゃ迷惑がられた経験があります.

消印所沢,2010.12.22

343 :名無し三等兵:2011/10/17(月) 21:25:46.24 ID:???

 某公立図書館に管理職で異動した.
 軍事関係の蔵書を検索してみたが,大したものはない.
「司書は選書して下さいね」
と言ってくれるが,本来なら狂喜のこの環境も,逆に立場上安易な選書も出来ず,出版物のリストで自分自身の蔵書の選書だけしている.


360 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 02:22:05.35 ID:???
>>343
 歴史から攻めるんだ.
 でもまあ,歴史でも周囲の理解が得られるかは,住民の文化程度によるよな.
 本読まねぇどころか,「何それ食えるの?食えないなら予算もったないよね」で要らぬ土建の方に金回すとかさ.
 頑張ってくれ.


361 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 08:13:01.33 ID:???
>>360
 技術・工業関係から攻めるという手もあるぞ.
 うちの地元のの技術系・工業系の棚は,軍艦建造関係(造船枠?)やら航空技術やら,そして何故かNBC兵器関係(核・生物工学・化学枠か?)やらが密集していて,一瞬ミリタリーコーナーに迷い込んだかと思ったぜ.


369 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 18:41:32.76 ID:???
>>360-361
 安全保障とか国際情勢とかインテリジェンスの,お堅い本とかはいかが?
 「中国軍総合ス」レや「北朝鮮戦力分析スレ」などのテンプレには,参考文献があるね.
 著者で選ぶなら,江畑謙介氏のなら堅いかな?


362 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 08:35:23.69 ID:???

 軍事ってありとあらゆるジャンルがあるんだから,こっそりと入れたらいいと思う.


363 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 08:42:26.35 ID:???

 他じゃ読めない本や価格高い本を入れて欲しいが,難しいよなあ.


364 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 09:00:59.16 ID:???

 図書館の廃棄本を,安く手に入れたいと密かに願っているが,図書館の人に「いつ廃棄すんの?」とか聞いたら怒られるのだろうか.


365 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 09:46:01.43 ID:???

 図書館の便所の窓から放り出して,あとで拾えばよろしい.


366 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 10:11:07.82 ID:???

 放してあるドーベルマンにやられてDEAD END.


367 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 15:23:30.25 ID:???

 というか,本の神様に祟られそうだ.
 憑かれてる人ならいっぱいいそうだが.


368 : Lans ◆xHvvunznRc : 2011/10/18(火) 15:49:24.28 ID:???

 昨日,本が来て,朝から体がだるいんだよねぇ〜.
 あー,肩が重い.


372 : ゆうか 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆u8WC078ef5ch : 2011/10/18(火) 21:30:14.36 ID:aLfNwW3O
>>368
 同志がいた(笑
 あちらこちらと書店や古書店をめぐっては,本を売り本を買いしてたせいで,今慢性の肩こりに悩まされておりまする.
 今月に入って特にひどいorz


373 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 23:00:26.12 ID:???

 あのね,遺族が丁寧に整理して古書肆を呼んだ,昔の古本と違って,お払い屋がガサッと遺品かき集めて売っぱらような本には,まだ持主 のイロイロな想いが残ってたりするかもよ.
 だから私は,手にとって臭いやナンかから「何か」を感じたら,その本は遠慮しちょりますわ.
 いかにも「長年愛読しました」って感じの本は特に.


374 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 23:04:42.58 ID:???
>>373
 おもにF書院文庫?


375 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 23:11:45.46 ID:???

 ブハハ(笑
 いや,その手の本ではなくて,ここの皆のように戦史や近現代史もののお話です.


378 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 23:29:29.69 ID:???

 その本の題材となっている部隊にいた方だと思われる人物によるメモ書きが,事細かに書き込まれている古本には,何かが憑いていそうだ.
 文章に線引きしてあって,「同年兵○○,××戦死」とか.


379 :名無し三等兵:2011/10/18(火) 23:46:42.65 ID:???

 そういうのは本来,遺族が家に永代残したり焼いたりすべきなんですよね.


380 : Lans ◆xHvvunznRc : 2011/10/18(火) 23:48:20.64 ID:???
>378
 戦友会編纂の連隊戦史とかも持ってますが・・・
 それも弓兵団所属連隊の・・・
 戦死者名簿のページが,そりゃもう,えんえんと・・・


381 :名無し三等兵:2011/10/19(水) 05:44:16.29 ID:???

 軍事本ではないけど,昭和8年発行の列車時刻表を手に入れた時,一週間ぐらい金縛りと,体調不良に悩まされたことがあったな.
 すぐに治ったけど.


382 :名無し三等兵:2011/10/19(水) 06:56:42.24 ID:???

 書き込みが結構あった歴史の本で,章題のとこに「やっと来た」とか書いてあったの見た時には,この人これを随分楽しみにしてたんだなぁ,とちょっと微笑ましかった.


383 :名無し三等兵:2011/10/19(水) 08:27:20.77 ID:???

 似たようなので,「本編」と目次に書き入れられてた.

軍事板,2011/10/17(月)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 図書館があるから,本なんて買う必要ないんじゃないの?

 【回答】
 軍事関係に限って言えば,市中の図書館程度の蔵書では全然足りない.

 札幌市南区西岡図書館や中央図書館はおろか,道立図書館よりも私一個人の蔵書が遥かに圧倒していますが何か?
 たぶん全国1800市町村立図書館全部が束になって掛かってきても,ダブりを除けば,私の方が絶対に勝つ自信はあります.

 推論してみます.
 通常の数十万人規模の図書館ならば,軍事関係が本棚1本分もあれば多い方でしょう.
 つまり1市町村につき100冊,全部合わせて18万冊.
 と,これで私が持っていなくて,図書館が持っているのはおそらく2パーセント,つまり3600冊.
 これに対し私の全蔵書は13000冊,うち軍事関係は8000冊.
 うむ,圧倒してますね(笑

ZII ◆RPvijAGt7k in 軍事板
青文字:加筆改修部分

▼ 図書館の強みは,自費出版本の寄贈先になってる事だよな.
 図書館の検索で初めて存在を知った本も多い.

軍事板,2009/11/29(日)
青文字:加筆改修部分

269 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 08:10:51 ID:???

 ZII文庫を開いてしまえ(笑)


270 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 09:50:48 ID:???

 でも軍事専門図書館なんてできちゃったら,いろんな層や派閥が集結してしまって,殺伐とした雰囲気でチビっちゃうぞ.


271 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 10:05:18 ID:???

 あと,左の方々から有形無形の嫌がらせを受けそうな・・・


273 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 10:39:25 ID:???

 もちろん左の本もたくさん置いてありますから(笑)


274 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 10:43:52 ID:???

 左と右のヤーさんが,真ん中の机を境にして睨みあうんですね.分かります.


275 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 11:03:40 ID:???

 コミンテルン陰謀論コーナーとかユダヤ米帝の世界侵略コーナーが,地下に隔離して置かれるわけですね.


276 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/12/14(日) 11:05:33 ID:???

 平和研究図書館と称して,軍事ものばかり蔵書するのもありかも.


軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 東京タワーの正面にある,機械工業図書館はどうでしょう?
http://www.eri.jspmi.or.jp/library/library_top.htm

 【回答】
 機械工業図書館に(仕事で)行ってきました.

 あいにくお目当ての本は見つからなかったのですが,なんか趣味心を刺激するような本が何冊か.
 何故か朝雲新聞社のミリタリー・バランス80-81年度版があったり,87年度版の極東ソ連情報総覧があったり,70年代ソビエトの工場運営に関する文庫本があったり.
 〔略〕
NHKが出してた88年度版の「世界のテレビ局」みたいな本も面白かったなぁ.
 ソ連って1939年からテレビ放送してたんだね.
 で,大祖国戦争がはじまって41年に放送中断,45年5月に放送再開,でもレニングラードだけは1948年まで放送再開が遅れてたそうな.
 もっと読みたかったぜ……

 あいにく自分は賛助会員ではなかったので,借りることはできなかったのですが,時間が許すなら,つーか仕事で行っているのでなければ,もっといろいろ読みたかったぜ……
 特に,H(ガイドブック)の棚にあった,「朝鮮民主主義人民共和国総覧」とかいうプロパガンダ本な.
 なんで,機械工業図書館にあんな本があったんだろう……?

2010年06月03日 21:45,花ながみね軍曹

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分


 【質問】
「国立国会図書館が古書を電子化して無料でネットでばらまき放題.
 古本プレミア業者オワタ」
って話はどうなりました?

 【回答】
 いつのまにか180度転換した模様.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/15/news020.html

 要するに,
「本の置き場所がないから電子化する.
 図書館まで来たら,電子化した物をモニタ上で見せてやってもいい.
 その代わり,同じ本を別の人が同時にアクセスしてる場合,見せないからな」
というトンデモない方向へ行きつつあります(笑)
 あーあ,貴重本を借りて,自宅に持ち帰る事すら難しくなるかもよ.

軍事板,2009/12/19(土)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 国会図書館は,食堂の定食が意外と安くてウマいそうだけど,値段どれ位?
 例え貸出がなくても,日比谷図書館を失った今,第二の憩いの場に出来るかも知れない.

 【回答】
 大体400-800円.
 ワンコインでもいろいろ食える.
 国会丼(卵を乗っけた牛丼)と味噌汁がセットで550円,100円の冷ややっこを足して650円が今日の昼飯ナリ.
 今日はまだ夕飯を食べてないが,いまだ空腹感は感じない.
 量が結構あったんだと思う.
 カレーもたしか500円くらい.
 900kcalって書いてあったから,大きさもそれなりにあるみたいだよ.

 マンガも借りれるから,マンキツの代用に使う人もいるみたい.
 タダだし,近くに住んでればそういう使い方もありなのかね.

二人兄弟の墓 ◆z8d8W/sbaQ in 軍事板
青文字:加筆改修部分

 定食もいいけど,あそこの圧巻は奥の食堂(シダックスじゃない方)のカレーだろ.
 あんなにうまいカレーを他で食ったことがない.

 一見普通の和風カレーなんだが,コクとキレのある辛味が素晴らしい.
 調べ物で半日いる時なんかは2杯食ったもんだ.
 国会関係者にも密かに人気があるらしいが納得できる.
 殆どの人はさして期待しないで食うだろうから(俺もそうだった),衝撃が大きいと思う.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 靖国神社近くの昭和館はどうでしょう?

 【回答】
 あそこもなかなかいい.
 15年戦争に関連する和書はかなり充実してる.
 国会図書館と比較すれば蔵書数はずっと少ないけど,蔵書のほぼ100%が戦争関連だ.
 水木しげるのまんがも多数.
 閉架書庫も意外と充実してるし,戦史叢書が開架にそろってて,閉架の本も一度に10冊まで借りれる(国会図書館は3冊まで)こと,
 日曜もやってるのはうれしいところ.
 空いてるからコピー機もすぐ使える.

 デメリットは食事と,PCの電源が得られないことがあるが,トータルで見ると,なかなか.
 遊就館,靖国神社古物市→昭和館のコースは,都心部の軍ヲタには,お勧めです.

二人兄弟の墓 ◆OYxT9PNEKpHC in 軍事板,2009/09/27(日)
青文字:加筆改修部分

 昭和館なら音響コーナーだな.
 戦前録音の軍歌大量に聞ける.

軍事板,2009/09/27(日)
青文字:加筆改修部分


目次へ

「メディア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

inserted by FC2 system