c

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

◆◆◆戦史
<◆◆タイ
<◆東南アジア 目次
東アジアFAQ目次


(画像掲示板より引用)


 【link】

「Telegraph」◆(2011/07/04)Thailand military will not intervene in Thai election result
「Thaina_Town」◆(2011/06/26)【タイ】タイ,世界遺産条約脱退表明 カンボジアとの紛争で
「ストパン」■(2011-07-01)[世界遺産][にゅーす]タイ,世界遺産条約脱退を宣言

「VOR」◆(2012/12/07)タイ前首相,デモ隊銃撃を命令したとして死刑求刑

「孤帆の遠影碧空に尽き」◆(2012/06/08)タイ  国民和解法案をめぐり,タクシン元首相支持派と反タクシン派の対立再燃の情勢

「タイの地元新聞を読む」◆(2010/01/21)アヌポン陸司の事務所がターゲット?陸軍本部に向けM79 - 陸軍側は箝口令
「タイの地元新聞を読む」◆(2010/01/21)陸軍報道官,「M79が撃ち込まれたとの報道はデマ」
「タイの地元新聞を読む」◆(2010/01/21)カッティヤ少将,陸軍本部へのM79攻撃への関与を否定 - "浪人"集団の仕業の可能性

滝部 in mixi◆(2010年05月19日)カメラマンの人に絵心がありすぎるタイの暴動写真

「ネットゲリラ」:軍隊は深夜に動く・・・か?
 タイ事情

『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』(柿崎一郎著,京都大学学術出版会,2010.4)

 正確には軍事関連書籍ではないが,タイトル見て即買いする気になった人にとっては,買って損はない.
 タイ王国鉄道史を始原からWW2を,ベトナム戦争を経て(泰緬鉄道にも当然触れている),現代に至るまで綴っているが,周囲が植民地だらけの中東南アジアど真ん中の独立王国として存続し続けた関係で,東南アジア鉄道史の要としての面も色濃く,そちらにも十分目配りが行き届いている.
 …というかプノンペンーサイゴン線ってまだ無かったのかよ! 驚いたな.
 著者はいずれ東南アジア鉄道全史まで視野に入れている模様.
 頑張って欲しい.

――――――軍事板,2010/06/09(水)
青文字:加筆改修部分

『地図がつくったタイ 国民国家誕生の歴史』(明石ライブラリー)<「ストパン」
 読書メモ


 【質問】
 ナレースワン大王とは?

 【回答】
 ナレースワン(ナレースエン)大王はタイ三大王の1人で,救国の英雄.
 別名:サンペット2世.

 1555年,ピッサヌロークの知事の子として生まれる.
 1563年,ピッサヌロークはビルマに敗北し,ナレースワンは人質としてビルマに連行されたものの,その人質時代に戦術を学ぶ.
 1569年,前期アユタヤ王朝はビルマに掌握され,ナレースワンの父親はマハータンマラーチャー王となってアユタヤの傀儡王の座に.
 同年,マハータンラマーチャー王は,娘スパンカンラヤー(つまりナレースワンの姉)をビルマ王の妻として差し出し,代わりにナレースワンを取り戻す.
 ナレースワンはビルマから副王に任じられ,北部を統治するよう命じられたが,独立のための軍備を整え,1574年,独立を宣言.
 同年,シッタン川の戦いでビルマ軍に勝利したのを皮切りに,連戦連勝して失地を回復.
 1590年,父王の死により,アユタヤー朝第21代国王に即位.
 1592/1/25には,アユタヤ近郊ドーンチェディーの森で,ビルマの王子を騎象戦の一騎打ちで破る.
 ちなみにこの日を記念したのが,「タイ国軍の日」.
 1593年,アユタヤ近郊スパンブリーの戦いでもビルマ軍を撃破.
 1604年,ビルマ王ナンタブレン毒殺.
 これをきっかけにシャン族の州がビルマからタイに寝返り,ビルマの新王がこれを討伐したため,ナレースワン大王はシャン族保護を目的として親政.
 しかし1605/4/25,チェンマイ北部で病死した.

 ちなみにナレースワン王はタイ独立のため,兵士を独自の武道で鍛えたが,それが今日のムエタイの原型になったと言われている.
 そのため,ムエタイ選手はナレースワン王の像の前で戦勝を祈る.

 また,王は幼少の頃から闘鶏が大好きで,そのため,現在も王のモニュメントには闘鶏の置物が多く供えられている.
 もちろんモニュメントには参拝人も絶えない.
 それどころか,現在のタイではナレースワン大王を神格化する傾向も見られるそうだが,一方で,目ぼしい観光名所がない地域では,とりあえずナレースワン大王の像を建立して,「大王ゆかりの地」にしてしまうという,したたかな話もある(笑).

ナレースワン大王像
(中部スパンブリ県ドーンチェディー郡)
(こちらより引用)

ナレースワン大王とビルマの王子との一騎打ち
http://ameblo.jp/hiro-1/day-20100202.htmlより引用)


 【質問】
 山田長政とは?

 【回答】
 江戸時代前期,徳川二代目将軍秀忠時代の駿河生まれ.
 27歳の時に商船に乗ってシャムに行き,アユタヤ王朝のソンタム王の下で貿易をしながら,日本人傭兵の隊長として,カンボジア,安南,トンキンと従軍した.
 そして高位に就いたが,ソンタム王死後,後継者である王子を殺した権力者にリゴール州に追いやられ,バタニー国と戦って負傷.
 権力者の息のかかった医者に,戦争中に受けた傷口に毒を塗られて暗殺された.
 享年40歳.

 【参考ページ】
≪ WEB 熱線 第914号 ≫2007/09/10_Mon


 【質問】
 タイ海軍のフリゲート艦「タークシン」Taksin の名前の由来について教えてください.

 【回答】
 時は1767年.
 16世紀以降,アユタヤ Ayuthea 朝シャムは,隣国ビルマとの長い長い勢力争いが続いておりましたが,ところがここに,膠着状態にあった戦線に異常発生!
 諸王の王を名乗るアンコール朝を属国化し,我が世の春を謳歌していたアユタヤ朝が,ビルマ軍の侵入を許してしまったのでありました.
 皆殺しにされるアユタヤ王家.
 徹底的に破壊される王都アユタヤ.
 ここに,あの山田長政が南部リゴール太守として高位に登ったこともありますアユタヤ朝は滅び,今まさに,シャムはまさにビルマの支配下に入ろうとしていたのでありました!

 しかし,ビルマ軍によるアユタヤ殲滅のさなか,ただ1人シャム軍の一隊を率いて難を逃れた将軍がいた! その将軍の名こそ,音に聞こえしタークシン.
 彼は東部ラヨンにて残存兵力結集をいたしますと,当時まだ街の様相をなしていなかったバンコクに転進しました後,機を図ってビルマ軍が占領するアユタヤに奇襲攻撃をしかけたのでありました!
 タークシンの奇襲は大成功! アユタヤ殲滅によって油断していたビルマ軍は,総崩れとなって国境まで退却を余儀なくされたのであります.

 凱旋将軍としてアユタヤに入城したタークシン将軍.
 だが,彼はそこで愕然といたします.東洋のロンドンとも歌われた都アユタヤは,ビルマ軍によって完全に破壊し尽くされていたからであります.焼かれた王宮,崩された仏塔,金箔を剥ぎ取られ,首を切り落とされた仏像群・・・.
「アユタヤは終わった・・・」
 タークシン将軍は,崩壊したアユタヤはもはや対ビルマ軍の拠点として機能しないと判断し,アユタヤを捨ててバンコクへ戻り,その地を新たなるシャムの本拠地とすることにしたのでありました.
 そして現在のバンコク,トンブリー地区を拠点としたタークシンは,アユタヤ王家が断然したこともあり,部下たちの圧倒的な支持のもとに王に即位いたします.
 これが世に言う,タークシン朝でございます.

 一方,こちらは一度退却したビルマ軍.その後も何度も国境を越えてシャム国内に侵入してまいります.
 しかし,タイ史上最高の軍事的天才と後に賞賛されることとなるタークシンは,巧みな用兵でもはやビルマ軍を王都に近づけることはなかったのでありました.
 そしてとうとう,度々の進軍が王朝の財政を疲弊させたためでありましょう,何度目かの国境侵犯以降,ビルマ軍はシャムへの進軍を止めるようになったのでございます.

ビルマ軍を退けたタークシンは,チャオプラヤ側のトンブリー側に,ワット・アルン,即ち「暁の寺」を建立いたします.
 朝焼けの光を浴び,白く輝くワット・ワルンの仏塔を眺めることで,シャム人たちも,国が再び安定期に入ろうとしていることを悟ったのでございましょう,滅亡の淵から,タイ人独立国家を守ったタークシンを,人々は大王と呼ぶようになったのでございます.

 タークシンがそのまま"正常に"国王として君臨していれば,彼はタイ史上最高の名君と称えられたでございましょう.
しかし,歴史は彼に皮肉な最期を用意していたのでございます・・・

 実はタークシン大王,何を隠そう,中国人の父親を持つ混血児でありましして,彼の支持層も,華僑とムスリム商人でありました.
 彼は自分を支持してくれた,多くの華僑やイスラム教徒たちを宮廷官僚として招聘したのでありますが,このことは,アユタヤ朝以来の伝統あるタイ人貴族たちの反発を呼んだといわれております.

 ここからは,タイ史の闇の部分.
 タイ人貴族たちからの反発を受けるようになったタークシン大王は,突如"乱心"を起こした,と公には伝えられております.
 すなわち,出家の身でもないのに,
「私は,阿羅漢(悟りを開いた人)の前段階まで達した」
と大言壮語し,国内の高僧を王宮に集め,
「私に礼をつくせ!」
と命令したとされております.

 タイ人は仏教を厚く信仰しております.今でも,子供が出家して修行僧になりますってえと,親であっても子供に軽々しく触ったりは出来なくなります.また,短期修行僧制度のようなものもございまして,頭を馳髪して2週間だけ修行僧としてお寺に入る,会社勤めだった人には会社は有給休暇扱いしてくれるという仕組みもあったりいたします.

 そんなお国柄でございますから,たとえ国王であろうとも,高僧に礼を尽くさせることは認められておりません.
 ところが,ある高僧が王命を拒否したことを契機に,タークシンは集めた高僧5000人を鞭打ちの刑に処した,と言われます.

 と,このとき,クーデター発生! クーデター首謀者は,なんとタークシン王の右腕であったプッタヨートファチュラーロークでありました.彼は,タークシン王を幽閉した後,「乱心」を理由に彼を処刑,自らが王位に就いたのであります.
 この彼こそが,今日ラーマ1世と言われる,現タイ王朝であるチャクリー Chakri 朝の創始者であります.そしてこのラーマ1世即位の後,王朝は純タイ色を強めたといいます・・・

 希代の英雄タークシンは,「乱心」を理由に部下に処刑されて,その生涯を終えました.
 しかし,彼は本当に乱心したのでありましょうか?
 タークシンの乱心,もしやそれは,混血児を王としていただくことを拒否した純タイ人有力者たちの謀略でなかったか…….
 しかし,真相は全て闇の中.

 今日,タイには王室不敬罪が存在し,王室批判は禁止されております.

 それでは『英雄タークシンの生涯』の一席,これにて読み終わりといたします.

世界史板・改


 【質問】
 映画「王様と私」とは?

 【回答】
 モンクット王(ラーマ4世)が息子ラーマ5世の英語教師として,インド生まれのアンナ・レオノーウェンズを雇ったことを元に作られた小説を,ミュージカル仕立ての映画にしたもの.

 ただ,内容に若干の問題がある模様.
 チュラーロンコーン王が王位についてから奴隷制度を廃止したのは,アンナ・レオノーウェンズ女史が小説「アンクル・トムの小屋」を教えたからだとなっているが,時代の流れでそうなったのだろう,と≪ WEB 熱線 第914号 ≫2007/09/10_Monでは述べられている.

 そのせいか,タイでは「王様と私」は王様を侮辱する映画だとして上演禁止となっている.

 ちなみに「Shall we dance?」はミュージカル映画「王様と私」の主題だとか.

 詳しくは同メール・マガジンを参照されたし.


 【質問】
 タイがイギリスとフランスの緩衝国にされたことについて,詳しく教えてください.

 【回答】
 イギリスは当初からタイ(シャム)を中立国として仏印との緩衝地帯にしようと考えていたらしい.
 それに対してフランスは,タイの分割を意図しており,この問題について両国の交渉が続けられていた.
 その結果,1896年に英仏はチャオプラヤー流域に軍事進駐を行わない旨を宣言.
 ついで1904年の英仏協商で,タイの独立維持は両国によって正式に合意された.

 しかし,これ以降もタイからフランスへの領土割譲はなされており,イギリスも,タイ在住の英国臣民の第1次裁判権をタイ側に認めさせることを引き換えに,マレー半島の4州をタイ側に割譲させている.
 こうした一連の国土割譲の強制が,後にタイで「失地回復」という大タイ主義の主張を生み出す源泉になったそうです.

 詳しくは桐山昇・栗原浩英・根本敬著『東南アジアの歴史』(有斐閣,2003年)を参照してください.

世界史板


 【質問】
 タイが列強の緩衝地帯として機能した理由を教えてください.
 東南アジアでは最も豊かで植民地化すればかなりおいしい土地だし,戦略的にも交通的にも要所だし,他の列強の植民地と境界線を接することになっても,手に入れたい土地だと思うのですが.
 緩衝地帯にしておくには,あまりにももったいないような気がします.

 【回答】
 タイの独立を,緩衝地帯という言葉一つでかたずけるのはちょっと違う.
 要するにタイの立ち回りがうまかったから,植民地化をまぬがれた.
 また,フランスやイギリスの思惑,両国が置かれた世界情勢も,要因の一つ.
 択一問題じゃないんで,一個の正解があるわけじゃない.

 タイが豊かと言っても,中国市場(それが丸ごと自由になるとして)と比べたらたいしたことない.
 イギリスもフランスも,タイだけ見て何かを決めているわけではないことに注意.
 例えばイギリスの場合,インドに比べたらタイの価値なんて全くたいしたことないでしょ.
 手に入ればそれにこしたこと無いけど,全面戦争するほどの価値を見いだせなかったんだよ.

 どっちかと言えば,フランスの方がアグレッシブだったんだけど,そこでタイがイギリスべったりになって保護国なんかになったら,丸ごと全部イギリスに行っちゃう.

 タイはタイで双方に,
「あんまりやり過ぎると,相手陣営に付いちゃうぞ」
という姿勢を見せつつ,イサーンやランナーといった半独立勢力を傘下に収めていった.
 タイが領土を割譲し続けたってのは,半分ウソ.
 実質的な統治が及ぶ地域は,むしろ拡大してる.

世界史板,2010/03/29(月)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 タイの鉄道整備の始まりは?

 【回答】
 国家戦略上の必要性から,民族資本によって国王主導で建設されることになった.
 その始まりが,バンコク〜コーラート間の路線.

***

 東南アジアに於ては,19世紀,相次いで土着民の国家が欧州諸国に植民地化されていく中,一部領土を奪われながらも,何とか独立を保った国があります.
 それは,シャム…今のタイです.

 彼の国の政治は,1932年までは国王親政の国でした.
 国王は国の安定に腐心し,欧州諸国に付け入れられない為にも,様々な施策を行っています.

 偶々,シャムが英国とフランスの勢力分岐点上にあったから独立を保てたと言う場合もありますが,その危ういバランスを保つのは,何も外圧だけではなく,為政者に人を得ていたと言うのも大きかったりします.

 19世紀に普及した交通機関としては,蒸気船と鉄道が挙げられます.
 海や内水域では蒸気船が,陸上交通では鉄道が,それぞれ交通に革命を齎しました.
 シャムの場合は,首都バンコクは成る程国土の中心部にあります.
 しかし,其処から国境線に向けて行った場合,一番時間的に近いのは,南方になります.

 北方は,ミャンマー寄りの地域は,辛うじて川を遡る事が出来ますが,それも雨季だけで,乾季になると中々内陸に進む事が出来ません.
 勢い,陸上交通に頼る事になりますが,道路は牛車道が一部整備されているだけで,その牛車道は,今度雨季になると水没して泥濘んでしまい,これまた進行に難渋します.

 一方,インドシナ半島寄りの地域は,陸上交通が比較的整備されてはいますが,矢張り雨季になると泥濘により進みにくくなります.
 また,この地域はミャンマー寄りの地域と違って陸上交通主体であるため,船を殆ど使えなかったりします.

 蒸気船が使える様になると,帆船に頼っていた頃より,風向きに左右される事は無くなります.
 しかし蒸気船の喫水は深く,或程度の深さのある河川でないと運航出来ませんし,蒸気船が航行出来なければ,従来の様に手漕ぎの船が使われる事になります.
 それでも,若干の短縮が行われました.
 即ち,マレー半島地域は時間的により近くなり,ミャンマー方面の交通も劇的とは行かないまでも可成り良くなりました.

 インドシナ半島方面はと言えば,陸上交通は相変わらず牛車主体なので改善は見られません.

 こうすると,いざ鎌倉となった時に首都にその詳報が届くのは可成り先になりますし,首都から鎮圧軍を送っても中々目的地に着く事がありません.
 経済活動においても,大型船が使えず,かつ,輸送時間が掛かるとなると,生鮮食品は市場で太刀打ち出来ませんし,何より輸送費が掛かりすぎて,首都に移出する事も出来ません.

 さて,一方で,国境を越えた,首都よりも近い地域に貿易港があったらどうか….

 例えば,チェンマイみたいな場所からだとミャンマーのモールメイン港は極近くなりますし,ウボンからバンコクに行くより,プノンペンやサイゴンに出た方が近かったりします.
 マレー半島ではバンコクよりもシンガポールの方が製品を出荷する市場としては極めて魅力的です.

 つまり,市場としてのバンコクは,これらの地域からすれば極めて魅力に欠ける地域であった訳で,ともすれば,国家の解体という可能性が無きにしも非ずとなります.

 対外的な話で行くと,英国もフランスもミャンマーとインドシナを植民地とした後,次の大きな市場として中国に目を付け,先ずは雲南に進出しようとします.
 英国は,ミャンマーのモールメインからミャンマー国内を通って雲南に通るルートを鉄道で結ぼうとしますが,その辺りは急峻な地形があって阻まれた為,タイを経由するルートを模索します.
 そうして,ミャンマーのモールメインからシャムのタークを経てチエンラーイを経由して雲南に抜けるルートの建設を,シャム政府に交渉してきました.

 一方,フランスもサイゴンとプノンペンを結ぶ鉄道を建設する際,サイゴンからはメコンデルタ経由となり直線で結ぶと工事費が高騰するので,一端北西に伸ばして,カンボジアのクラチェに達し,そこから分岐して,片方はプノンペンに,もう片方はメコン川沿いに北上してシャム国内のウボンを経由,更に雲南に達するルートを考えていました.

 当時,バンコクからタークまでは一番速く移動したにしても,9日掛かりました.
 一方,バンコクからウボンまでは一番速く移動しても,実に31日,つまり1ヶ月を要した訳です.

 此処に英仏が鉄道を敷設するとなると,どんな事が考えられるか….
 英国はモールメインから鉄道で軍隊を送り込んで,シャムのタークやチェンマイなどの地域を瞬く間に占領する事が出来ますが,シャムはそれに対抗する術がありません.
 フランスも,サイゴンやプノンペンから鉄道で軍隊を送り込み,メコン川流域のウボンなどを制圧する事が出来ますし,更に下手をすれば,カンボジアから軍を送り込んで,首都を占領する事も出来てしまいます.

 更に,鉄道を敷設すると言う事は,南満州鉄道でもあった様に,線路に隣接する片側何マイルかを付属地として差出したり,諸鉱山の権利を要求してきかねないと言う懸念もあります.
 付属地周辺で何か事件が起きれば,シャム政府の責任とされ,対応を誤れば軍隊を派遣して瞬く間にシャム国内に侵入し,占領してしまう事も可能です.

 経済上からもこれらの鉄道が開通する事により,シャム湾と言う地理的な条件は貿易に不利な場所になり,輸送費の掛かる商品は,全て鉄道によって,英国のモールメインとかフランスのサイゴンに吸収され,バンコクの商業的地位が低下してしまう可能性もあります.

 この為,シャム政府は日本の事例を知って,こうした海外資本による鉄道建設は拒否し,民族資本主体で鉄道を建設しようとした訳です.

 先ず手を付けたのは,バンコクとメコン川中流域のコーラートを結ぶ路線でした.
 この路線が選ばれたのは,当時最も緊迫していた地域で,且つ,叛乱が起きやすい地域だったからな訳です.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 in mixi,2007年12月27日22:08

 バンコクを中心にした場合,鉄道が敷設される以前は,シャム湾に沿った地域では大量輸送手段として,蒸気船とか帆船と言った船舶輸送が主でした.
 ただ,バンコクから内陸については,交通手段が川船もしくは,水牛の駄載や精々行って牛車くらいのものだったので,その輸送量は微々たるものであり,更にその輸送費は距離が伸びれば伸びる程高騰していました.

 従ってバンコクに商品が着いても,比較的周辺部の地域にしか捌けません.
 例え内陸に商品を持っていったとしても,換金出来るものが無い為,其の地域の購買力は小さく,労多くして功少なしと言う商売になります.

 一方で,英国植民地であるシンガポールやペナン,モールメイン,フランス保護国のサイゴンやフエなどの方が内陸部やメコン地域から見れば,時間軸的にはバンコクよりも近く,かつ,商品の流通量はそれらの港の方が遙かに多かった為,ともすれば,これらの経済圏にシャムの勢力圏が引き寄せられてしまう可能性があったりします.

 実際,19世紀末から20世紀初頭に掛けて,フランスにはメコン低地の一部やラオスを割譲させられ,英国にはマレー半島のクダー等4州の領土を割譲せざるを得なかったのですが,これは正に,シャムの経済圏よりも英国やフランスの経済圏の方にこれらの地域が組み込まれていたからに他なりません.

 此の儘行くと,仕舞いには国土が消滅しかねないと危機感を募らせたシャム王国政府は,内陸に向けて,コーラート線,北線と南線と言う鉄道を敷設する事とします.
 コーラート線は当時虎視眈々とフランスが狙っていたメコン川中流域への路線で,これは政治的に最も緊迫していた地域である事から最初に建設に着手した路線で,北線は,バンコクからチェンマイに至る路線で,最終的にウボンに至る2本の路線,南線はバンコクからペッブリーを経て,マレー半島を何かしてシンガポールに至る国際鉄道でした.

 当初コーラート線は,最初の測量からしてドイツ人が絡み,鉄道局には御雇外国人としてドイツ人が多く入っていました.
 そして,コーラート線の建設自体も,ドイツからの技術援助で建設されようとしていたのですが,英国の横槍で結局英国の会社が建設する事になりました.

 ところがシャムの鉄道局はドイツの牙城であり,英国人とドイツ人の対立が事ある毎に表面化した上,低湿地での工事が更に難易度を増し,工事完了期限になっても進捗は中々捗らず,政府が業を煮やして建設費の支払を留保した為,建設会社が応訴すると言う訴訟合戦になって,更に工事が遅延する事になります.

 結局,この訴訟も英国の内政干渉で,英国の建設会社に有利な形で決着した上,途中で其の会社は工事を投げ出し,最終的に264kmの鉄道に9年もの歳月を掛けた形で,政府直営で工事を行う事となりました.
 この授業料が高く付いた為,以後,政府が民間に鉄道建設を行わせたり,路線の敷設を行わせる事が無くなり,官営鉄道の充実を図る事になります.

 こうした鉄道の建設には莫大な資金が必要でしたが,英国とフランスを競わせる事で,何とかシャムの有利な様に借款を得る事が出来,路線を着々と延ばす事が出来ました.
 但し費用の問題から,北線は当初標準軌で建設されますが,南線はメートル軌で建設されていました.
 日本でも改軌については,大正年間に大論争となりましたが,シャムでは,標準軌で建設された鉄道の割には,車輌の規格はメートル軌とほぼ変わらず,標準軌をメートル軌に改軌して統一を果たします.

 鉄道が敷設された事で,シャム国内では大きな変化が生じました.
 先ず最初の変化は,米の作付面積の拡大です.
 バンコク周辺部でも元々米の栽培は盛んで,更に収量を上げる為に,農業関係の顧問は,鉄道よりも灌漑設備の充実を国王政府に訴えていましたが,結局政府は,灌漑設備の整備より鉄道を優先させます.
 しかし鉄道が南北に延びるに従って,従来は自家消費程度しか米を栽培していなかった農民たちが,鉄道による輸送費の逓減と,バンコクそしてマレー半島地域の米が収穫出来ない地域,更に海外への輸出用に,米の作付面積を増やします.
 従来,可耕地であるにも関わらず,市場がない為に手付かずだった場所に水田が作られ,其処で作られた米が都市部やマレー半島地域,海外に輸出されることで,農民達は仲買商人達から現金を手にする事が出来る様になりました.
 そうなると,農民達は商人から物を買う事が出来ます.

 鉄道が敷設された地域以外でも,その沿線部から駅に向けて牛車道が出来,更に自動車が通れる様に拡幅されていくと,,鉄道の敷設された地域以外からでも,牛車やトラックに乗せた商品を鉄道を使って搬出する事が出来る様になります.
 別にバンコクまで出なくても,駅の集積場所に商品を持っていけば仲買人が買ってくれます.

 こうして,現金と商品のサイクルが出来ていくのですが,他国の港町の方が近くて従来は陸路や水路を利用して,その地に運搬していた物流の流れが,鉄道の開通による時間の短縮で,他国の港町まで商品を運ぶより,鉄道を用いてバンコクに持っていった方が早く,安く運搬出来る様になり,ほぼ完全にその流れが途絶えたばかりか,シャムの周辺部でも,シャムの鉄道を用いてバンコク経由で商品を動かそうという商人が出る様になり,英国やフランスの植民地経営に少なからぬ打撃を与えたりしています.

 英国の方は,実際にはマレー半島地域からわざわざバンコクにものを流すより,巨大物資集積地であるシンガポールの方が近いので,その流れが途絶える事はありませんでしたが,ビルマのモールメインとかは,シャム内陸からの物流が細って大打撃を受けています.

 もっと深刻なのはフランスの方で,インドシナの諸地域は鉄道の敷設計画が何度も浮かんでは消えていました.
 そうこうしているうちに,シャムが鉄道を敷設し,それを延長していくと,ストローの様に,カンボジアやラオスと言った地域で,サイゴンなどへの物流の流れが細り,シャム方面に商品が流れていってしまう様になります.
 これに対抗すべく,フランスはサイゴンからカンボジア,ラオスに向けて自動車道路を建設したのですが,道路の維持管理費が嵩み,屡々その整備を放置した為,結局物流の流れを取り戻すに至っていません.

 20世紀初頭の時点で,既に彼らの植民地経営は余り上手く行っていなかったりした訳です.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 in mixi,2008年01月10日23:07

 余談ですが,現在のタイ料理には,結構豚肉を使う料理があります.
 実は,タイ料理で豚肉を使い出したのは20世紀に入ってからで,それ以前は家畜を食用にする事が余りなく,伝統的な食事では,米と魚が中心でした.
 13世紀のスコータイ王朝第三代のラームカムヘーン王の碑文には,「田に米有り,水に魚有り」という記述からしても,タイ人の食生活は米と魚が全てと言っても過言ではありませんでした.

 1930年代でも,農村部では魚の消費が多く,牛肉,鶏肉,豚肉を摂取する事は滅多にありませんでした.
 尤も,牛は輸送用の牛車の動力源ですし,水牛は田を耕す為に必要な犂の牽引用ですから,屠殺して肉を喰らうと言うのは考えられません.

 一方,豚は動力源としては小さすぎて非力ですし,統御する事も困難であり,精々が宗教的儀式の際に神への供物として用いるとか,冠婚葬祭の時の様に,大人数を持て成す時に重宝するものとして,各農村家庭に1〜2頭程度が飼育していたに過ぎません.

 ところが,華僑…と言うか中国人は,その料理に於て豚を多用していました.
 その中国人の数ですが,19世紀半ばにはバンコクの総人口40.4万人のうち,中国人は20万人,タイ人は12万人であり,民族集団としては元々のタイ人以上に多かった訳です.
 そして,彼らの胃袋に収まる豚は多数になり,従来,バンコク周辺で粗放的飼育をしていた農村の豚は忽ち食い尽くされ,中国人達は,自分たちが食べる為に,養豚業を開始し,更に屠殺や販売も彼らが一手に担っています.

 バンコクの他にも,1904年の統計では,プーケット州の総人口の内約18%が中国人でしたし,南部の錫鉱山にも多くの中国人が入り込んでいました.
 内陸部は少ないですが,それでも河川に沿った都市に居住し,アユタヤ州の総人口の約4%,ナコーンサワン州で約3%,ピッサヌローク州で約2%とチャオプラヤー川に沿って居住し,それは北上するに従って,比率が減っていき,コーラート州では全人口の約0.6%が中国人であるに過ぎません.

 1900年,バンコクとコーラートの間に鉄道が開設されると,タイ東北部からバンコクへの豚の流れが突然始まります.
 と言うのも,バンコクで飼育されていた豚の価格と東北部の豚の価格には60kg当り,輸送費を差し引いても,未だ7.5バーツの価格差が生じていた為です.
 コーラートから鉄道が更に奥地に延伸されると,コーラートの豚の価格よりも更に安い価格で奥地の豚が手に入り,1930年代半ばにはコーラートの豚集積地としての価値は無くなってしまいました.

 北部に伸ばした北線からは,更にビルマ奥地のシャン州から豚を運んで,鉄道に載せてバンコクに送り出す需要が発生したり,バンコクからマラヤやシンガポールに海路輸出するルートが出来たり,南線からは,バンコクへの流れとマラヤ,シンガポールに向けて送り出すルートが出来たりしています.

 元々,こうした鉄道で扱われる商品としては,米,チーク材,錫鉱が主と政府は考えていたので,この豚の動きは誤算となりました.
 豚輸送用の貨車にしても,豚の習性を考えずに急遽作ったものが多かった為,運んだ豚のうち少なくとも10頭は,輸送中に餌が与えられない為の飢餓と太陽光線で死に絶える事もあったそうです.

 それでも,タイに於ける豚の肥育は,養豚と言う専門的かつ組織的なものではなく,数頭の豚を家の敷地内で放し飼いにして,残飯を餌にすると言う原始的なものでしたから,農民で子豚を手に入れられる者なら誰でも参入出来,売れると農民に現金収入を齎す存在となっていた為,各地の農民が挙って参入し出しました.

 また,バンコクでは多数の豚の流入により,豚肉の価格が下がり,他の動物性蛋白質と互角に市場で戦える様になりました.
 この為,中国人のみならずタイ人の食卓にも段々と上る様になり,終にはタイ料理の食材となっていった訳です.

 但し,豚の生産はタイ人ですが,豚を屠殺するのを忌避していましたから,豚の購入,輸送,屠殺,加工は全て中国人が行っていました.
 別にタイ人は豚を食わなくても十分生きていけますしね.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 in mixi,2008年01月11日23:00

「軍事は普通の人々の暮らしとは関係ない話」
というような言動がしばしば見られるけれども,この例を見ても分かる通り,実は鉄道一つとってみても密接に関係していたりする.


 【質問】
 ホー討伐の顛末について教えられたし.

 【回答】
 シャムは一応,王国ですが,各地に在地領主が居て,其の土地の事は彼らが担っていました.
 とは言え,国防に関しては国王の御仕事.

 19世紀末,シャムの悩みの種は,隣国清の雲南とか広西から,太平天国の乱の最中の清国から,シャム北部やラオス山岳地帯に流れ込んできた漢民族で,彼らは生きる為に盗賊となってこれらの地域を荒らし回りました.
 彼らの事を,「ホー」と呼びます.
 ホーは1866〜70年に掛けてはトンキンに入り込み,更に1872年にはフアパン地域に流れ込みました.
 そしてルアンプラバーン配下のトゥンシエンカム付近にも侵入し,シャムの国土を荒らし回った為,国王ラーマV世はホー討伐を計画します.

 第一回目の征伐は1875年,1883年に第二回目の征伐を行いましたが,何れも徹底出来ず,其の跳梁を防止する事が出来ませんでした.

 これでは国王の威厳に関わる事から,1885年10月,国王は首都バンコクから兵を派遣し,本格的なホー征伐を行う事にしました.
 首都から2部隊を派遣し,プラチャック親王の部隊は,ピッサヌロークからノーンカイへ出てトゥンチエンカム方面のホーを討伐し,チャオプラヤー・スラサックモントリーを大将とする部隊は,ピチャイからルアンプラバーンを経て,フアパン方面のホーを討伐する事にしました.

 総兵力6,720名なのですが,一つ問題がありました.
 彼らが向かう場所は米の自給が不可能だった訳で,この物資調達は,プラヤー・シーシンテプに命じます.
 彼はピッサヌロークに向かう沿道を調べ,備蓄米が少ない事と,余剰米が無い事を確認し,しかも1884年からラムパーンでは不作が続き,ルアンプラバーンでも食糧危機が起きていました.
 結果,国王はバンコクと余剰米の確保が可能な地域から約1,000tの米を調達し,前線に向けて輸送を開始しました.

 ピッサヌロークとピチャイまでは水運が利用出来ますたので,其処までの輸送は順調でした.
 ところが途中で雨季が終わり,川の水位が低くなってしまい,蒸気船のみならず,輸送船でも航行が出来なくなってしまいました.
 そして,この米を小船に移し替えて運ぶ手間が必要になりました.

 更に困難を極めたのは,ピチャイの先からの陸上輸送です.
 その輸送物資は食料だけでなく,大砲や弾薬などの軍需品,医薬品,道具など多数に及び,これらの物資を輸送するには,象178頭と牛500頭が必要と見積もられました.
 象はラムパーンで50頭,ナーンで100頭,プレーから70頭の派遣,牛も沿道から調達を要請し,更にノーンカイでも同様にコーラート高原から調達する事としました.
 しかし,11月3日にラムパーンに対する最初の命令が出たものの,集まりは芳しくなく,12月20日にやっと10頭の象がピチャイに到達したに過ぎませんでした.
 更なる調達に対し,ラムパーン領主は言を左右にしてそれ以上の象を送りませんでした.
 また,ナーンからの象100頭は,象使いの策略により,1886年3月にメコン川渡河中に全部逃亡してしまいますが,ナーン領主は返却を拒み,50頭しか戻しませんでした.

 こうした状況では輸送は困難.
 バンコクからピチャイに到着したのは1,000tのうち724t,更に奥地に発送されたのは,その35%しかない256tとなり,最終的にルアンプラバーンに到着した米は僅かに8.4tしかありませんでした.
 これは勿論,途中で人夫や輸送した軍隊などが消費したものもありますが,運びきれなかった事もあり,ピッサヌロークでは1886年6月時点で600tの米が余り,長期間保存の利かない精米と玄米は地元で売却せざるを得ませんでした.

 ルアンプラバーンでは,バンコクからの米は600t程度は送られると考えていました.
 しかし,実際に届いたのは8.4tで,これではとてもじゃないが軍隊を食わす事は出来ません.
 そこで,ナーンではバンコクからの米の代りに,自領内の米を8t弱の米を供給して当座の用に使用し,ルアンプラバーン周辺で135tの米を購入した上,37t分の米を買う代金を支払いました.
 加えてナーンは合計217tの米を供給していたので,何とか賄う事が出来た訳です.

 食糧輸送作戦は失敗したものの,周辺部からの米の調達で何とかなった為,これらの遠征軍は無事にホーを討伐する事が出来ました.
 とは言え,この食糧輸送作戦の失敗は,王国政府に多大な衝撃を与え,自国での鉄道敷設に拍車が掛かったりします.

眠い人 ◆gQikaJHtf2 in mixi,2007年12月29日22:32


 【質問】
 タイってチュラロンコンの時代に,大幅な領土割譲やってるよね?

 【回答】
 やってる.

 1892年 サルウィン川以東を英領ビルマに割譲

 1893年 パークナム事件(フランス軍艦チャオプラヤ川占領)カンボジア・ラオス割譲,仏印成立

 1909年 バンコク条約(旧パタニ王国,クダ州,クランタン州,トレンガヌ州を英領マレーに割譲)
 パタニー,ヤラー,ナラティワートはイギリスに武装解除を約束させられた後,タイに残留.

 タイの教科書からは,削除されてるらしいけど.

 もっとも,これらはろくに実効支配してなかった地域が大半.それなりに実効統治してたのはシェムリアップくらい.

 ちなみに戦争中,日本軍を利用して大タイ主義者が膨張を企て,上記の地域を再びタイ領土に加えたが,日本がこけて元の木阿弥.
 シャンステイツも泰の領土になってた時期もある.

 もう一つ余談だけど,深南部三県とよばれるこのパタニー,ヤラー,ナラティワートは,現在もイスラム分離主義者のテロで有名な政情不安地域.
 バンコクのジムトンプソンハウスの裏手運河に,タイと戦争したときのパタニ王国の末裔がいまも住んでる .

世界史板


 【質問】
 ラーマ8世は暗殺されたって本当?

 【回答】
 辻参謀がやったとか都市伝説で言われてる.
 辻ならやりかねんのが笑える.

●近代タイ王室系譜
4世(モンクット王 1851〜)     西洋と付き合い始める
5世(チュラロンコーン王 1868〜) 改革と国王独裁開始
6世(ワチラウッ王 1910〜)     改革継続,放漫財政.
7世(ブラチャティボッ王 1925〜) 緊縮財政,立憲革命.
8世(アーナンタ王 1934〜)    暗殺?
9世(プミポン王 1946〜)      バラバラの国家を辛うじてつなぎとめることに成功

世界史板


◆◆◆反タクシン・クーデター以降


 【質問】
 タイでクーデターが起きたそうですが,どうしたらいいのでしょうか? タイ・バーツは暴落しますか?

 【回答】
 毎度のことだよ.
 政治が腐敗で機能不全になると,軍が動いて正常化させるんだよ.
 で,最後に国王が調停に乗り出して,丸く収める,と.
 騒ぐようなことじゃないよ.

●タイのクーデター・スパイラル

軍部のクーデター
   ↓
プミポン国王の命令で民主主義に移行
   ↓
金に汚い奴がバラマキでのし上がり政権を担う
   ↓
汚職発覚も権力に固執,辞任せず
   ↓
軍部のクーデター
   ↓
プミポン国王の命令で民主主義に移行
   ↓
金に汚い奴がバラマキでのし上がり政権を担う
   ↓
汚職発覚も権力に固執,辞任せず
   ↓
軍部のクーデター   ←今ここ

●タイ式クーデター式次第

1)開会
2)決起部隊による首都制圧
3)国王陛下に対する忠誠の誓い  ←今ここ
4)決起部隊指揮権の奉還
5)国王陛下のお言葉
6)総選挙の布告
7)閉会

軍事板

 現在ラチャダムリ周辺を戦車や装甲車が占拠してるとのことですが,実際には一般の方の車両も普通に走ってます.
 市内飲み屋ソイ・タニヤも普段とまったく変わりありません.
 しかし,これで国は良くなる,と地元の方は言っております.

国際情勢板

 タイの友人に電話した.
 タクシン首相はもうタイへ帰れないとの事.
 暫定政府が発動し,新首相が決まれば,問題なく事態は収拾.
 友人いわく多分2〜3日で落ち着くだろうとのこと.
 軍隊が各施設を封鎖 テレビも放送停止中.
 明日にはみんなケロッとしてるヨ だってさ.

国際情勢板

 バンコク在住だけど,,,,
 昨夜深夜から,TVがプミポン国王の映像ばかりだったけど,今,TVは芸能ニュースとか化粧品のCMなども流れてるよー.
 今朝,コンビ二の店員に「外出したら危ないか?」って聞いたら,大丈夫だっていうし,,あら,今朝は早いねーだって,
 念のため心配で水とか,食料買いに来たってのに.
 タクシーとか,仕事に行く人の姿も見かけたけど,学校とか会社休みとかもあるみたい.
 今日は自宅で様子見.
 ちなみに,バンコク週報のURLが見れなくなってた,

国際情勢板

 某サイトで見たが,普通クーデターだと商店は臨時休業だったり営業時間短くしたりするが,タイじゃ「クーデター記念セール」みたいな感じで,商店が軒並み営業時間延長してるんだな.
 夜警等で深夜までがんがってる兵士向けらしいが.

unknown

 タクシン首相が出国(国連総会出席の為渡米中)にクーデーターがおこったのは,国連から非難はある程度覚悟してたはずです.
 タイの通信事業を国際投資組合に売ったことが,バンコックの人には我慢ならなかったのでしょう.
 フランスだったら,通信事業売るにも10兆円ぐらいで,国際入札させて国も潤うでしょうが,タイは首相一家だけしか儲かりませんでした.
 ただ,タクシンは,タイ東北部では人気は高いです.
 しばらく政情不安になるでしょう.

 国連事務総長に立候補したタイ人も,これでは辞退するしかないようですね.

世界史板

366 :名無し三等兵 :2006/09/20(水) 13:46:11 ID:/7fFp6cf

 今日の読売新聞,1面の写真はタミヤのポーズそのもので笑った.

軍事板

クーデターの一コマ
(こちらより引用)


 【質問】
 タイには何で何度もクーデターが起きるの?

 【回答】
 1930年代〜50年代にかけてタイに君臨したプレーク・ピブーンソンクラーム元帥が,権力基盤として陸軍を使い過ぎ,10回くらいクーデターを起こしたり,クーデター鎮圧(を名目にカウンタークーデターして反対派を掃討)した.
 彼の手足となっていた軍人たちはそれに倣って,遂には自分たちでピブーンソンクラームを追放.
 以後も時代は移り人は変われど,クーデターが繰り返えされるようになってしまう.

 また,プミポン国王が偉大過ぎるのでタイ国民はこんな時国王の調整力を期待する.
 その際,仮に立憲君主制の枠を超えた指導力を示すことになっても,国民は納得してしまう.

 国王も今年で79歳,
 本当は穏健に立憲君主やっていたいそうなのだが,気苦労は絶えない.

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 なんで反タクシン・クーデターが起こったの?

 【回答】
 タクシンはホリエモンや村上ナントカ某が一国の首相になったようなもんで,金ゲバで身内最優先,秘密で極秘な密室政治が大好きだった.
 身内優先エゴ丸出しな政治をしてたら,でかい疑惑が発覚して非難囂々※2
 それに対してタクシンは総選挙をゴリ押しし,保身を図った※3
 が,それは国王からも「非民主的」と言われるような代物で※4,その批判的な国民,国王の意を汲み取った軍※5が,クーデターを起こした※6,と.

軍事板

 ※ 疑惑の内容は以下の通り.

タイ証取委,持ち株会社売却で首相一族に報告要求

 タクシン首相一族による持ち株会社シン・コーポレーションの売却を巡り,同国の証券取引委員会は30日,一族に対し7日以内に詳細を報告するよう求めた.
 タイでは「売却過程が不透明」として首相に対する批判が急速に強まっている.

 問題となっているのは,シン株を11%保有していた一族の資産管理会社.
 同社は事前に全保有株を一族に譲渡したが,譲渡価格が格安だったほか,当局への報告に虚偽が含まれていた.
 タイでは個人による株式の市場売却はキャピタルゲイン(値上がり益)が非課税だが,資産管理会社を含む法人は課税対象のため「譲渡は税金逃れでは」との疑惑が浮上している.
(バンコク支局) (23:48)

日経新聞,2006/01/30

 ※2 当時の反タクシン・デモの規模の大きさは,以下の記事に見られる.

バンコク,3度目の反タクシン集会・参加者5万人超す

 【バンコク=長尾久嗣】タイのタクシン首相辞任を求める市民団体や労働組合,チャムロン元副首相の率いる仏教団体などは26日,バンコク市内の王宮前広場で今月3度目となる大規模な反タクシン集会を開催した.
 参加者は5万人を超えたもようで,タクシン政権発足後で最大の反政府集会となった.

 チャムロン氏は「首相辞任まで集会を継続する」と強調.長期戦に備え,寝具や食料などを持参する参加者も多く,主催者は明朝まで広場にとどまるよう訴えている.
 警察は数千人体制で不測の事態に備えている.

 4月の下院選ボイコットを示唆していた野党3党の党首は同日,憲法改正に向け,中立的な実施機関を設立する妥協案を27日にタクシン首相に共同提案することで合意した.
 現行憲法が規定する首相の強大な権限を見直すのが狙いだが,首相が提案に応じるかは不明.協議が決裂した場合は3党とも選挙をボイコットする見通し.

 一方,タクシン首相は26日,バンコク郊外で公営住宅の開設式典に出席し
「再選を果たして政策を継続する」と述べた.
(07:02)

日経新聞,2006/02/27

※3 総選挙の実態については以下の記事参照.

タイ 野党抜きで選挙戦開始

 タイでは,タクシン首相の親族による巨額の株取り引きをきっかけに,首相に対する抗議集会が相次ぎ,タクシン首相は先月,議会の解散に踏み切りました.
 これに対して,主な野党3党は,
「問題は首相の資質にあり,選挙では解決しない」
として,来月2日の総選挙をボイコットすることを決めています.
 〔略〕
 今回の総選挙には,小規模な4つの野党が参加を表明していますが,いずれも解散前の下院に議席を持たない政党で,与党,タイ愛国党が事実上,単独で選挙戦に乗り出す異例の事態になっています.
 こうした事態に,有権者からは,
「一党だけが占める議会は独裁と呼ばざるをえない」
「野党にも参加してほしかった」
などと戸惑いの声があがっています.
 〔略〕

2006/03/02/17:22

※4 国王の見解については以下の記事参照.

〔略〕
 プミポン国王は裁判官への訓示で選挙を「非民主的」と批判.
 その後,憲法裁判所が選挙の無効,やり直しを裁定した.
 やり直し選挙は10月15日に行われる予定になっているが,選挙での不正を問われ辞任した選管委員の後任の選出のため,延期されることが確実な情勢となっている.

産経新聞,2006/09/20/02:21

タイ国王,定数未満での国会開会を拒否

【バンコク=長尾久嗣】
 国会開会期限を5月2日に控え500人の定数が満たせないタイ下院について,同国のプミポン国王は25日夜,「500人そろわなければ国会は開会できない」と述べ,開会に必要な詔勅への署名を拒否する意向を示した.
「選挙に1政党しか立候補しないのは民主主義ではあり得ない」とも語り,全400の小選挙区のうち約7割が与党・タイ愛国党候補のみとなった4月2日の総選挙に不快感を表明.
 〔略〕

 南部フアヒンの離宮に滞在中の国王は25日,司法関係者を呼び演説し,テレビ局が放映した.
 立憲君主制のタイで国王が公の場で政局に介入するのは極めて異例.
 国王は野党やタクシン首相に反発する市民団体が求めていた国王による暫定首相の任命も拒否し,国民による解決を促した. (01:42)

日経新聞,2006/04/25

Thai king urges top judges to end political crisis

"You'd better discuss with others what solutions are available, otherwise the country will be in jeopardy," the world's longest living monarch told them in meetings broadcast on television.

Commission chairman Wassana Permlarp told a Bangkok radio station there would be no more time to fill the seats left vacant in by-elections last Sunday because unopposed candidates failed to win the required 20 percent of the eligible vote.

The 20 percent rule is a tough barrier in the south where the government is unpopular.
Some analysts say they cannot see unopposed candidates of Thaksin's Thai Rak Thai (Thais Love Thais) party mustering the required votes no matter how many by-elections are held.

ロイター Tue Apr 25, 2006 11:54 PM IST17

 幾つかの外電記事を読見比べてみると,国王がこうした声明を出さざるを得なくなったのは,タイ南部で法律で決める有権者の20%以上の支持を得られる候補が(タイラックタイ党に)いないので国会議員が選出できず,このため議会開催が不可能になるというデッドロック状態になっている為.

 国王の干渉を要請する声は選挙前に多かったけれど,ロイター記事の言うように,国王は憲法の規定を挙げて,干渉は許されていないと述べ,それを拒否してきている.

 憲法規定で,選挙後30日以内に完全に国会議員の席をうめることが出来ない場合は,事態の処理は選挙管理委員会にまかされる.
 今回は,その異例事態になりそうなので,国王の言辞がなくとも再選挙以外に解決方法がないかもしれない.
 しかし憲法裁判所が判断すれば,一部議席を空席のまま議会開催にもちこむことも可能らしい.

 国王の声明は,これ以上の党派争いの泥沼を終わらせて,政治空白を回避したかったということと思われる.

国際情勢板

>国王による暫定首相の任命も拒否

と,国王がバランス感覚も忘れていないことにも注目.

タイ 総選挙無効,やり直し 憲法裁決定 与党,受諾の見通し

 【バンコク8日永田健】タイの憲法裁判所は8日,4月2日に実施された総選挙について
「違 憲状態で実施された」
と判断,選挙結果を無効として総選挙のやり直しを命じた.
 タイの政治史上,総選挙がやり直しとなるのは初めて.
 混迷するタイの政局は,極めて異例の方法で正常化が図られることになった.

 憲法裁判所は
(1)解散から投票までの期間が短すぎ,小政党に不利になった
(2)一部投票所の記入台の配置が不適切で,投票の秘密が守られなかった―の理由で,14人の判事が8対6で違憲と判断.さらに9対5で「やり直し」を決めた.

 前回選挙をボイコットした最大野党・民主党のアビシット党首は同日,憲法裁の決定を歓迎し選挙に参加する意向を表明した.
 選挙で圧勝していた与党・タイ愛国党は,一部に不満は残るものの,最終的には決定を受け入れるとみられる.
 〔略〕
 憲法裁の決定は国王の意向を反映したものだけに,各党ともこれを受け入れ,政局の混迷は収束に向かう見通しだ.

 〔略〕

 ただ総選挙が無効とされたことで,タクシン首相が退陣表明を撤回して続投を目指す可能性もあり,混乱の火種は残っている.
 やり直し選挙では,地方での組織力に勝るタイ愛国党が過半数を占める公算が大きい.
 〔略〕

引用元不明

※5 軍部はクーデター前に国王との会見も求めている.前回クーデターでの教訓から,国王の意向を探ろうとしたものと思われる.

タイ政治危機で軍の3首脳が協議,国王と会見も求める

 【バンコク=太田誠】タイ陸海軍の司令官らは18日夜,長引く同国の政治危機を巡って初めての協議に入った.今後,プミポン国王との会見を求めるという.
 近年,政治介入を避けてきた軍の司令官が関与せざるを得ないほど,タイの政治危機が深刻であることを物語っている.

 出席したのは,ルアンロー最高司令官のほか,陸軍のソンティ,海軍のサティラパンの2司令官ら.コンサク内相も参加した.サティラパン司令官は18日,
「今の国家情勢を協議する.全当事者に和解を求めたい」
と述べた.

 またロイター通信などによると,ソンティ司令官は17日,
「国家の問題は依然続いており,国王を悲しませている.それが心配だ.国王の兵士の一人として,国王の心配を取り除くために何でもする」
と発言している.
 ただ,ソンティ司令官はクーデターの可能性を否定した.

 タイでは,軍がクーデターでたびたび政権を取ってきた.しかし,91年クーデター後の混乱の際,国王の介入で陸軍司令官だったスチンダ首相が辞任に追い込まれて以来,政治の表舞台からは距離を置いている.

読売新聞,2006/5/18

 「民」のほうの動向は,以下の記事参照.

Appeal made for Royal intervention(王室の政治関与を求めるアピール出される)

Two of the country’s leading professional guilds ? the Press Council of Thailand and the Lawyers Council of Thailand ? have called on the public to unite and seek His Majesty the King’s intervention to end the political deadlock and restore peace in the country.
 タイ国内の主要な専門家集団(タイ新聞委員会,タイ法律家委員会)が,国民の団結と,国王による政治的デッドロック解消の為の政治関与を求めるアピールを出した.

In a joint statement issued over the weekend, the two organizations also urged caretaker Prime Minister Thaksin Shinawatra to resign since he has lost the legitimacy to govern after having allegedly committed serious breaches of national security laws.
 週末に出された声明文では,タクシン首相が国家機密法の違反があったため統治の正当性を失ったとして辞任を求めている.
(中略)
Lawyers and journalists have asked other guilds, such as the Medical Council of Thailand, the Council of Engineers, the Association of Siamese Architects, the Teachers Council of Thailand and the National Economic and Social Advisory Council, to discuss the matter this week before asking for His Majesty’s intervention to end the political crisis.
 法律家とジャーナリスト集団は,医療委員会や技術者協会,建築家協会,教員委員会,国家経済社会アドバイザー委員会などのほかの集団に対して,この問題を議論し,政治危機回避のための国王の関与を求める前に協議するようにと述べている.

Phoojadkarn in IHTタイ・ディ,2006/3/20/12:03

 立憲君主制で国王の権威が生きている国の危機回避の方策というのは,共和制の国と一味違う.

国際情勢板

Bangkok's Message April 6, 2006
WSJ(アジア版,社説):バンコク市民の声

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タクシン首相の退任声明にいたるタイの内政混乱についての評論.

What a slap in the face to those who argue that freedom isn't a universal value.
The anti-Thaksin campaign was populated by many middle-class Thais, who, in more normal circumstances, might have been found at shopping malls rather than on the streets demanding democratic rights. These aren't the sort of folks who you'd imagine waving banners and chanting "Thaksin: Get Out!"

 WSJが強調しているのは,タクシン反対派がバンコク住民の中産階級が中心であって,学生や労組といった反政府運動とは異なるものだということ.ポピュリストの政治手法で農村部の支持を固めても,大都市部の中産階級に「もうたくさんだ」といわれる政治手法は間違っている,とする.

Today's middle classes are demanding their rights to transparent government and individual freedoms -- even in Asia, where democracy only began to take root in recent history.

 WSJは,従来はサイレントであった中産階級の普通の市民が,政治的主張を明確にすることは民主主義にとっては望ましいという.

国際情勢板

※6 クーデター時の「政治改革評議会」の布告は以下の通り.

クーデターのタイ陸軍が現行憲法廃止,全土に戒厳令も

 【バンコク支局】タイでクーデターを強行した陸軍は20日未明,地元テレビを通じて声明を出し,軍と国家警察幹部で構成する「政治改革評議会」が全権を掌握したと発表,1997年制定の現行憲法が廃止され,上下両院,内閣,憲法裁判所も解散されたことを明らかにした.
 また,タイ全土に戒厳令がしかれた.

 全権を掌握した同評議会は,国連総会出席のため米ニューヨーク訪問中のタクシン首相が19日,首都に発令した非常事態宣言の無効を宣言した.

 軍は発表の中で,
「現政権が争いを引き起こし,過去にないほど国民の調和を乱した」と指摘,「平和と秩序のため」にクーデターを実行したことを明らかにした.
 また,権力の掌握が永続的なものではなく,できるだけ早期に国民に権力を返還する方針を示した.
 国軍兵士には,許可なく持ち場を離れることが禁じられた.

 発表では,評議会の長にプミポン国王を据えており,AFP通信は,クーデター首謀者とみられる陸軍のソンティ司令官と海空両軍の司令官が19日夜,プミポン国王に謁見したと伝えたが,国王の真意など詳細は明らかではない.

 また,軍は20日を休日とし,政府機関や銀行,市場の業務が停止されると発表.同通信は,新たな政策を説明するため,同日午前9時(日本時間同11時)に政府機関の幹部や大学の学長らが軍司令部に召集されると報じた.

 クーデターに伴うタイ国内での混乱は同日朝現在,伝えられていない.

2006年9月20日7時59分 読売新聞

ソンティ司令官


 【質問】
 こういう形で軍部が動くのは,民主政治を行っている以上,「余計な外圧の一手」ではないだろうか?

名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U

 【回答】
 いや,タクシンは身内で軍を固めるため,軍に手を入れるつもりだったらしい.
 その定期人事異動が発令される前に,カウンターで軍の反タクシン派がクーデターに走った,というのが実情だろう .

軍事板

 タイは経済的な構造から,中産階級が多いとはいえない(農民層と一部の富裕層に分化している)ために,民主主義の運用が難しく,軍事政権やポピュリスト政権の出てくる可能性が高いといわれていた.
 その意味で権威をもつ立憲君主の存在は安定化装置のような特殊な存在.

 しかし,今回の選挙ではバンコクに限定すればタクシン首相の批判票が予想以上に多く,タクシン首相にショックを与えたと報道されている.
 バンコクは人口比で10%を占めるだけなのだけれど,GDPの50%を生産し,タイの中産階級が存在する都市.

 民主主義は健全な中産階級なしには,衆愚主義や過激派やポピュリストの政権になる,というのは厳然たる法則のように見える(これがフィリピンやラテンアメリカ諸国の問題)

国際情勢板

http://www.atimes.com/atimes/Southeast_Asia/HD06Ae01.html
Southeast Asia Apr 6, 2006
In Thailand, Thaksin falls from grace
By Shawn W Crispin

アジアタイムズ:タクシン首相の退任

国王との会見の後でタクシン首相は,明らかに泣きはらした眼で,声を詰まらせて:
"I seriously need to apologize to the 16 million people who voted for me to be prime minister,"
と述べて退任することを明らかにした.

"It's time for all of us to express in unity our loyalty for the King,"
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事には,タクシン首相退任の裏事情のようなものがいくらか書いてあって:

○タイの軍部が抗議行動を煽る動きに出ているとの情報があり,過去に軍部によるクーデターを経験しているタイにとって,これはたいへん憂慮すべき動きとされていた.
(混乱が深まれば,軍部がクーデターの動きに出る可能性が高まる)

○タクシン首相退任には裏で取引がなされ,その条件の一つは,首相や家族への金融疑惑の捜査を行なわないこと.(野党は首相の金融取引の徹底調査を主張してきた)

○タクシン首相は第一線からは退いて,元老的地位に留まることを計画しており,シンガポールのリー・クアン・ユーのように国政に影響力のある存在になることを望んでいる.

○タクシン首相の後継になりそうなのは,Somkid Jatusripitak(前商務相),あるいは議会代表で法律家のBhokin Polakul.
 両者とも人気はいまいちだが,タクシンの忠実な部下.
 しかしながら野党はタクシン首相の黒幕化と傀儡政治を危惧し,タクシン首相のスキャンダル追及をやめるなと主張していて,タイの政治状況はまだまだ雲が垂れ込めて視界は良くない.

国際情勢板

※ タクシンが軍の人事に手を突っ込もうとした話については,以下の記事に詳しい.

軍の不満うっ積? クーデター説も再浮上

 【タイ】タクシン首相暗殺未遂事件の捜査と軍の定例人事異動をめぐり,軍が不満を強めているもようだ.
 テレビ,新聞はの可能性が高まっていると報道.野党・民主党のアピシット党首は11日,「衝突を回避するよう,権力のある人たちはシグナルを送って欲しい」「警察は捜査に政治が絡むようなことないように」と,関係者に自重を求めた.

 首相暗殺未遂事件ではこれまでに,治安作戦司令部(ISOC)所属のパイロート少将,スラポン大佐,マナット中佐,タワチャイ中尉,チャークリット曹長の5人が逮捕された.
 このうちチャークリット曹長は暗殺計画があったことを認め,8月中に数回,自動車爆弾で首相を狙ったと供述しているという.今後さらに,将官クラスを含む数人が逮捕されるという報道もある.

 軍の人事異動をめぐっては,処遇を不満とする将官4人が8月末,国王側近のプレム枢密院議長(元首相,元陸軍司令官)に直訴.11日にはバンナウィット国防副次官(海軍大将)が,「人事に政治家が介入し,正直で忠誠心のある軍人が指揮官になれなくなっている」などと批判した.

 タイの警察と軍は様々な利権をめぐりライバル関係にあるが,60年代以降は陸軍が圧倒的に優勢となっている.
 警察出身のタクシン首相のもと,暗殺未遂事件で警察の立場が強化されることも予想され,こうした流れも軍の一部の反発をまねいているもようだ.

http://www.newsclip.be/news/2006911_006631.html


 【質問】
 プミポン国王は今回,軍部側につくの?

 【回答】
 前回総選挙でのタクシン首相のやり方を批判していたから,タクシン降板は支持するでしょう.
 以下引用.

 タクシン首相は混乱を収拾するため,2月に下院を電撃解散し,国民の信を問うとして下院選を行ったが,主要野党3党がボイコット.首相率いるタイ愛国党以外は小政党しか参加しない異例の選挙となった.

 プミポン国王は裁判官への訓示で選挙を「非民主的」と批判.
 その後,憲法裁判所が選挙の無効,やり直しを裁定した.
 やり直し選挙は10月15日に行われる予定になっているが,選挙での不正を問われ辞任した選管委員の後任の選出のため,延期されることが確実な情勢となっている.

産経新聞,2006/09/20/02:21

軍事板


 【質問】
 タクシンって華僑?

 【回答】
 みんな誤解してるけど,タイには政治勢力としての華僑は存在しないよ.
 タイに居るのは中華系の血を引いているっていうだけの華人.

 だって華人系の殆どが[自分はタイ人である」って言う国民意識を持っているから.
 他の東南アジア諸国の華僑とか日本の在日とは同列には語れない.
 日本で例えるなら,朝鮮出兵の際につれてきた朝鮮人陶工の末裔みたいな感じかな.

軍事板


 【質問】
 そんなにタクシンに人気がないのなら,野党は普通に総選挙やれば勝てたんじゃないの?

 【回答】
 負ける.

 タクシンは,タイ東北部とかの貧困地域に国家予算を持ってくる方法で支持を伸ばした.
 だから少々腐敗したって,地方では選挙にとても強い.
 逆にバンコクなどの都市部では,その腐敗が嫌われて人気が急降下.
 タクシンは辞めさせたいけど,総選挙をすればタクシンが勝ってしまうという状況にあった.

軍事板

1.なぜタクシンは強気でいられるか?
>東北と北部での集票に自信があるから.
2.なぜ東北と北部での集票に自信があるか?
>支持者がたくさんいるから.
3.なぜ支持者がたくさんいるか?
>地方の有力者に金をばら撒いてあるから.
4.なぜ金をばら撒いているか?
>金で票が買えるから.
5.なぜ金で票が買えるか?
>政治に無関心だから.
6.なぜ政治に無関心か?
>階級社会のタイでは被支配者が現状を肯定するようになっているから.
 (すべてカルマで考えて,来世に期待をつなぐ)

危ない海外板

クーデター当時の一こま
(こちらより引用)


 【質問】
 タクシン首相暗殺計画とはどんなものだったのか?

 【回答】
 2006年8月24日午前,タイのタクシン首相の私邸近くで不審な乗用車が警察に追跡され,運転手が逃走.
 車内からTNT火薬約4.5キロ,軍用爆薬C4約1.5キロなどの爆弾の材料が発見されました.

 車から逃走した陸軍中尉はその後拘束されました.
 この中尉は,国内治安作戦コマンド副司令官パロップ将軍の運転手を勤めていたとされており,首相はこの事件が発覚してすぐに副司令官を解任しています.
 中尉は
「車に爆薬があるとは知らなかった」
と供述し,パロップ将軍は
「中尉は確かに数年前まで私の運転手だったが,今回の件については何も知らない」
と述べているそうです.

 ⇒首相暗殺計画については,情報当局がすでにつかんでおり,首相にも約2週間前に伝えられていたそうです.
 これを受けてタクシン首相は24日,軍司令官などと警護対策について協議しています.
 陸軍は軍の火薬が持ち出された可能性があるとして調査を行うことを明らかにしています.

 軍部のタクシン首相への反発は非常に根強いものがあったそうです.
 2006年7月に,首相に近いとされる軍の佐官級将校が左遷され地方に転出させられており,軍内でもタクシン・反タクシンの亀裂が深まっていたようです.

 ちなみに,今回解任されたパロップ将軍は,反タクシン勢力の指導者として有名なチャムロン元副首相と士官学校同期生で,大変親しい間柄とされます.
 タクシン派の巻き返しだったのでしょうか.

おきらく軍事研究会,平成18年(2006年)8月28日


 【質問】
 結局タイでは赤服と反赤服のどっちが勝つの?

 【回答】
 普通に選挙やったら,多数派の赤服(タクシン派)が勝つ.
 それを必死に阻止しようと,反赤服はいろいろやってる.

 赤服が勝てばタクシン政治の復活.
 タクシンが帰ってくれば,そこそこ経済活性化するかもしれんが,そうでなければただのばらまき路線.

 少数派の反赤服は,これまでも議員立候補資格を大卒以上に絞ったりして,衆愚政治阻止を図ったけど,逆から見れば,バンコクの中流以上のインテリ既得権益層による支配.

世界史板,2010/04/16(金)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 2010/04/10に発生したバンコクのデモ隊と治安部隊の衝突について教えてください.

 【回答】
1.政府は,軍から盗んだ武器で武装したテロリストが,デモ隊とコラボして殺人を行っていると非難している.

1.デモ隊は,地方出身の貧困層のタクシン支持者と,2006年のタクシン追放クーデタを非難する活動家の,2層で構成されている.

1.この衝突に伴う,治安維持任務に当たった軍側死傷者は214名.うち死者4名.

1.軍の死傷者は,昨年4月にタクシン派デモ隊を強制排除した2歩兵師団(近衛師団)に集中していたことが判明した

1.目標を明示するためのレーザー光線照射が,司令部付近に対して行われ,その後,M79グレネードによる砲弾攻撃が司令部に集中したらしい.
 この攻撃で2師団副参謀長のツワタナム大佐が死亡.
 部隊指揮官が重傷を負ったとされる.
 ちなみに亡くなった大佐は,王妃の前警護官である.

1.部隊が現場から後退後も執拗な攻撃が継続され,ビルからの攻撃もあったことことから,司令部攻撃に計画と意図があったのは確実といわれている.

1.こういう行動を見る限り,デモ隊に軍事能力があるのは確実と見られる.

⇒ タイの首相は14日に非常事態宣言を発令し,陸軍司令官を治安維持最高責任者に任じました.
 なおタイ政府は,武装したデモ隊の一部を「テロリスト」として掃討する腹のようです.

おきらく軍事研究会,平成22年(2010年)4月19日(月)

 【関連リンク】
「FT」◆(2010/04/16)Thailand protest leaders escape arrest
「国際情報センター」◆(2010/04/13)タイ情勢
「ネトウヨにゅーす.」◆(2010/04/14)タイでタクシン派のスナイパーが政府指揮官を狙撃,村本さんも?


 【質問】
 2010年4月の,タイ軍とタクシン派との衝突激化の原因を教えてください.

 【回答】
 タイではタクシン派とのデモとタイ国軍との衝突が激化,一部では銃撃戦にまで発展しています.

タイ軍突入で死亡 情勢緊迫化
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1213459&media_id=2

 事の発端は2006年の,タクシン政権に対する軍のクーデターです.
 タクシン首相は2001年に首相に就任しました.
 タクシン首相はタイ北部出身の華僑の出で,警察官出身で副業(タイでは公務員の給与は少なく,副業が認められています)で財を成して政界に進出,タイ愛国党を結成し,首相にまで登りつめました.
 タイでもかなり経済的に遅れている北部地方出身という事もあってか,政策は一村一製品運動や,公的資金を投入した地方への公共事業,健康保険制度の整備,都市部での風俗業の規制,さらには麻薬取り締まりの強化など,今までにないタイの政治手法が取られました.
 そのため地方では,タクシン首相への支持率が失脚後も高いのです.
タクシン・チナワット - Wikipedia

 これはタイでは都市部と地方との格差が激しく,そのため地方からの出稼ぎだけでなく,風俗に身を投じる女性も多いのが背景にあります.
 成年女性だけでなく,なんと児童までもが都市部の風俗に「売られる」事もあるのです.
 そのためタイは海外からは,「深刻な児童買春問題のある国家」と位置付けられる事もあります.
バンコク児童買春の闇 - GRDIAS

 実際タイでは,日本で言えば小学生や中学生ぐらいの少年や少女が,歓楽街に売られるケースが後を絶ちません.
 相手はどうも欧米系の男性が多いようです.
 さらに今でこそ児童ポルノ法で無くなりましたが,かつては日本のロリータ系アダルト雑誌が,親に金を支払ってタイ北部の思春期の女性の裸体を撮影していたという事件も起きています.

 こういう貧困がある以上,タクシン首相が支持されるのは間違いないでしょう.

 ただ,タクシン首相は不正献金や所得隠しなど汚職も多く,都市住民は不満を募らせ,反タクシンデモが起きています.
 そのデモを起こしていたのが,民主市民連合という組織でした.
 さらにタクシン首相は,タイ深南部でのマレー系住民の同化政策を推進,イスラーム系テロ組織の取り締まりを強化したので,深南部からの住民からも憎悪されました.
 また麻薬取り締まりも冤罪が多く,警察・軍と麻薬組織の双方の死傷者も相次いでいました.
 さらにまたマスコミを統制するなどしたため,都市部や深南部の住民への怒りは募るばかりでした.
 タクシン首相はシンガポールのリー・クアン・ユー元首相をモデルとしているようですが,やっている事はリー・クアン・ユー元首相とは似て異なる部分も多いと言わざるを得ません.

 結局2006年,国王と軍,反対派政治家の合同作戦によるクーデターが起きました.
 このクーデターは,かつての民主化運動家で反強権を訴えるチャムロン・シームアン元バンコク市長も賛同しています.
 反タクシン派の市民団体「民主市民連合」は,チャムロン氏が影響力を持っていると言われています.
民主市民連合 - Wikipedia

 これに対してタクシン派は,反独裁民主同盟(UDD)を結成,これに対抗する形となりました.
反独裁民主同盟 - Wikipedia

バルセロニスタの一人 in mxi,2010年05月19日14:20

 反タクシン・クーデターで軍政を経て総選挙を得て,再びタクシン派の国民の力党が勝利,サマック・スントラウェート政権が誕生すると,反タクシン派の民主市民連合のデモが激化,空港が占拠される事態にまで発展しました.
 さらに,幹部の一人が銃撃され死亡する事件が発生すると,暴動をほのめかす声明を出し,結局サマック首相は退陣.
 反タクシンのアビシット政権が誕生しました.

 すると今度は,タクシン派の反独裁民主同盟(UDD)がデモを開始しました.
 そしてバンコクの中心部を占拠.
 これに軍が出動しました.
 当初は威嚇射撃程度でしたが,4月10日にアビシット政権は強制排除を開始.
 軍とタクシン派の間で衝突が起きました.
 この時,軍による銃撃も開始され,それにより日本人カメラマンの村本博之さんが,銃撃の巻き添えて亡くなられています.
 村本さんのご冥福をお祈り申し上げます.

 さらにUDD強硬派のカティヤ陸軍少将(休職中)が銃撃され死亡,デモ隊もタクシン派の軍人から極秘裏に武器を購入し,軍と銃撃戦を行うまでになりました.
タイ:タクシン派少将銃撃 軍と衝突,1人死亡 地方にも非常事態宣言:毎日新聞

 さてタイ軍の装備ですが,同盟国だったアメリカ製の他に,もう一つの同盟国である中国製の装備,さらには欧州製の装備もありますが,主な装備はアメリカ製と中国製の装備がメインと言ってもいいでしょう.
タイ王国陸軍 - Wikipedia

 小銃・機関銃は,今もアメリカから供与されたM16やM60が標準装備ですが,H&K33Eも導入されています.
 徐々にH&K33Eに更新になるかと思われます.
 また高機動多用途装輪車(HMMWV)も装備されている他,アメリカ製のLAV-150コマンドー(M706)装甲兵員輸送車,ドイツ製のコンドル装甲兵員輸送車,場合によっては中国製のYW531H/85式装甲兵員輸送車も,おそらくデモ隊排除に使用されると思われます.
 アスファルトを痛めるという事で装輪車両が使用して鎮圧するのが,世界の軍隊や警察の都市部でもデモ鎮圧の手段ですが,それでも収まらない場合は装軌車両を使う事になるからです.

 なお,戦車は幅が広いだけで,かえって邪魔になって鎮圧できないので,M60などは出てこないと思われます.
 タイで中国製の装備が多い背景には,タイは華僑が東南アジアでも最も多く,タイ国民は誰もが華僑と混血という事情がある上に,タイは冷戦時代にはソ連型共産主義政権のラオスやカンボジア,さらにその元締めだった ベトナムと対峙していただけに,中ソ対立でソ連と武装対峙していた中国に頼るという事情もあったからです.
 冷戦終結以降もタイと中国の同盟関係は続き,最近でもタイ軍特殊部隊と中国軍特殊部隊や,タイ海軍と中国海軍が合同軍事演習を行っています.
中国とタイが海軍合同演習 今年前半,初めて実施へ - MSN産経ニュース

 アビシット政権下でも中国と友好な関係を築いている以上,タクシン派への中国の援助はまず望めないでしょう.
 タクシン元首相は現役時代は中国の関係を強化,タクシン元首相の愛国党は北京に支部があるのですが・・・.

 一方タクシン派も,軍や警察内部のタクシン派シンパの軍人や警察官からの援助があったらしく,M16ライフルとM79グレネードランチャーで武装した者が,反タクシン派の民主市民連合の本部に,迫撃弾と銃弾を撃ち込む事件が発生.
 さらにUDDの占拠地区に近い場所でも,M79を使用した迫撃弾が撃ち込まれる事件も発生してます.
 またデモ隊自身も,軍との戦闘では銃を持って衝突しているようです.
バンコクで連続爆発,3人死亡 日本人負傷の情報も:AFP
PAD党にM79などが撃ち込まれ,1人が負傷:タイ通
タイ部隊 デモ拠点突入 銃撃戦で3人死亡:東京新聞
M79 グレネードランチャー - Wikipedia

バルセロニスタの一人 in mxi,2010年05月19日15:11

▼ 【追記】
 その後,タイ政府は21日の閣議で,バンコクと周辺3県の4都県に発令している非常事態宣言の解除を承認.
 2010.12.22日付で施行した.
 タクシン元首相派の反独裁民主戦線(UDD)の反政府活動に対応して,4/7に発令された非常事態宣言は,8カ月半ぶりに全面的に解除されることになった.
http://news.nna.jp/free/news/free_asia_thb_daily_jump.html


目次へ

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ

inserted by FC2 system