c

「総記別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆兵士への待遇
<◆軍事組織総記 目次
総記FAQ目次

待遇差


 【Link】

D.B.E」:「ミリメシ」戦線拡大 軍の保存食,一般向けも続々

『戦闘糧食の三ツ星をさがせ』(大久保義信著,光人社,2007/10)

 この本は買ってはいけません.
 これを昼飯や夕食前に読むと,無性に缶詰やらレトルトパック食品の変わったものを,不便な調理方法で料理して食したくなります.
 コンビニやスーパーで売ってる市販品では,栄養のバランスは崩すし,コレステロールは溜まるし,ダイエットにも最悪と良いこと無しです.

 さらに,それに満足しなくなると,本物のレーションを通販やらで探して食したくなりますが,それも安い物では賞味期限の切れた粗悪品であったりして,夏場は特に危険です.
 注意しましょう.

------------軍事板,2001/08/07(火)

 あんたの警告は遅すぎた!
 おれ,いわし缶詰だのスパムだの,このごろ外国食料店で買いあさっている!

 夕飯はゆでたジャガイモにウォッカで,「西部戦線異常なし」ごっこが楽しいぞ!

------------軍事板,2001/08/08(水)

 パンは黒パン,ハムとチーズはブロックで,それにガーキンのピクルスを加えてナイフ一本で食べれば,それなりの雰囲気が.
 食後はタンポポ・コーヒーに限る(笑

------------軍事板,2001/08/09(木)

 【質問】
 昔「Air America」というドラマで見たのですが,軍人(ドラマでは米国)が首に下げてるスチール製の名札はなんと言うのでしょうか?

 様子をみるに,戦時中などに軍人が死亡した場合など,あの名札を本隊へ持っていくと本人が死亡したものと見なされる様子で,休日問わず持ち歩く義務があるようでしたが.

 【回答】
 「認識票」.アメリカでは,犬の鑑札札に似ているところから「Dog Tag」と呼ぶ.
 ちなみにスチールではなくステンレス製.
 
 氏名,軍籍番号,血液型,本籍地,信仰宗教・・・といった個人情報が書いてあって,持ち主が死亡した場合二つ一組になっているものの片方を同僚や上司,部下が持ち帰る決まりになっている.
 戦死者の遺体の回収が困難な場合,短い鎖の方を外し,持ち帰る.
 そうしておけば後日,遺体を回収したときに,誰の遺体かすぐに分かる,という仕組み.

 ただし,その片方を持ち帰っただけでは持ち主は「戦死」にはならない.
 後に遺体が確認され,その遺体に付いていた認識表と,持ち帰られた認識票が照合されるまでは「戦時行方不明」もしくは「戦死の可能性大」の扱い.

 形や書式は違っていても世界各国の軍隊で同じような物を使っており,ステンレスではなく真鍮やアルミ,プラスティック製のことも.
 光るし,ちゃらちゃら言うので,特殊部隊員が黒のビニテープでドクタグを巻く,ってのもお約束.消音用のゴムパッドもあり.

 ちなみに,第3次中東戦争の時,イスラエル陸軍の戦車長は,足首に認識票を巻いていたそうな.
 外の様子を観測するため,体を乗り出しているときに戦車が撃破されると,上半身が一緒に吹き飛ばされてしまう.そのため認識票の回収が出来なくなる=身元の確認が出来なくなるから,とのこと.

(system ◆systemVXQ2他)


 【質問】
 ディスカバリーチャンネルの番組で知ったのですが,江戸時代は公職の人が刺青を入れるのは禁止されているのに,火消しの人だけは焼死体になっても誰か判断できるから許されてたそうです.
 軍人でも同じ理由で刺青が認められることってあるのでしょうか?

 【回答】
 ナチス・ドイツの武装SS隊員だと,左腋下に血液型がわかる入れ墨があった.

 現代の先進国の軍隊では,入れ墨の位置や内容が入隊検査のチェックポイントになっている.
 数年前に米軍が入れ墨による制限を緩和したというニュースがあったし,韓国では徴兵逃れを目的に入れ墨をする若者がいるという話を聞いたことがある.

 ちなみに死亡時の身元識別には,「識別票(ドッグタグ)が利用されている.
 識別票の扱いについてはジュネーブ条約でも規定されており,自国兵士だけでなく敵国兵士死亡時にも,識別票が正しく取り扱われることが求められる.

軍事板
青文字:加筆改修部分

▼ 2007年のUSAトゥデイの記事によると,イラクやアフガニスタンに派遣される前に,名前,階級,血液型,社会保障番号をわき腹に刺青する兵士が多いそうで,これは「ドッグ・タグ」に対して「ミート・タグ(Meat tag)」と呼ばれているそうです.
 それで,帰還を果たした兵士達は今度は,倒れた仲間を追悼するために髑髏などの刺青をするそうです.

 コメント欄によると,米軍法には刺青として許される大きさ,図柄,位置が定められているそうです.

 将校も刺青をするかどうかでコメント欄で揉めてますね.

バグってハニー in 「軍事板常見問題 mixi支隊」

刺青を入れている場面

完成した刺青

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 映画「フルメタル・ジャケット」で,デブがハートマン先任軍曹を殺して自分も自殺したシーンがありましたが,ああゆう事件が起こった場合,その後の処理はどのように行われるのでしょうか?
 軍曹は職務中の殉職ということで昇進かなぁと思うのですが,デブは? 不名誉除隊扱い?
 日本の刑法なんかだと,例え犯人が死んでも被疑者死亡のまま書類送検なんてことになるけど,軍事裁判所にもそのようなシステムがあるのでしょうか?

 【回答】
 平時でしかも演習中,衆人環視の状態での出来事ならば,不名誉除隊の扱いになるということも考えられますが,特に戦時の場合は余程のことが無い限り,「戦死」認定が為されなくても,戦場での「事故死」「戦病死」扱いにすることが多かった様です.

 要は銃後の国民の士気,特に犯罪を犯した兵士,殺された兵士の家族への配慮など,或いは自部隊の士気維持のためもあり,事故死または戦病死の扱いが取られた訳です.
 戦闘中に起きたものなら,それは当然戦死認定されます.

 末端の兵士は入れ替わりが激しく,すぐに死亡した場合には部隊の他の誰もが知らない可能性がありますし,そう言う話は誰も好んでしたがらないから,表に出る可能性は少ないですし.

 それから,犯人が上官を殺した後に自殺したのなら,心神耗弱または喪失状態であると判断されることから,訴追対象にはならなかったかと思いますね.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 :軍事板,2004/07/22
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 最前線で家族や友人へ手紙,郵便物等を送る(逆に受け取るのも)詳しい過程を教えて下さい.

何処へ届出して
誰が基地(?)まで届けて
どの部署が
どういう検査をして
何処で渡すか

お願いします.

 【回答】
 最前線へは補給物資と共に,普通の兵士が郵便配達・収集を行います.
 前線後方には野戦郵便局(歩兵連隊に1個の割合)と言うのがありました.
 更に,その後方,物資集積地には兵站郵便局というのがあります.(遠隔地の場合,その出張所というのもあります)
 其処から,幾つかの兵站郵便局を経由して,軍単位の集積基地である臨時軍事郵便局に集積され,海外の場合は飛行場・港の出張所から,内地に向けて発送します.
 内地にも,臨時郵便局が物資集積地にあり,そこから普通の郵便逓送ルートに載せて家族の元に行く訳です.
 逆に,家族が戦地の兵士に手紙を出すのは普通に郵便局に出すだけ.

 ちなみに,葉書は兵士に対しては,一定枚数が配られ,その通信費はタダ,封書・航空便は内地と同じ金額を支払います.電報,書留,現金書留はありませんが,貯金,為替は取り扱っています.

 日本の場合,兵站経理部の所管で,検閲は各部隊の庶務部で行い,不都合のあるところは削るか,再度書き直すようになります.

 裏道として,除隊する兵士や基地外にいる民間人に託し,普通郵便として葉書を送る場合もあります.

(眠い人 ◆gQikaJHtf2)


 【質問】
 兵士の給料は,その国の平均所得より多いのですか?

 【回答】
 一概に言えないが,概して薄給.

 多い国も有る.
 例えばPKO派遣に積極的な海外諸国には,そういうところもある.
 これはPKOを通じて外貨獲得をしている場合があるため.

 また例えば,カンボジアで高給なのは.以前は賄賂を渡さなければ軍人になれなかったため.
 結果として軍は腐敗し,立て直す為に腐敗軍人を整理する目的で志願制を止め,徴兵制に戻した.
 徴兵制本来の目的とは懸け離れているが,腐敗軍人の一掃と,国内産業の復興が果たされれば,恐らく志願制に戻ると思われる.

 また,徴兵制をとる国の場合,徴兵による兵役期間中の兵士の給料は低く抑えられている国もある.
 これは兵役は国民の義務という考えがあるので,兵役のかわりに福祉関係など公益のためのボランティアを低い給与で行うことを選択できる場合もある.
 「薄給の代わり,軍人特権がある」国や,「薄給の代わり,名誉除隊後は社会的に優遇される」国もある.

 さらに給与は退役後の様々な年金,大学教育費援助,健康保険なども含めて考えるべきなので,そこまで考えるとさらに様々となる.

軍事板,2006/03/03(金)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 軍隊にストはないの?

 【回答】
 数年前,フランスで憲兵のストはありました
 まあ,あっこは特殊つーかなんつーか,警察消防なんでもありだからな...

 なお,高校生向け政経資料集「最新図説 政経」によると以下のようです.

各国の公務員の労働三権
団結権 団体交渉権 争議権
アメリカ

(ただし,FBI,CIA,
軍隊は除く)

(同左)
×
ドイツ
上級公務員を除く

上級公務員を除く
イギリス
警察官と軍人を除く
フランス
労働協約を締結しても
法的拘束力無し

警察官,航空管制官,
看守,司法官などを除く
自衛隊
(自衛隊法64,
108条参照)
× × ×

(軍事板&極東の名無し三等兵◆5cYGBbCsjQ in FAQ BBS


 【質問】
 現代で士気って関係あるんですか?
 自動化が進んだ現在では,士気とかあって無い様なものなのでは?

 【回答】
 パソコンの導入が進んだから,やる気ない社員でもいい成果出せるか?っていうのと同じ.
 どんなに自動化が進んでも,最終的に操作するのが人である以上,士気は関係ある.
 モチベーションが低いと良い結果が出にくいのは,軍以外も同じ.
 お前がピンチになったら絶対助けてやるからな!って煽って,もしお前が死んでもお前の家族にはちゃんと恩給出すからな!って保証して,初めて安心して戦争行けるってもの.
 士気の崩壊は規律の崩壊も招き,現地での略奪とかそういう乱暴も誘発する.

 事実,湾岸戦争ではイラク軍のかなりの部分が(大半という話もある),士気喪失でどんどん降伏するわ,里帰りと称して脱退するわで話にならなかった.
 彼らの士気が旺盛だったら,最終的なイラク軍敗北という結果は変わらなかったとしても,戦況や多国籍軍の損害は大きく変わっただろうし,戦後の流れも変わっていただろう.

「自衛隊に入ったからには,戦争で死ぬのも仕事だろ」
とか言い出す人は,ほんと改めて士気について考えていただきたいところ.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 映画で非番の軍人達がビーチバレーをしている場面を観た事がありますが,遊びやストレス解消などで,軍人はスポーツをすることはありますか?

 【回答】
 普通に有る.

 ちなみに韓国男性が,しつこく話して女性に嫌われる話題ワースト3は,

3.軍隊の話.
2.サッカーの話.
1.軍隊でしたサッカーの話.

軍事板
青文字:加筆改修部分

韓国サッカー
(1) (2) (3) (4) (5)
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 タレントなどの戦地慰問ですが,どのような人々が行ったのですか?

 【回答】
 多様な人々が訪れています.

 例えば,玉岡かおる著「タカラジェンヌの太平洋戦争」(新潮新書)によれば,日中戦争時,宝塚歌劇団が,陸軍の慰問部隊として,北京,大連,青島,張家口,徐州,石家荘に派遣されていますし,太平洋戦争中も移動歌劇団として,千島から満州まで各地を回っています.
 1944年には満州の主要都市ばかりでなく,満州国境の最前線まで出かけています.
 また,新劇出身者と宝塚の女優で構成された移動演劇隊「さくら隊」というのがあります.これは,広島を拠点に,中国地方を回っていましたが,原爆で9名中,5名が死亡しています.

 このほか,歌舞伎,新劇,漫談,歌手など多様な人々が各地を回っています.
 例えば昭和13年に東京朝日新聞の後援で柳家金悟楼,横山エンタツらの芸人が「笑わし隊」という慰問団を組んで北支戦線に慰問に行っていいます.
 徳川夢声の本などにも詳しいです.

 アメリカでは,先年亡くなった喜劇俳優のボブ・ホープが,第二次世界大戦から湾岸戦争に至るほとんどの戦争に現地慰問を行っています.
 米空軍は輸送機に"Spirit of Bob Hope",海軍は輸送艦に"USNS Bob Hope"と名付け感謝を捧げています.
 他にも色んな女優,俳優,歌手などがチームを組んで前線を慰問に訪れています.
 マリリン・モンローのジョー・ディマジオとの新婚旅行も,朝鮮戦争で前線にいた兵士の慰問も兼ねていたとか.

 ヴェトナム戦争では,映画「地獄の黙示録」にも登場した,プレイメイト慰問団がありました.

眠い人 ◆gQikaJHtf2他


 【質問】
 軍隊内部で発行される新聞について教えてください.

 【回答】
 米国の場合,海軍で基地とか大型軍艦だったら,基地内又は艦内新聞が作られており,陸軍航空隊にも,基地内で発行された新聞があります.
 これらの新聞には,兵士達が色々と投稿作品を送ったりしています.
 また,第一次大戦で日本に敗れ,移送されたドイツ人捕虜の収容所で,新聞発行や詩作,絵画や音楽を楽しむなんて事も結構行っていました.
 これは,第二次大戦でドイツ海軍軍人が日本に駐留していても変わっていません.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 in 軍事板,2007/09/16(日)
青文字:加筆改修部分

でも,こんな新聞はイヤだ
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 軍隊に入隊したとして寝泊りする部屋は個室なんでしょうか?
 米軍や先進国の陸軍の話でお願いします.

 【回答】
 まず個室ということはない.
 軍隊は集団行動の組織.
 そのためにも常に集団で動くことを習慣づけられる.

 だから個室持ちというのは,本当の上官に限られる.

 部隊にたった一人の女性とかだったりすると,昔は個室が与えられてたりもしたが,今は男女差別だとかなんとか煩いので男女同室になったりする.
 それはそれで問題は起きたりするし,男女差別問題を履き違えている気はするが.
(なので,女性兵士が増えた現在は,女性兵士は女性兵士で集まった宿舎が与えられて集団生活とか)

軍事板
青文字:加筆改修部分

▼ 防衛大学校の部屋人員構成;

保安大学校時代〜旧々学生舎時代:8人部屋

旧々学生舎時代〜バブル期:4人部屋

バブル期:2人部屋

90年代後半〜:4人部屋

現在(新学生舎):8人部屋

だったような…

 ただ,バブル期以前がはっきりしない.

クローム・ツァハル in mixi,2009年10月04日21:36
&10月04日 23:05

 先進国と言うのが今現在一体どこの国のことなのかは別として,うちの場合,

外人部隊に限らず,海兵,正規軍ともに,戦闘中隊は8人から10人部屋.

下士官になってはじめて個室.

 サンシールの陸軍士官学校では4人部屋だそうです.

マルセイエーズ in mixi,2009年10月04日 22:06

 ちなみに,ヨーロッパの場合.
 イギリスのことは全く分かりません.

 普通,下士官になるとすぐに個室ですよ.

 女性は女性用隊舎が存在します.

 勿論,前線勤務においては中隊長クラス以上でない限り,個室はありえませんし,男女混同はありえます.

マルセイエーズ in mixi,2009年10月04日 23:05

 武山でも東部隊でも,最盛期は20人部屋があたりまえだったべさ.
 原隊に入ったって10人部屋だったし(昭和55年前後)

 当時は陸曹だって6人〜8人部屋だった.

 今は練馬でも兵隊ですら3人部屋.
 甘えてるんでないのかい.

 因みに予備自衛官は12人部屋なのは,どう言う訳だい.
 年寄り苛めて何か面白いのかい.
 まったくいい加減にしてほしいよ.

火天大有 in mixi,2009年10月05日 18:03

>12人部屋

 予備自衛官補もそれくらいなんですが,出来るだけ部屋を一つにした方がおちこぼれを出しにくいんですよね.
 目が届きやすいというか.

 某大のときは,特定の部屋だけがやるべきことをやってなかったり,ということは結構ありましたから.

クローム・ツァハル in mixi,2009年10月05日 19:33

兵士にも与えられる個室は,せいぜいこれくらい
(画像掲示板より引用)

部屋で休む兵士
こちらより引用)


 【質問】
 軍人って,「絶対に呼び出されない時間」は,ないんですか?
 勤務医みたいに,通常の勤務以外にも,必要があれば夜中でも明け方でも親の葬式でも呼び出されるんですか?
 そんな勤務体制なら,士気はガタ落ちではないですか?

 【回答】
 別に軍人じゃなくても,そういう職業はあるよ.
 交代勤務の製造業なんてそう.
 製造ラインの親分,設備管理担当,安全管理担当なんかは,夜中でも明け方でも呼び出される.
 親の葬式の場合とか,出張の場合は呼び出しリストから外れるけど,その代わりに誰かを指名しておかなきゃならないから,みんな常識的な範囲でしか申請しない.

 重厚長大産業で20年以上ラインの監督者やってた人が,退職するとき,
「これでもう,夜中の電話におびえることもなくなる」
と言ってたのが印象的だった.

軍事板,2009/07/11(土)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 質問ですが,戦場の真っ只中で眠るなんてこと,本当にできるんですか?
 戦車とかバイクとかで居眠りしてる写真なんか時々見ますけど.

 【回答】
 むしろ眠れる状況なら眠っておかないと,長時間戦闘する体力が続かない.
 休憩をとったり眠るのも仕事のうち.
 「休め」と言われた時に休めないと,満足に仕事はできない.

 それに,『雪中の奇跡』(梅本弘著,大日本絵画,1994.12)だったかには,戦闘の真っ最中に居眠りするフィンランド軍歩兵の話が出てる.
 1行だけだけど.
 人間,本当に眠くなったら,どんなときでも寝られるらしい.

 ただし,見張りとか戦闘中に居眠りしたら,マジ銃殺だけどな.


243 :名無し三等兵:2007/07/07(土) 10:19:59 ID:???

 眠い人を見てみろ,
 こんなにも長文レスを打ってるのに,まだ眠いらしい.

軍事板

faq25n13b.jpg
faq060809h.jpg
cat061207n.jpg
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 汚い話で恐縮ですが,戦場における排泄の話について詳しく載ってる文献は,何がありますでしょうか?
 体験記とかを読んでも,そういった話はなかなか出てこないので.

 【回答】
 一部で著名な
『アーロン収容所』(会田雄次著,中公新書,1999.8)
には,英軍収容所でのトイレと比較した話があったと思う.
 日本軍は基本,垂れ流し.
 一方,こないだ読んだ吉田悟「ビルマ戦補充兵」(NF文庫)だと,捕虜収容所では糞穴を深く掘るように指導されたとか書いてあったな.
 穴が深いと,暗くてハエの侵入が防げるらしい.
 アーロン収容所とは別の収容所で,英軍捕虜になった方の戦記だが,通信兵ってことで,あんまり読んだことのないそっちの実務について読めるかと期待したが,そっちはあんまり触れられてなかったな(笑)
 大岡昇平の「俘虜記」にも,米軍の野戦でのトイレの設置要領が,具体的に載っていた.

 また,南洋諸島の日本軍物を読むとよく出てくるが,南方の海際では,桟橋風に海上につきだしたトイレが多かったようだ.
 食糧事情が悪化してくると,珊瑚礁のやせた土壌に,少しでも肥料をやろうと堆肥化する.

 横田「玉砕しなかった兵士の手記」には,部隊の列車輸送の際に,十分準備がされてなくて,停車駅周辺が黄色いウンコだらけになったという話があったな.
 ,質問者の希望とはずれるが,光人NFの「海軍工員記」に,学徒徴用で人が増えたが,トイレのキャパを無視していて,文字通り糞の山ができたという記述があって,記憶に残っている

 なお,ニューギニア帰りのうちのじい様の話だと,現地のトイレは大便・小便分離型なのに,日本兵は大便と一緒に小便もしちゃうものだから,現地人に嫌がられたとさ.
 曰く「ニワトリ式で大便小便一緒」と(笑)

軍事板,2011/05/25(水)〜05/26(木)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 例えばテト攻勢みたいな感じで,休暇で仲間とブラブラしている時に,アキバの事件のような凶悪事件に巻き込まれるかもしれない訳でしょ?
 その時,トラックではねられたり,ナイフで刺されたりした仲間や良民を見捨てて一人だけ逃げるという訳にはいかないと思うんです.
 兵士として,なんとか対応しないといけないと思うんですが,その時,軍人ならどうするんですか?

 【回答】
 米軍のマニュアルには「非番,休日時の外出の際の心得」という項目がちゃんとあって,
*可能であれば犯罪者を落ち着かせるように静かに話かける
*対抗できる武器がない場合は無理に戦おうとしないこと
*女性や子供,老人等の弱者を救助すること
*自分の身を持って市民を庇える場合はためらわずに身を投げ出せ
と教育している.

▼ 自分は元自ではないからわからないけど,自衛隊にも同じようなマニュアルがあるんじゃない?

軍事板

>自衛隊の「休暇の心得」マニュアル.

 一般生活レベルにおいてのものしかないです.
 部隊によっては非常事態用を作っているかもしれませんが,全自衛隊レベルではありません.
 せいぜい,非常呼集時の心得って感じかな.

Cpt.hige by massage,2008年06月11日 21時12分

▼ 元自ですが,外出時マニュアルの存在など,まったく記憶にございません
「厄介事起こすなよ?」
とは散々口頭で言われましたが・・・
 あとは基本的な服務規程(外出について)ですね.
 でも,こんな緊急時のマニュアルなんかあったかなぁ?・・・
 あったとすれば熊谷の時に習ってるはずなんですが,教育されたが印象に残るほどインパクトが無かったのかな?

 申し訳無い,あったかもしれませんが十数年前の記憶なので掘り起こせません(笑)

EF63-24

 そういう場面に遭遇したときの具体的なマニュアルってのはないですね.
 あくまでも「一個人として」どう対処するか,ということだと思います.

 加害者に立ち向かう人もいるでしょうし,被害者の救助をする人もいるでしょう.
 逃げる人もいれば,ただ傍観するだけの人もいる.

 そういう現場の判断を要求するような考え方は,ある意味,自衛隊っぽいとは思いますが.

 オフレコで言えば.自衛隊で「厄介事起こすなよ?」というのはいろんな意味があるのです.

雪風伍長

 参考までに,元陸自(北部方面某連隊へ25年以上前に所属,地方レンジャー訓練終了,体力検定1級)の方の話.

 上記の,
☆とにかく距離をとる,相手が刃物を持っていることを考え,向かって左側,利き腕と反対の方向に離れる.

は教えてくれました(まあ,軍オタからしたら当たり前のことなのかもしれないですが).

 ただ,マニュアルとして存在しているのかはわからないです.

ぎんなんそう

 自分の頃は方面作成のガリ刷りのパンフレットが残ってたなぁ.
 昭和40年代製作のもの.
 題は「自衛官として社会人としての心構え」とかいうやつ.
 背広の選び方,弔電の打ち方から,緊急時の警察消防への通報要領,簡単な救急法と心構え,制圧法まで .
 立て看など周りのものを利用して,遠距離から多人数で叩けってな内容だったような.

 暴動鎮圧要領のガリ刷りとかも残ってた.

剣恒光@Free Tibet

>方面作成のガリ刷りのパンフレット

 そんなのがあったんですか.
 防衛大は外出マナーや米軍基地・自衛隊施設の利用要領を教わったっきりですね.
 鞄のたすき掛けはするな,レジ袋で荷物を運ぶな,立ち読みをするなとか,およそ「士官候補生」としてみっともない真似をするなという意図の下に指導されました.
(「士官候補生」というのは,防衛大学校学生としての自覚を鼓舞するために,校内のスピーチや学生同士の指導でよく使われる言葉です)

 私は秋葉原行くのにも制服のままでした(伊達や酔狂でなく,規則をバカ正直に守ってただけです).

 私があの場に居合わせていたら.後先考えずにとびだしていて殺されていたかもしれません.
 目の前で起こっていることを放ってはおけませんから・・・

クローム・ツァハル

 自衛官が現場にいたとして想定されるマスコミの対応は

・身を挺して制圧もしくは一般人を守った場合
⇒華麗にスルー

・何もしなかった場合
⇒(職務ではないのに)自衛官なのにと叩く

七星

 助けた場合:

・蛮勇だ.
・変に犯人を刺激してしまう可能性もあった.
 怒り狂った犯人が一般市民に対しどういう行動をとるかわかったものではない.
・シビリアンコントロールを逸脱した.

とか言っちゃうんじゃなかろうか. 記事の1/3くらい使って.

Pekonen/Suzuki

以上,「軍事板常見問題 mixi支隊」より


 【質問】
 映画などで不名誉除隊という言葉がでてきた(「ア・フュー・グッドメン」など)のですが,これはどういう処分なのかを知りたいのですが,
 階級剥奪? 年金や退職金が出ないということなのでしょうか?
 また,営倉に入った(懲役刑など)兵も皆この処分になるのでしょうか?

 【回答】
 営巣に入った経験があって満期除隊などの場合は普通除隊といい,名誉除隊に比べて恩給がもらえなかったり除隊者特権がもらえないということになります.

 不名誉除隊はそれよりも重く,軍法会議で強制除隊処分が決まった場合の除隊で,退職金,年金は一切もらえず,アメリカの場合は州によって,銃携帯の禁止や選挙権の停止など,除隊後の生活にも制限が加わる場合があります.

 北朝鮮帰りのジェンキンズ氏なんかも不名誉除隊処分ですね.
 日本で暮らす分には大して問題がないようですが.


 【質問】
 前線で戦闘する兵士って体への負担的に考えて,生涯現役ってわけにはいかないと思うんですが――五十歳とかになったら重い荷物持って走れないだろうし,戦闘機のパイロットなんかGの負荷で死にそう――,そういう使い物にならなくなった連中はどうしてるんですか?
 特にアメリカみたいな大規模な軍隊を持っているところとかだと,兵士に仕事を斡旋してあげるのも一苦労だと思うんですが,斡旋業者みたいなのを自前でもってるんでしょうか?

 【回答】
 軍隊ってのは兵,下士,士官の三つに分かれてる.
 兵は契約社員みたいなもんで,陸軍なら2年,海空軍なら3年くらい軍人として働く.
 君の言う「重い荷物持って走る」のは兵士の仕事.

 下士は現場の正規社員みたいなもんで,兵士の監督や士官の補助が仕事.若いうちは兵士と一緒に現場で働き,その後は教官になったり管理職になったり.
 もっとも,それでも体を使う仕事なので,定年は早い(54歳くらい)

 士官は管理職.
 兵士達をまとめて指揮をするのが仕事.
 若い頃は兵士と一緒に駆け回ったりするが,昇進すればディスク・ワークが中心になって,あまり体力を要求されなくなる.
 その代わり頭を要求されるが.

 パイロットは全員士官だが,大体少佐くらいになると皆戦闘機から離れて机仕事に就くようになる.
 そもそもパイロットは兵士ほどうじゃうじゃ数がいるわけでは無いので,それで何の問題も無い.

 兵士の再就職については,どの国も頭を悩ませてるところ.
 また,定年が早い下士官や士官も,似たような問題を抱えてる.
 将官クラスになれば天下りもできるが,下士官や中堅士官は軍隊の方が,色々援助してやらなければならない.
 日本的に言うなら天下りって批判がくるだろうけど,予備役人口を確保する為には必要.

軍事板
青文字:加筆改修部分

 なお,著名な傭兵マイク・ホアーは,60代でも現役だった.
 1919年生まれだが,セイシェル・クーデター未遂事件を起こしたのは1981年のとき.
 つまり鍛えようによっては,その歳でも最前線で活躍することができるということだろう.


 【質問】
 過去軍隊の遺族年金や退役年金が重荷になって縮小,削減など,「踏み倒した」ことってあるんですか?
 旧ソ連やドイツ,日本はやらかしてそうな気がするんですが・・・

 【回答】
 昔の兵士は,怪我して腕足吹っ飛ばされても何の補償も無し.
 地域の村村のコミュニティが支えてた訳なんだけど,それも戦争が均衡してたから成り立つ訳で.
 余りにもバランス崩れたら村ごと崩壊ですからな.

 まあ,港町でそこいらの男どもを外国人でも見境なく徴発してたイギリス海軍にくらべりゃマシですが.

 また,第1次大戦後の米国では,恐慌で物価が上昇した上,職を失った退役兵士が多数おり,政府が支援策として1000j(軍務補償債権)の支給を決定.
 退役兵士の中から分割支給でなく一括支給を求める声が出ますが,政府が拒否,其れに抗議するため退役兵士と家族等が首都に集結,公園などにキャンプを張りながら抗議,デモを繰り返しました.
 政府は追加予算を獲得し,彼らに支払うことで沈静化を図りますが,キャンプに残った者も多く(行くトコないし),政府は実力行使で解散を決定.
 で,共産主義者の陰謀と思い込んだマッカーサー(当時陸軍参謀総長)が,騎兵隊を使ってガチで追い払ってしまいましたとさ.
 NHKの「映像の世紀」でもこの時のフィルムが放送されましたな.

あとロシアではソ連崩壊後の経済の混乱で急速なインフレが進んだ時,退役軍人を含む年金生活者への支給額はそのままだったので実質激しく目減りした上,その後には恩典制度も廃止されてしまいましたとさ.


 【質問】
 退役軍人ってつおい?

 【回答】
 つおい.集団対集団の戦いとなって,統率された動きが必要なときには.

 以下引用.

7/7退役軍人一同,野外コンサートの邪魔をしにきた若者グループを杖で撃退!

 野外コンサートを聴きに集まった年金生活者らが,コンサートを邪魔しようとする若者グループに対して一致団結,歩行杖を武器にこの若者らを撃退するという出来事が起こったことが伝えられた.

 サマセット州のウェストン・スーパー・メアでは2日,ブリストルの吹奏楽団「Redland Wind Band」が,年金生活をするお年寄りのために野外コンサートを実施.
 しかしそこへ,パブでのW杯観戦ですっかり酔っ払った18〜25歳の若者30人以上のグループが『襲来』.観客である300人余りの老齢者の前で,楽団に卑猥な言葉を叫んだり,指揮者に向かってサッカーボールを蹴ったりして,コンサートを妨害し始めたとされる.

 観客の中には第二次世界大戦に参戦したという退役軍人も多く含まれ,おりしも演奏された映画『大脱走』のテーマ曲をバックに,このうち20人ほどの老齢者らがデッキチェアから立ち上がり,歩行杖を振り回しながら,前線で敵に立ち向かう兵隊のように一列に並んで若者らに突進.
 あまりの迫力にすっかり怖気づいた若者らは,やがてその場を逃げ出したという.

 この反撃に加わった元空軍パイロットで,大戦中はエジプトに駐留していたという78歳男性は,若者らの勝手な振る舞いに嫌気が差し,周囲も同じ考えでいることが分かるとお互い暗黙の了解のうちに行動に移したと説明.若者に立ち向かっていった時は,まるで戦地に戻ったような思いだったと語り,
「年をとってはいるが,まだまだ若者には負けない」
と頼もしいコメントを寄せたとされる.

Japan Journals.com

 また,まれに,「神軍平等兵」を名乗って,天皇を物理的に攻撃するような例もある(強い例として適当かどうかは,何とも言えないが)
 決して侮るなかれ.


◆◆◆食事


 【質問】
 「将校と下士官兵との間で食事に差をつける」というのは,実際のところありえる話なのでしょうか?

名無し物書き@推敲中?

 【回答】
 ありえる.
 ヨーロッパの国では社会に「階級」というものが厳然と存在してるので,身分によって食べさせてもらえるものが違う,というのは普通.
 英国海軍を手本とした日本海軍だって,兵と将校ではメニューが全く違ってた.

 また,第2次大戦中にはこんなエピソードもある.

 イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり,捕虜になった.夜となり,牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが,これが前菜から始まって,パスタに肉料理,食後の果物にワインまで付く不自然なまでに豪華な食事.
 補給が絶たれ,ろくな食事をしていなかったパイロットは思った.
「これが俗にいう最後の晩餐,ってやつか…」
 明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝,彼の繋がれている牢獄の前に,階級の高そうな将校が従卒を伴って現れた.
 こいつが銃殺を指揮する奴なのか?と思っていると,その将校が何事かを彼に向って話し始めた.
 連れの従卒が通訳する.
「昨日は間違って,将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった.
 決して捕虜虐待のつもりはない.
 私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」

差が現れるとしたら,食事内容よりむしろロケーションに,ではないかと
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 現代でも陸海空軍において,階級によって食事は別れてたり,差別されたりしてるんですか?

 【回答】
 どこでも普通に士官用/下士官用/一般兵用に分かれてるよ.
 食い物の内容は士官用でも一般兵用でも大差は無いが,ただ士官用では食器がよいものだったり,給仕兵がついたりと,格は違うようになっている.
 あと,士官専用の有料の食堂があったりするので,そういうところは当然,質のいい料理べることができる.

 まあ,兵卒が特別粗末っていう軍隊は,昨今の近代化軍隊にはないけどな.
 あと,航空機パイロットとか特殊な技能職の兵士とかは,食事は同階級と同じだがデザートが付くとか,追加で栄養の高いものがメニューに加わる,といった違いが出ることもある.

軍事板
青文字:加筆改修部分

料理に小うるさい将校と,料理番の兵卒
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 現代の軍用食に,一般人が食べると体に悪いものが入っている可能性はありますでしょうか?
 さすがに普段の食事に怪しい薬は入っていないと思いますが・・・

 【回答】
 高カロリー,高塩分がデフォなので一般人が常食する分には害悪.
 特に,北欧諸国のレーションをカロエイー制限を受けてる人が食べると,生命に危険を及ぼす事があります.
 肉体労働する人はそれくらい食うもんなんですが

 あと,アレルギー,宗教的タブーはきちんと申告していないと,本人もしくは周囲に迷惑を及ぼします.

 以下余談.
 軍用食ではなく難民救助用糧食(HDR)の話ですが,合成保存料が大量に使われているせいで,普段,合成保存料入りの食品を食べていない難民が食べたら腹を壊した,という話があります

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 自衛隊では,なかなか手間暇かけた飯を作っていて,ろくに朝飯食えない民間人メシウマ,な状態とききました.
 でも,兵站の効率を上げるには,カロリーメイトやウィダーインゼリーのほうが,便利じゃないんですか?
 なんでわざわざ,うまい飯を作るの?

 【回答】


1,カロリーが低すぎる
2,水分補給が手間
3,味が限られているので飽きる,ストレスになる
等の問題がある.▲

 その効率重視のレーションは,実戦では最低級の評価を受けてるんだぜ.
 大戦期の米軍の代物でKレーションって言うんだが.

 食に対する不満から反乱ってのは,軍隊の歴史では当たり前のように起きてる.
 下手すりゃ革命にまで発展するんだぜ.
 昔あった,缶入りの液体カロリーメイトなんか支給されたら,それだけで反乱起こすぞ.

 後,カロリーメイトとかは栄養摂取に関してあまり効率は良くない.
 胃腸にも悪い.

 何なら,一週間くらいカロリーメイトとウィダーインゼリーだけで過してみるといい.
 例え必須栄養素や必要カロリーが満たされていても,「やってらんねー!」という気分になるはず.
 人間にとって,「食事」は栄養やエネルギーを接収するだけではなく,精神的満足感(生きる意味,とか称される)を得るためのものなので,食事が(栄養学的な意味ではなく)貧しいと,精神が病んでくる.
 「人間らしさ」を維持するためにも,「うまい飯」は重要なのさ.

 調理したものを食べる余裕のない状況,遭難時の非常食とかには,自衛隊でもカロリーメイトやウィダーインゼリーみたいなものを用意してるよ.

軍事板
青文字:加筆改修部分

▼カロリーメイトで一週間生き抜こう日記
http://www16.plala.or.jp/LastComets/Calorie_Mate_one_week.html

 指摘されているような問題が発生してますね.

仮 in FAQ BBS
青文字:加筆改修部分

 また,おなかがいっぱいにならず,下手すると空腹感が残るから,でもあります.
 たしかに必須カロリーをクリアし,血糖値が上昇すれば,食欲中枢からOK信号でて空腹感はおさまること思われていますが,残念ながら空腹感のスイッチは,胃の内容量によっても入るのです.
 おなかがいっぱい……と言う状態ですね.
 だからコンニャクや繊維質の製品なんかが,ダイエットにもてはやされるわけでして...
 いやカロリーよりも量(笑)
 ダイエットでもおなかが満たされれば結構耐えられます.
 逆はだめ(笑)
 リバウンドの最大原因ですね.
 というわけで空腹感が残っている状態では,勤務に支障が出るでしょうね.

閻魔さくや in FAQ BBS,2009年12月10日(木) 10時56分
青文字:加筆改修部分

▼ 日本軍もこんな実験をしている.
 部隊を2組に分け,1班には乾パンと牛缶,2班には白米と味噌を持たせた.
 これで1週間行動させたところ,1班は3日目には食欲減退して士気も崩壊したが,2班は最後まで元気に行動し続けることができた.

 乾パン+牛缶でも,白米+味噌でも栄養素は大差ないが,結果は大違い.
 栄養素以外に,軍用食料には重要な要素があるのだ.
 食事とは兵隊をストレスから解放する最良の方法と言ってもいい.
 それを考慮して,可能な限り戦闘糧食は(MREを除いて)味が良く,種類も豊富なわけだよ.
 ちゃんとしたモノを食わないと戦えなくなるのが普通の兵隊だから,栄養素が完璧かどうかより,ソコソコの栄養で温かい飯の方がイイに決まってる.

 一週間,水とカロリーメイトだけで生活すれば,それだけではダメなことに気がつくよ.
 そこが軍用レーションの一番難しいところなんだから.

 缶詰は頑丈で非常に日持ちするというのも大きい.
 自衛隊の戦闘糧食は1型(缶詰)と2型(真空パック)に分かれているが,上記の理由から海自,空自は1型のみを使用している.
 震災で自衛隊が出動した時,風呂釜で一気にお湯を沸かして,その中に缶詰をぶち込んで食べられるようにしたそうだ.
 こんなことは他の保存食では難しいよ.

 まあ,スーパーカロリーメイトみたいなものも,かさばらなくて保存が利いて便利ではあるので,普段の食事用ではなく,漂流時の非常食として救命ボートに備えられたりはしてる.▲

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 MREが美味しくないのは,食べ過ぎを防ぐためであると聞いたが本当か?

 【回答】
 「そう思わないとやってられないくらい不味い」という話で,そういう開発意図は全くないとか.

 ただ,ギャリソンレーション(駐屯地で出る日常の食事)に比べると保存食臭くておいしくないってだけで,「不味い」とまでは思わない,という兵士もそれなりにはいるそうだ.
 また度重なる改良で,MREの味は少しずつマシになってきている.
 単純に保存性や携帯性と味を両立できなかっただけ.

 レーション,特に米軍のレーションにまつわる話として,日本人が試食して書いたものは
*そもそもアメリカの保存食品/加工食品の味付けは日本とは感覚が全然違っているので,日本人には馴染めない
*レーションは通常民間には流れないものなので,日本で買って食べられるものは賞味期限が切れてる等,「不良品」の可能性がある
という事に注意.
 日本で一般人が入手できるレーション,特に外国製の物は食料品として輸入されるものでは無いので,賞味期限や添加物はスルー.
 つまり,「食べ物じゃないから食べないでね.」という程度の物.

 マクドナルドも本場で喰うと最初は
「・・・何コレ?」
みたいな味と臭いがするし,アメリカ製の食品だと日本じゃ許可されない添加物が入ってたりするので,米軍レーションだけが特に不味いということでもない,というのは考慮しておこう.

 なお,戦場での食事は兵士たちの士気に大きく影響するので,出来る限り味のよいものを供給しようとしている.
 通常食が提供できる環境なら,携行糧食でなく通常食を供給する.
 そういった意味でわざと不味くする事はない.

 ただし,海難救命食などは別.
 無味無臭に近い.
 これは,体力も気力も弱ってる状態だと,ちょっとでも味や匂いが濃いと体が受け付けられなくて戻してしまう(風邪のときとか,味付けや匂いの濃いものってうぇっとなるでそ?)ことがあるのと,それこそ何日で救助が来るのか解らないような状況に陥りやすいので,
「毎日毎日毎日同じもの喰ってる・・・」
となって精神的に追い詰められる事になるのを防ぐため,だそうだ.

 非常食用のチョコレートなんかは,いわく「茹でたじゃがいもと同じ程度の味」だそうで.

軍事板
青文字:加筆改修部分

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 軍隊の食事について質問ですが.他国でアレルギーがある,ベジタリアンである,宗教的な理由があるとかで食事に制限がかかる軍人には特別食とかあるんでしょうか?
 仮に戦場とかでの食事でもそういう配慮されるの?

 【回答】
 米軍のMREにはイスラム教徒用やベジタリアン用がある.
 イスラム教徒が多い国もある.
 宗教・ベジタリアンはトラブルになりやすいしね.
(インドなんかでは宗教上の理由から菜食主義という人もいるから
「個人のわがままや好き嫌い」
と切り捨てられない)

 ただ,アレルギーがひどい場合は,治療を受けさせられ,直らなければ除隊ではないかと.
 さすがに個々人の体調にまで考慮は出来ないし(識者の意見求む).

軍事板,2006/03/05(日)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 過去,軍隊で食事が原因で反乱や暴動が起こったことってありますか?
 「食い物の恨みは…」ってことで調べてるんですけど.

 【回答】
 概して第一次大戦期のロシア海軍とか,ドイツ帝国海軍なんかで多発しています.
 戦艦ポチョムキンの叛乱なんか有名ですし,ドイツ帝国では高海艦隊の戦艦でのハンストなんかがありました.
 ちなみに,後者については,三宅立氏の「ドイツ海軍の熱い夏 水兵たちと海軍将校団1917年」(山川出版社)と言う本に詳しく書かれています.

眠い人◆gQikaJHtf2

 また例えば,イスラエルで2005年あった例に,こんなものがあります.
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3077008,00.html
 食事を巡っての宗教的トラブルのようです.
 宗教ごとに戒律やら禁制の物があったりしますので,米軍などもレーションでさえ,兵士個々の宗教によって違った物を供給しなければならないようになっています.

軍事板

 さらに,高森直史氏の「海軍食グルメ物語」(光人社,2003.3)によりますと,

 神戸停泊中の艦船では,麦飯とハードビスケットの食事に不満を抱いた下士官たちがストライキを起こしたという事件もある.
 日本版『戦艦ポチョムキン』であるが,飯を炊いて与えたら収まった.
 米の威力もさることながら,相手が単純でよかった.
 日本のように〈主食〉という考え方のない欧米の食習慣を知らないで,米をパンに替えた食べ方に無理があったようだ.

とありまして,わが国でもそういった問題はあったようです.

RADIO屋 in mixi支隊


 【質問】
 小説を読んでいまして,その中に兵士が生理食塩水を飲んでいるというシーンがあったのですが,軍隊での安全な水道などのない場所での飲料水は,生理食塩水がデフォなのですか?

 【回答】
 生理食塩水は,体液,すなわつい血液と同じ塩分濃度の食塩水の事です.
 代用血液または血液増量剤として使用されるもので,点滴することで出血で失われた血液を一時的に代替するものです.
 飲料水としては不適切ではありませんが,主たる用途からは外れています,
 なのでどうしても水分・塩分を摂取する必要がある場合には,飲料水の代用として用いる事もあるでしょう.

三等自営業 ◆LiXVy0DO8s in 軍事板

 安全な水道がない場所なら,ふつーにミネラルウォーターとか,浄水処理した水とか飲むのが当たり前.
 それに加えて塩分(食品としてでも,錠剤かなにかとしてでも)を補う.
 生理食塩水が特別えらいわけでは全くないし,糧食の一部に入ってるわけでも全くない.

 でも生食飲むのが好きな人って時々いるね.

軍事板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 なぜ軍用のパンは黒パンなんですか?

 【回答】
 黒パンと言うかライ麦パン,ドイツではコミスブロートと呼ばれる軍用黒パンのことなら,ドイツやロシアと言った中東欧では,小麦よりも黒パンの原料になるライ麦の栽培に適しており,黒パンのほうが原料代が安いから.
 また,黒パンのほうがパンの水分量が少なく,長期保存に向く.
 つまり,ある程度つくり貯めができるので補給に有利.

 あと,小麦がら作ったいわゆる食パンよりも,黒パンのほうが密度が高く,腹持ちがいい.
http://baeckerin.exblog.jp/7863323/
 ↑は軍用じゃないけど,商店の棚に真空パックで置かれてて,日付が2年くらい有るっていうようなシロモノ.
 真空パックをはがしても,結構もつ.

 栄養的にもビタミンB群や食物繊維が多い黒パンのほうがいい.
 こんな理由.

 あと,かつての中東欧ではライ麦パンのほうが食パンよりも安く,ドイツやソ連の一般兵には食べなれていたというのもある.

 なお,質問者が書いてる「軍用の黒パン」ってのは保存性を重視したサワー種のプンパーニッケルやロッゲンシュロートの事であり,ライ麦やオーツ麦が混ざってるって程度(普通の種で膨らむ)の奴は,黒パンとは呼ばれないので注意.

――――――
http://www.b-gong.net/food/Cereals002.html
 黒パンというのは一般的に,ライ麦を原料として発酵生成したパンのことです.
 日本では,精白前の小麦を使った全粒粉のパンや,ふすまなどを含んだ黒色のパンであったり,生地に黒糖を混ぜ焼いたパンのことも「黒パン」と呼んでいます.
――――――

軍事板,2009/07/03(金)〜07/04(土)
青文字:加筆改修部分

faq49t03b.jpg
faq49t03b02.jpg
faq49t03b03.jpg


    ,-―――――-.
    /         |
   / スタちゃんの |
   /      黒パン |
  l"_______.l
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |


 同志の手による革命的手作り!!

……って前書きはこれまでにして,上は某バザーにて購入したロシアの黒パン.

 以前食べた,ナチスドイツ軍の糧食の一つであったコミスブロートと,ほぼ同じ味(?)でした.
 まぁ同じ黒パンですし,組み合わせはサラミとか一緒に食べると美味しいですが・・・
 何枚も食べると水が欲しくなるパンです.

 朝食にはいいかもしれませんね.
 この微妙な酸っぱさを味わえる人にはいいかもしれません.

CRS@空挺軍 in mixi,2009年12月06日20:50


 【質問】
 軍隊の主食として,米とパンはどっちが優れているんだろう?
 米は持ち運びと調理の手間に難があるし,パンは保管が悪いとすぐカビたり凍ったりするし.

 【回答】
 長期保存可能なパンは,乾パンやビスケット,クラッカーなどを除くと近年までなかった.
 そのため欧州の軍では,製パン中隊が小麦を材料にパンを焼いて部隊に支給していた.
 そういった点では,米も麦もそれほど変わらない(米の方は個人でも炊飯できるが)

 とりあえず士気の面から言えば,国内の食事と同じものが一番,保存がきき軽量小型な乾パン・クラッカーの類が二番,といったところか.

軍事板
青文字:加筆改修部分

 一長一短とするのが無難かな.
 日本人の俺としては米がいい.
 輸送の手間の効率がいいし,現場で炊ける(煙が敵に見つかるのが問題か)
 パンはパン焼き部隊に作ってもらわないといけない.
 完成品はかさばるし持ちが悪い.

 これを解決したのがパンを焼きしめた「ビスケット」や「カンパン」.
 こいつらならかさばらないし保存がきくので軍でよく利用される.

 最近だとご飯もパンも缶詰,真空パックの時代だがな.

モッティ ◆uSDglizB3o in 軍事板
青文字:加筆改修部分


◆◆◆恋愛問題


 【質問】
1. 軍隊で異性との恋愛 性交渉に関する決まりっててどうなっているんでしょうか?
 軍艦内みたいな閉鎖空間では,それが原因で人間関係がもつれたりしないのかなと.

2. 同性愛ってアメリカ軍や自衛隊は禁止したりしてるんですか? 男だけでなく女同士の同性愛もだめなんですか?

3. また同性愛って軍隊に与えるネガチブな影響ってあるんですか?
 素人考えでは性病とかの原因になりそうですが.

 【回答】
1.
 恋愛がらみの事故は結構有ります.
 危機の恋人(男女を問わず)を助けるために無茶をし,合理性を考えず,命令無視をするようなことが,恋人間ではあるので,命令を出す側からは嫌われています.
 軍隊の様な組織が,内部に感情的な問題を持ち込まない様に努力するのは当然でしょう.

2.
 アメリカ軍のホモセクシャル禁止条文は削除されたと聞きました.
 自衛隊はそのような決まりはありません.
 もっとも,どちらも不文律としては存在してますが.

(剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)

3.
 性欲関連で軍隊は古来から相当苦労しています.
 従って,同性愛は必ずしもマイナスとは言い切れません.
 もっとも,よくあるアニメじゃないけど,感情なんて不確定な要素は,戦場や軍隊では歓迎されない方向にあります.兵士が駒でなくなるので.また,回答1に有るような理由で.
 兵士は駒であり道具に過ぎない,そう考えるのが運用する上での基本だと思います.
 だからと言って士気を疎かにしてはいけませんが.

 旧日本軍では,士気の大幅な低下を招きかねないとして,同性愛を蛇蝎のごとく嫌ってたそうです.
 そんな風潮が軍隊内に蔓延しては士気の鼓舞もあったものではない,と.
 徴兵検査の時「M検」というケツの穴を調べる検査があり,行軍に差し支える痔の検査をする名目でしたが,この時,しっかりと確認していたそうな.
 でもこれじゃあ,受けはわかっても責めの方は判らないんじゃあないのか? と思ったがその辺はわからなかった.
 また,性病も嫌っていて,徴兵検査のときに同じく検査されます.(医者にナニを強くしごかれます)

 ナチスドイツはゲイは収容所送りで,1万5千〜の人が連れて行かれて,戻ったのは数名だけだったとか.

 その反動だか分かりませんが,現代のドイツではこんな規定が…….
<ドイツ軍の超リベラルなセックス新規定>
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0408/17b.html

(極東の名無し三等兵 in FAQ BBS)


 【質問】
 不倫板の住人ですが 戦時中,出征している兵隊の嫁に手を出したりとか,疎開先で面倒を見てやる代わりに体を要求したりとか,いったような不倫とか非道徳的なことはよくあったりしたんでしょうか?
 士気にかかわるとかで,国は取り締まったりしたんですか?

 【回答】
 アメリカでは第二次大戦中,出征兵士の妻からの一方的離婚が激増して社会問題になった.
 だが,軍はどちらかと言えば,「心配だろうから早く戦争を終わらせよう!」と士気の向上に利用してたり.
 でも戦場で
「久しぶりに故郷の妻から手紙が届いたが,封筒の中には離婚手続きの書類が入ってた」
という人が沢山出て,自殺したり鬱病になったりノイローゼになったする兵士が激増.
 更に,引き揚げ後,家に帰ったらベットの中に妻と間男が・・・ってな状況になって自殺したり,妻と間男をその場で射殺してしまったり,という事件も沢山起きた.

 現在でも,家に居ない時間が長くなる戦略ミサイル原子力潜水艦の乗組員に,同様の問題がよく起こるという.


 【質問】
 アメリカ軍ではゲイは強制除隊だと聞きましたが,イギリス軍やフランス軍,ロシア軍なども,やはり法律でゲイの入隊を禁止してるのでしょうか?
 また,自衛隊の場合はどうなのでしょう?
 ご教授願います.

 【回答】
 米では90年代初めに同性愛者の差別を禁じる最高裁判決が出た.
 それ以降,米軍では同性愛を理由に強制除隊は不可能になっている.
 ノーマルな兵への影響を心配してゲイ部隊編成も考慮されたが,これは明確な差別なので取り止め.
 その替わり,階級間の性的交際が軍規で厳格に禁止された.

 ってことは,それ以前は上官に性的奉仕を求められる下級兵が多かったってことでもある(笑).

 現在では "don't ask, don't tell"policyにより「軍は兵にゲイであるかを問わない,ゲイのほうはゲイであると公表しない」
という線引きがある.
 ただし,ゲイの中には公表しちゃって除隊となり,軍に復帰を求めて抗議している団体もある.
 ここらはカトリック聖職者の妻帯問題みたいなもんなのかもしれない.
 ちなみにカトリックでもゲイ問題は根深いみたいだぞ,旧約聖書とか読んでいるとそう思う……と脱線するなり.


 【質問】
 夫婦で軍にいる場合は多々あると思いますが,その場合は配置は別の部署が原則ですか?
 夫婦で軍医や夫婦で広報とかなら,配置転換も容易じゃないと思いますが.

 【回答】
 軍は官僚組織かつ巨大な組織なので,異動は容易なのです.
 まあ,近親者同士の方が意思疎通がしやすいんじゃね?って考え方は昔からあるけど,部隊が壊滅するとまとめて死傷してしまうので,残されたものの負担が大きいのでうす.
 第一次大戦中の英国では同じ町や会社の人間をまとめて部隊に配置していましたが,その結果,若い男がいない街等がたくさん発生してしまい問題になりました.

モッティ ◆uSDglizB3o in 軍事板
青文字:加筆改修部分

 米軍の場合,同じ部署どころか同じ環境下,同じ部隊に配属されたりもして,それで問題が起きたケースまである.
 有名どころでは,自分達のセックスシーンを録画して売りさばいてた空母乗り組み員夫婦とか,兄弟みんな同時に戦死とか.

 しかし女性は戦闘任務に配属されがたいのと,ゲイの場合はカップル成立してても公表しないのが不文律なので,そういう場合は夫婦として同じ場所に配属されたといえるのかどうかは知らん.

軍事板
青文字:加筆改修部分


目次へ

「総記別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

inserted by FC2 system