c

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ
Második felsõ Oldalára hátrálsz     

◆◆◆衣食住
<◆◆JSDF Life 目次
<◆日本 目次 / Japán FAQ
<東亜FAQ目次 / Kelet-Ázsia FAQ


(画像掲示板より引用,原出典不明)


 【link】

DBE 三二型」◆(2009/01/16) うまいカレーの作り方教えろ | 情報源HK-DMZ PLUS.COM

「Gigazine」◆(2008/06/14) コップ一杯の水だけでできる自衛隊の食事「ミリめし」を作って食べてみた

「かぞくちゃんねる」◆(2015/12/10) 訓練で支給される「ミリメシ」をご近所に配ってたら、A「私にも頂戴!」俺『もうないです』A「ずるい!」→強硬策に出たAが刑務所へ…

「結婚速報」◆ (2013/03/05) 俺『これって何の肉?』嫁「山鳥。勿体無いから調理しちゃった」俺『えっ』嫁「固いけど美味しいよ!」→もうリコンしたいのだが…

「哲学ニュース」◆(2016/04/15) 大量に飯を炊く自衛隊がちょっとカッコいい件

「はーとらいふ」◆(2014/07/06) 自衛官だけど防府基地の飯に比べたら嫁のメシマズなんてチョロイもんよww

「ワレYouTube発見セリ」:陸上自衛隊 カレーライスの作り方 2008 夏

『いつでも食べたい!自衛隊ごはん』(イカロス出版,2011.11)

『今すぐ食べたい!自衛隊ごはん』(イカロス出版,2008.10)


◆◆◆◆衣


 【質問】
 基地周辺住民です .
 旧式の制服から紺色っぽい新式制服にだいぶ切り替わってきたようですが,早く新式の制服になる人と,いつまでも旧式を着させられてる人の違いは何ですか?
 どうやら階級順ではなさそうです.
 ひょっとして勤務成績が関係してるのか,と思っても基地祭のときに,
「アンタ成績悪いから,いつまでも旧式制服なの?」
とは聞けませんでした.

 【回答】
 警察の場合は,全員分が溜まるのをストックしておいて,一気に更新するそうだ.
 しかし,航空自衛隊は(年度)予算の関係上,逐次更新の形になる.

 優先順位は,
1 基地司令や部隊長など
2 国家行事(航空観閲式)参加要員,特別航空輸送隊(政府専用機)所属隊員
3 教育隊に入隊してくる新隊員等
と,だいたいこのようになっている.

 サイズの問題もある.
 業者が木更津の補給処に制服を納入する.
 標準的な体型の隊員用の制服が,一番多く入荷する.
 背の高い者,低い者,太った者用の制服は,入荷数が少ない.

 各基地から補給処にオーダーしても,入荷数の少ないサイズは,配分が少なくなるため,バックオーダー(入荷待ち)になる.

 だからすぐに貸与される人,いつまで旧式の人が出てくる.

 あと,制服が貸与されてから時間が経ってる人を優先とか,教育隊に入隊してくる新隊員優先とかあんのよ.

 でも,新型制服は汚れが非常に目立つ(何気ない埃が浮き出やすい)ので,あまり評判はよくない.
 あと,補給サイドからは新型制服については,行事以外はあまり着ないよう言われている.
 そんなわけで,私も新型制服を1着支給されているが,あまり着ない.

自衛隊板,2010/05/09(日)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 民間人が合法的に,自衛隊の制服を手に入れることは出来ないでしょうか?
 入隊以外で方法は無いでしょうか.例えば自衛隊の払い下げ分をミリタリーショップで買えたりすることは不可能ですか?
 ネットオークションだと法律に抵触する恐れがあるので,あくまで法律に則って行いたいのですが,難しいでしょうか?

 【回答】
 自衛官に限らず警察官や消防士等制服を着用する職業は必ず公権力の行使が伴います.従って資格のない者が着用することは厳に戒められています.
 従って一般向けに販売するようなことはありません.
 なお,資格がないのに着用した場合は,軽犯罪法に問われる場合があります.

軽犯罪法
 第一条 左の各号の一に該当する者は,これを拘留又は科料に処する.
 十五 官公職,位階勲等,学位その他法令により定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるものを詐称し,又は資格がないのにかかわらず,法令により定められた制服若しくは勲章,記章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた者

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

 【質問】
 その法律には「許可を得ず」という言葉がないが,では,映画の撮影で警察官や自衛官の制服(若しくはこれらに似せて作つた物)を資格が無い者が着ているが,なぜ捕まらないんだ?

 【回答】
 「犯罪」が成立するには3つの要件があると言われます.
 つまり
「構成要件該当性あり」
「違法性あり」
「有責性あり」
の3つです.

 1 「構成要件該当性あり」はその行為を罰する規定があるかと言うことで,ここでは軽犯罪法の規定に当たります.
 2 「違法性あり」はその行為が罰する規定に該当するかと言うことで,ここでは「制服の着用」が犯罪に該当するかになります.
 3 「有責性あり」はその行為内容を吟味して違法性に問えるかどうかで,ここでは「撮影による制服の着用が問題かどうか」になります.

 従って,1及び2については犯罪の要件を満たすものの,3で「撮影による制服の着用」という合理的な理由がある為,「犯罪とはならない」と言えます.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

 【質問】
 個人が趣味で本物の制服を集めて家で個人的に着ているのは良いのではないの?

 【回答】
 非常にグレーゾーンです.
 前述の1及び2では「着用することで犯罪」になるからです.
 そして3で検討した場合,「家の中で着用」することが「個人の嗜好」とみるか「非合理的な行為」と見るかで判断が分かれます.
 ただ,家で来ている分には基本的に目撃者はいないと思いますので・・・.

 なお,公衆の面前で着用した場合には,本人が何もしなくても「本来の制服着用者と誤認させた」という点で犯罪が成立するようです.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

 【質問】
 映画の撮影に自衛隊が協力していることがありますが,公務員が違法性のある事の手助け(共犯?)しても良いのでしょうか?

 【回答】
 その辺については,防衛庁内でも,省令等の規則で協力できる範囲を示しており,違法性を回避しています.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)


 【質問】
 冬に自衛隊迷彩柄の外套を着ていると,お巡りさんが仲良くしてくれて警察署にお泊まりさせてくれるんですか?
 それとも,外套だけだと「ファッションで制服にはあたらない」と見なされるんでしょうか?
 ついでに,映画撮影の場合はOKと書かれていましたが,サバゲーの時とかはどうなるんでしょうか?

 【回答】
 陸上自衛隊の装備に「陸上自衛隊制式採用迷彩柄の外套」というのはなかったと思う.
 なので自衛隊の階級章つけたりしなければ
「自衛隊の迷彩柄がプリントされたデザインの外套」
だから,法的には問題はない.

 ただ,迷彩服着てると警察官に「職務質問」という名の難癖をつけられる確立が高まる.
 今は迷彩柄のパンツ(下着の意味ではなく”スボン”の方)がファッションとして流行ってる(いやもう流行は去ったかな?)から,昔ほど警察に咎められたりはしないけど.

 また,サバイバル・ゲームで迷彩服を着用してる場合,ゲームのフィールドがゲーム参加者,もしくはゲームに賛同してくれた人の私有地(要は許可取った私有地)ならば,法的には問題なし.
 例え通報されて警察が来ても,「気をつけましょうね」と言われる程度で済む.
 ゲーム・フィールドが公有地や公立公園内だったりしたり,私有地を無許可で使ってたりした場合には,まずもって「不法侵入」「公的施設の違法使用」なので,「軍服(公的機関の制服)を着用する事による犯罪」以前の問題となる.

 自衛隊の制式装備にあるのと同じ形,同じデザイン,同じ柄の服を来て「公衆の面前で着用」したら,「本来の制服着用者と誤認させた」と咎められる可能性はある.
 ただ,違法もしくは合法的に入手した自衛隊の正規採用品ではなく,デザインや柄が似てるだけの民生品で,自衛官であると思わせるような階級章や部隊章をつけてる訳でもなく,言動で自衛隊員を装った訳でもなければ,罪には問われない.

 ただし警察官が職務質問してくる可能性はある.
 その時に「そういう紛らわしい格好をするな」と説教される可能性もあるかもね.


 【質問】
 精勤賞ってどの辺りにつければいいんですか?

 【回答】
 自衛官服装細則に書かれている寸法を,定規で測って縫い付ければ良し.
 寸法については自分で調べろ.
 いちいちこんなところで聞くな.

11 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/09/30(土) 11:12:16

 〔質問者は〕ヲタだろ.
 このまえ,アキバで旧制服の1種に2曹の階級章と幹部レンジャーバッチつけて腕には東方直轄部隊の部隊章つけたヲタとすれ違って吐き気がしたが.

 〔略〕

陸教にも行かないで陸曹の階級章つけて,レンジャーにも行かないでレンジャーバッチつけてるなんて,冒涜だがな.

 【質問】
 ウチは基地の近所だけど,通勤時に制服って,幹部ぐらいしかほとんど見かけないんだよね.
 下っ端の連中ってたいてい私服.
 なんで違うの?

 【回答】
 通勤は制服が基本だが,通勤でバスや電車などに乗る必要がある場合とか,バイクや自転車通勤などで制服が安全上不適切な場合は,私服通勤も許可される.

 幹部と曹士の営外者は「通勤」だから,上記のような理由で許可された場合を除き,勤務の途上と解釈される(公務災害対象)から制服着用ね.
 営内者は「外出」なので,「私服で外出を許可されている」という扱い.

自衛隊板,2010/06/05(土)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 自衛官って,課業外に制服でウロウロしてもいいんでしょうか?
 休暇中に地元で制服着てウロウロとか.

 【回答】
 自衛官はいついかなるときも制服を着用するのが原則です.
 規則では,勤務以外のときは「制服を着用しないことが出来る」ことになっています.
 田舎の駐屯地では制服通勤は当たり前ですし,迷彩服通勤の所もあります.
 結婚式で制服を着るのは自由です.

自衛官服装規則
第6条(制服等の着用)
 自衛官は,この訓令の定めるところに従い,常時制服等を着用しなければならない.
 ただし,次の各号に掲げる場合には,制服等を着用しないことができる.

 (1)営舎内又は船舶内らに居住する幹部自衛官,准尉及び女子である陸曹長,海曹長又は空曹長以下の自衛官が,勤務することなく,営舎内又は船舶内の指定された宿舎又は居室にある場合,自衛隊の施設に出入する場合及び自衛隊の施設外にある場合

 (2)営舎内又は船舶内に居住する自衛官で前号に掲げる自衛官以外のものが,休暇を与えられて,自衛隊の施設外にある場合

 (3)営舎外又は船舶外に居住する自衛官が,勤務することなく,自衛隊の施設に出入する場合及び自衛隊の施設外にある場合

 (4)警務,情報,募集及び援護の関係の職務に従事する自衛官が,その職務を遂行するため必要とする場合

 (5)医科幹部候補生,歯科幹部候補生,薬剤幹部候補生又は防衛研究所若しくは部外の機関において研究し若しくは教育を受けている自衛官が,実地修練,研修等を受けるに当たり,制服等を着用しないことを適当とする場合

 (6)その他自衛官が制服等を着用しないことについて,官房長又は部隊等の長がやむを得ない特別の理由があると認めた場合

 おい,男性曹士隊員は営内でも制服着用だぞ!
 なぜか幹部と女性は免除されているが.

陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 in 自衛隊板

 また,防衛大では1学年は外出時の私服着用は許されていません.
 どこかで着替えて上級生に見つかったとか,制服を紛失したなどということになりますと,規律違反ですので将補クラスの方から直々にお叱りを受ける羽目になります.

 ただし休暇中は別です.

 これは2003年当時の事情ですので若干変更があるかもしれません.

ウィナ・ツァハル in FAQ BBS


 【質問】
 1 上半身が作業服又は迷彩服,下半身が体育ズボンという格好の事を何と呼びますか?
 2 なぜそのような格好をするのでしょうか? 上下とも作業服・迷彩服または体育服にしないのはなぜでしょうか? 

 【回答】
 1
 俗称は「ジャー戦」(「ジャージ+戦闘服」の略,こう言わないところも結構ある)
 服装規則的には指示区分が無いので,服装指示をする場合は「次の服装は作業帽,作業服,ジャージに運動靴!」となる.

 2
 オフ時の普段着や軽作業用の服装が無いため.
 半長靴を履かないで運動靴にするだけで随分疲労度が違うわけです.
 また,作業服よりもジャージ等の体育服装の方が動きやすく,洗濯や取り回しが言い訳です.
 そして作業服(迷彩服)姿に運動靴だと,かなり間抜けな印象になり,体育服装では氏名や階級がわからないので体育時以外は不可となる.
 そこで折衷案として,上衣は氏名・階級・所属がわかるように作業服とし,下位はジャージに運動靴ということにして,駐屯地内限定普段着として認知されているわけです.

ドカン・オオカミ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板

 【質問】
 時々,海自の人は陸助はジャー戦ヤメレとか言ってるたいだけど,なんで海自はジャー戦ないの?

 【回答】
 作業服があるから.

自衛隊板

 海自じゃジャージは,体育以外ではパジャマ,
 パジャマで船から出ちゃ駄目だね.
 甲板掃除・巡検終了後はジャージ姿になるけど,それ以前では作業服.

 統一感が無いというのもみっともないし.

予備海士長◆0J1td6g0Ec in 自衛隊板

>統一感が無いというのもみっともないし

 それを言われれば返す言葉がない.
 これを是とするかどうかは,文化の違いとしか言いようがない・・・.
 敢えてこじつければ,海・空のように身嗜みを整える環境(洗面台とか洗濯機)がワンパッケージで戦場に同行するが,陸はそれが無いということかな・・・.

ドカン・オオカミ◆s6tJH5.VuA in自衛隊板

 【質問】
 ちょっと疑問が一件.

 海の作業服装は,作業服+作業帽+短靴または作業靴(略靴と呼ばれるスニーカー)と定められています.
 陸の皆さんは,何故に陸戦靴を短靴に履き替えるという簡単な解決策を「うゎ〜業務隊服装? ださっ!」と言って忌嫌うのですか?

 しかし,どうしても陸戦服にジャージとか,3種にジャージという格好に馴染めません・・・ 

業務車2号◆MdAOScW0Ss in 自衛隊板

 【回答】
 そこは文化の違いですかね(笑).
 なんと言っても新隊員の時から慣れ親しんだ格好ですから.
 また,上に書いた裾丈の問題の他に,「作業服は泥で汚れる」という強迫観念があるからかも.
 演習では汗や泥で悪臭を放つモノを数日間身につけるわけですからね,演習後に風呂に入ってさっぱりして清潔な下着に替えてくつろぎたいだから,ジャージにTシャツ姿が楽だし・・・と言うことになるわけですね.(上衣はおまけ)

ドカン・オオカミ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板

 そうですね「最初に教えられたモノ」とか,環境っていうのは重要みたいですね〜

 朝霞の広報センターでの出来事ですが,一般客に混じって婦教の新兵さん達が「3種+ジャージ」という格好をして,集団で見学している姿を生まれて初めて見たとき,
「この子達は発狂でもしたのか?」
と一瞬思いましたが,陸の人からしてみれば,ズボンの裾を靴下に入れる海の戦闘服装は,キチ○イ集団に見えるんでしょうね・・・

業務車2号◆MdAOScW0Ss in 自衛隊板

 俺にはいまだに基地外に見える.
 迷彩になって,裾を外に出すようになってからは,ジャージに外被という見慣れた服装に近いので,なんとか平常心を保っていられるけど.

 たぶん「最初に教えられたモノ」がやっぱり重要で,最初にジャー戦なんて教わらなかったので,それ以来気持ち悪くて仕方がないんだと思う.
 海の人の作業服も見た目,陸とそんなに変わらないけど,弾帯なんかしなくても十分かっこいいから,陸ODでも同じだと思うけどな.

陸秀夫◆Bf5xepPT82 in 自衛隊板

 【質問】
>作業服(迷彩服)姿に運動靴だとかなり間抜けな印象になり

 ジャー戦よりなんぼかましだと思うけどね.
 半長靴を履かないときは,作業服+運動靴とか作業服+短靴にすべきだと思うが?

 ジャー戦で整列点呼が常態化しているところ多いんだろな.

陸秀夫◆Bf5xepPT82 in 自衛隊板

 【回答】
>半長靴を履かないときは,作業服+運動靴とか作業服+短靴にすべき

 まあ,今の迷彩服はそれほどでないけど,ODの作業服だとちょっとね・・・,弾帯をしめない(半長靴履かない場合は弾帯はしない)場合はかなり間抜けになりますよ.
 そもそも作業服(迷彩服)のズボン自体が,半長靴に裾を入れることを前提に作られているから,裾が長いでしょ.
 従って,短靴や運動靴では裾を折らないと引きずることになりますね.
(陸自の作業服は半長靴とセットが大前提,だからこそ「服装区分」に「作業服+運動靴」がないの)

 その点海さんの作業服は「作業服+作業靴」が大前提で裾丈もそれに合わせてあるかと.(陸戦靴はあくまでおまけ)

>ジャー戦で整列点呼が常態化しているところ多いんだろな.

 ・・・まあ教育隊以外はそうだろうね.
 ・・・というか普段着の規定が無い以上,営内服務は駐屯地司令の職務権限になるわけで,多くの駐屯地では駐屯地服装規則において,「ジャー戦服装」が条件を付けて可とされているんだけどね.

ドカン・オオカミ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板

 防衛大学校に1年ほどいた者です.

 点呼時,理系の化学実験を伴う講義,海上要員の訓練には作業服(OD)上下,作業帽,短靴という格好をしていました.
 課業外では短靴の代わりに運動靴.
 すそ上げをしておかないと,週一の容儀点検で怒られます.
(てか,1年の時は単純計算で1人につき3人の目があるから,毎日身だしなみには気をつけなきゃならない.これが幹校になると1/100くらいになるらしいが,怒られ方が防大の比じゃないとか)

 いわゆる「ジャー戦」は,訓練や校友会の遠征で陸自の駐屯地にいるときだけやってました.
 服装の指示は「陸自略装」だったと思います.
 前述の作業服装において,作業服上衣を第二種夏服上衣…海曹の2種夏服と同じ…に替えた「略装」がありますので,それと区別する意味かと.

 プレスの回数が少なくて済む(2000から2200までの自習時間中は勉強以外の作業ができないし,それ以外の時間も校友会とか掃除やら上級生の呼び出しやらで忙しい)から,陸自略装のほうが楽なんだよな.

ウィナ・ツァハル in FAQ BBS


 【質問】
 自衛官は,勤務中サングラス着用はOKですか?
 門番の海士の人がしてたんですが・・・
 おしゃれメガネ?

 【回答】
 陸の場合,部隊長の許可がいる.車両を操縦するとき,スキー訓練の時など一時的な使用については,口頭で足りる.
 最近では,ゲリコマ訓練で統制して着用する部隊もある.

 派手な腕時計やリング,メガネは服務規則で禁じられているし,営門の歩哨は駐屯地の看板だと教育されて,頭髪や制服のプレスはもちろん,態度まで厳しく指導されるのが陸のデフォ.
 質問者はめったに見られない光景を見た,というところでしょうか.

陸自某 ◆JEGWE3PaU. in 自衛隊板

 補足というか蛇足.

 陸自の中隊で同期がサングラスの許可をもらってました.
 中隊長の許可によるもので,眼科の手術で紫外線に対して免疫力の下がった期間限定だったそうです.

太郎くん in FAQ BBS


◆◆◆◆食


 【質問】
 自衛隊ではおかずはおかわり出来るの?

 【回答】
 陸自では,「員数もの」と「自由配食」のものがある.

 よくあるのが,「おかずやプリンは数が決められてるが,ご飯は自由に盛れる」というものだが,おかずでも,たまーにバットに入って自由に盛れるようになってることもある.

 反対に,野外での温食なんかはご飯も分量が決められているので,配食する人が決めて盛り付けるようなこともある.

 いずれにしろ,配食は1回で終りだ(笑)

緑装薬4 ◆8R14yKD1/k in 軍事板


 【質問】
 自衛隊の給食は美味い? 不味い?

 【回答】
 「某大→北海道→埼玉・東京」と進んだ愚弟は,「空もガチ」とこぼしていますが,幹部とはいえ,曲がりなりにもまともに食事が出来るだけマシと考えるべきかと.
 ただ,陸の人に聞いたのですが,その駐屯地によっても大きく異なるそうで.
 伺ったのは,新潟と災害派遣でみえた練馬の人でしたが,練馬の人曰く,
「同じ食材を使っていても,水が違うのか,新潟で食べる食事の方が明らかに美味しい.」
とのこと.
 社会人になって,福島→東京→新潟と渡り歩いた私自身も同意見.
 体質にもよるのでしょうが,水が美味しければ,それで炊くご飯も美味しくなり,結果として食事全体も美味しくなるのでしょうね.

2010年04月11日 19:17,へぼ担当

 某大では百里,横須賀,富士,練馬などあちこち部隊見学で行きましたが,不味い料理に当たったことは無いです.
(あそこの食ってると,何でも美味しく感じるだろうとか言うな)

 再教育で行った東千歳のは,非常に美味しかったですね.

2010年04月11日 19:27,クローム・ツァハル

 個人の主観になりますが,防府南・小牧・春日・府中と渡り歩いた人がいうには,小牧の飯は断トツにウマいらしいです.
 昔は飯作りの戦競で優勝するぐらいだったそうで・・・
 結局,基地飯のウマいマズいは,各基地の給養員の士気が多いに関わるようです.

2010年04月11日 19:43,雪風伍長

 嘉手納はこの前,行きましたがおいしかったですよ.
 海兵隊司令部があるズケランはあんまりだった記憶が・・・

2010年04月11日 22:44,島の人

 海兵でも,第三海兵遠征司令部があるキャンプコートニーの飯は,かなりよかったです.(スペアリブがヤバかった)
 元々は将校クラブだったというレストランということもあると思いますが.
 基地従業員(食事関係)の人に聞くと,食材はいい材料を使ってるそうです.

2010年04月11日 23:19,島の人

以上,「軍事板常見問題 mixi別館」より
青文字:加筆改修部分

▼ 自衛隊の食事美味かったよ.
 小学生の頃,カブスカウトのキャンプだかジャンボリーの時,東富士の滝ヶ原駐屯地に泊まった.
 すき焼きにスイカ出た事覚えている.
 味は結構おいしかったと思った.

 宿舎も一応,スプリング付の二段ベットだった.
「結構まともだなー」
と思った.

 今,考えると入隊勧誘(上野の一本釣り)の超青田刈り?

軍事板,2003/12/14
青文字:加筆改修部分

 ちょっとだけ自分の体験を書かせてください.
 あれは5年ほど前,地元の港に掃海艇の母船が来たときのこと.
 私は何故か(ホントはちゃんとした理由があるんだけど,省きます)大学教授とか,県会議員とか,郷土の名士と言われる方々と共に,艦内を見学させてもらいました.
 見学終了後,士官休養室(?)で食事をごちそうになったんですよ.
 メニューは海自名物金曜カレー.
 とてもうまかったんですよ.

 しかも,出された水の中の氷は,南極の氷なんですよ.
 その水もとてもうまかったんです.

 で,ここからが本題なんです.
 カレーを食い終わった後に艦長さんが,
「おかわりがありますので,よろしかったらどうぞ」
と言ってくれたんですね.
 私はおかわりをしてもらおうと思ったんだけど,誰一人おかわりを希望しないんですよ.
 私は見学者の中では一番下っ端の分類・・・
 上の人がおかわりをしないのに,自分だけおかわりはできません.
 そのため泣く泣く諦めました・・・

 そのため私は,少しでもいい思いをしようと,飲み終わったコップの中の,南極の氷が溶けた水を,一滴でも多く飲もうと頑張りました.

 今から考えると,無理をしてでもおかわりをしておけば良かった・・・.
 以上,一民間人の,海上自衛隊名物金曜カレーの体験記でした.

軍事板,2004/01/31
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 とんでもない食事が出ることってありますか?

 【回答】
 あるよ.

ご飯
味噌汁
おかず(漬物バイキング)

とり飯(缶)
焼き鳥(缶から取り出し)
味噌汁

 糧食班が喫食数を間違ったり,部隊の給養係が伝票計上のミスをすると,たまに上記のような夕食が・・・.

 また,隊員が自由配食の場合,隊員が何も考えずに大量に盛り付けるため,最後のほうで足りなくなる.

 あと,外来部隊の分が届いてなかったり,営外者の不正喫食もあげられる.
 幹部なんか,偉いのいいことに,伝票にあがってなくても,当然の顔で喫食したりしてるとこもある.

 まぁ,一番多いのは,給養係のでたらめなどんぶり勘定の結果ですね.

緑装薬4 ◆3lto9dDpe2,ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA他 in 自衛隊板



 【質問】
 ピンハネするために少なめに見積もってるんだろ?

 【回答】
 ピンハネかどうかは分からんけど,喫食率から,多少少なく見積もってる場合が殆どだな.
 隊員がぴったり数字どおり喫食すればこんなことは起こらないわけだ.
 食材買うのも金だが,残飯処理も金だ.
 多く買って余ったものを処理すると金がダブルでかかるからなぁ・・・

 ただ,余ることは殆どない.
 赤字状態が多く,やりくりが苦しいところが殆ど.
 隊員が望む食事の内容が贅沢なものだったりするため,1日の定額を上回った費用が必要となることが多い.

(自衛隊板)

 【質問】
 少なく見積もって余ったカネはどこに?

 【回答】
 予算はきちっと使い切る.
 3月お金が残ってる駐屯地は,「ご自由におとり下さい」のフルーツやふりかけ等に化けたり,デザートがいっぱい出たり,その月だけめちゃいいものが出たりする.
 ぎゃくに,残ってないと金額調整で飯が微妙・・・・.

 なお,でかい駐屯地ほど年末豪勢になる傾向がある
 でかいだけに予算も大きくひっぱれるからね.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板)



 【質問】
 それって帳簿上問題ないの? 結構アバウトなんですか?
 少なく見積もって残金が発生した時点で返還するのが,正式な流れではないかと.
 民間企業だったら転用でもなんでもありだけど.

 【回答】
 残金が発生しないんですよ.赤字なんですよ.
 まぁ,駐屯地にもよるでしょうけれど.

 ただ基準額の範囲で,ある程度の裁量はあるでしょうね.
 一食一食の材料費しか使えないなら,調味料とか買えなくなりますよ.
 別にどんぶり勘定ってわけではないですね.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA他 in 自衛隊板)

炊飯車


 【質問】
 海上自衛隊に入隊すると,毎週金曜日の夕食は「カレー」って本当ですか?
 自分は「カレー」がアレルギーの関係もあって全然だめです.人生でまだ2回しか口にしたことがありません.
 陸上自衛隊はその点は大丈夫でしょうか?
 アレルギーの原因は不明です.4歳の時の診断では精神的なものではといわれたそうです.
(町内の子供会で発症・・・・顔が真っ赤にふくれた)
 クルクミンみたいなウコンの成分ではなく,ショウガ系の刺激物質がいけないと個人的に思っています.紅ショウガも少し危険で,体がかゆくなります.

 【回答】
 基本的に1種類の給食ですからね.
 ただしカレーだけが盛られるのではなく,ハンバーグとかの副食が付きますから「ルーをかけない(つまり白飯のみ)」で食事をとることは可能ですよ.
(漬け物やフリカケ類も豊富です)

 一応,入隊時にアレルギー等を申告する機会があると思うので「本当に」アレルギーなら申告したら?
 俺の知り合いもアレルギー持ちである日それが混ざっていることを知らずに(細かく混ぜ込んであった)食ったら,倒れて1週間入院したヤツもいた(1時は危篤状態だったらしい)
 運が良よければ,あらかじめメニューからその材料をのぞいた献立を調理師が考えてくれたり,その材料が使われた日をあらかじめ教えてくれたりする.

 ただし,「ただ,食べられない(嫌い)」は通用しないからね.
 きちんとアレルギー検査の結果として診断書が出せるようならいいが,「カレー」という料理がだめらしい君の場合,アレルギーというより単なる好き嫌いとして処理される可能性がでかい.
 (ショウガがだめって,ガリとか刺身に付いているのもだめなの?)

 海自が金曜日にカレーなのは,野菜を豊富に取ることができるので,脚気等の予防になる,といった旧軍からの伝統の他,海の上で曜日の感覚を取り戻したり(同じ曜日に決まって出すのでカレーが出れば曜日が分かる),「上陸(海自で言うところの外出)」まえに簡単に調理,後かたづけができたりするからという理由らしい(以前の半ドンの時は土曜の昼飯がカレーだった).

 敏感な食物アレルギーなら止めておくが吉.
 みんなに迷惑かけるから.
 米アレルギーとかで入隊されたらかなわんからな.
 毎日乾パン囓らせるわけにもいかんだろうし.

(ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA他 in 自衛隊板)

 こういう意見の方もいらっしゃいます.

「〜が嫌」
「〜できない」
ちう奴ぁ,自衛隊に入るな.

 邪魔だ.

 ま,こいつみたいな奴ぁ,戦場でも
「あれは食べられません」
「これがないと食べられません」
とかほざくんだろうな.

 あほか.

―――緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 in 自衛隊板

 アレルギーだからといって特別扱いを期待するようでは,自衛官は務まらないとお考えください.
 あなたは国民のため,普通の人より困難な状況に身をおかねばならないのですから.

 【関連動画】
「話題の動画」:陸上自衛隊 カレーライスの作り方


 【質問】
「世界中のレーションを食べ比べ」
 フランスのがうまいと良く聞きますが,イタリアやスペインも旨そうだなぁ…
(例のイタリア軍の北アフリカのパスタの件にも触れつつ否定してますな)

 自衛隊の缶食,それも劇ウマと評判のたくあんの缶詰を食ってみたいんですが.
 基地祭でも売ってなかったしなぁ…
 自衛隊印の災害持ち出し袋とか作って売り出せば結構売れそうなんだけど,…軍靴の足音が…と言われて終りか(笑)

ちくお

 【回答】
 自衛隊の非常用糧食は,民間への提供が内部規則で禁止されています.
 ついこの間も,某地方協力本部でうっかり提供してしまい,幕から通達が出ておりました.
 もし友人等から入手できた場合も,その友人の名前は忘れてあげてください(笑)

 ・・・缶詰たくあんの会社が店をたたんで,もうあの味は食べれないと言う噂が部内で流れている(在庫限りで終わり)のだが・・・マジかなあ?

 ちなみに自衛隊の缶詰は,味がかなり濃いんですよ.
 一般受けするのかどうかと言う気もします.
 同等品とかいう感じのものを食べてみたことはありますが,いずれもマイルドになっていました(笑)

Cpt.hige

 かつて地連のおじちゃんにもらった 「とりめし」と「たくわん」って,いけないことだったのか・・・

島の人

 自衛隊非常用糧食の市販は一時,やってたんだよ……

 今は
http://www.k-katsura.jp/pitem/79942709

 そして某オークションでは,「たくあん漬け」見かけることもしばしなのじゃ……
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102662672

ベタ藤原

 かんめしのたくあんは「九州食糧品工業KK」というところが
 作っているようです.机の上にあったので確認しました
http://www.oitapage.com/tokusyu/kanzume/index.php

 市販品もあるようなので興味がある人はぜひ.

SAMBAL

以上,「軍事板常見問題 mixi支隊」より

▼ 自衛隊の野戦糧食関係が送られてきたのですが,今回は,『肉団子』 をチョイス!
 中身はこんな感じ〜


 ん〜

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・(・・)・U <   ご飯モノが二つもあるんだよなぁ……
  /JベタJ   \__________

 やはり,お米の国の軍隊だからですか? (w`;

 『白米』 は市販品のパッケージを変えただけのモノのようなのですが,容器のプラスティック臭が少し鼻につくような気がしないでもない感じ〜
 そこを気にしなければ美味しく頂けます.


『チャーハン』
 さすがに中華鍋で作ったチャーハンのように,米がパサっとはしていませんが,お母さんが作った焼き飯よりは十分に美味しかったです (w`;

 で,問題は,肉団子だ.
 何が問題かと云うと,

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・(・・)・U <   肉団子がボロボロ……
  /JベタJ   \__________

 一応,箸で摘まめれるのですが,ちょっと持つ力を加えると崩れそうな状態だったりします.
 肉の味はしっかりし,汁にほのかにカツオの風味があるのですが,ややレトルト食品特有の臭いがあります.

 結局,ご飯をぶち込んだのですが,

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・(・・)・) <   美味しかったぞ!
  /JベタJ   \__________

 自衛隊の中の人は演習中,この手のモノが配られても,食べなかったりするんですけどね (w`;
(状況偵察と称して,演習地の近くにあるコンビニへ,弁当の買い出しに行ったりしてるらしひ)

ベタ藤原 in mixi,2011年03月19日23:29
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 自衛隊の糧食と言うのでしょうか,いざというときに食糧として携行するモノ缶詰があるか分らないのですが,そういった類の物の消費期限は長くなるように特別な処理が施されているのでしょうか?
 また,消費期限が近付いてきた場合の処理はどうされているのでしょうか?

 【回答】
 缶詰やフリーズドライ,レトルトパウチなど保存が効くようには作るが,特別な加工をしたりはしてない.
 ぶっちゃけ,自衛隊用の糧食は民間向けに売られてるレトルト食品や缶詰食品と同じもの.
 普通の缶詰と同じ.
 ただし,プルトップは使用不可.
 「ウインナーソーセージ缶」の中身が「明*屋のウインナーソーセージ」と同じってのは有名な話.

 ただ加熱しなくても食べられる様にしてる物や,一度に摂取できるカロリーが高くなる様に調整されてたりはする.

 缶詰レーションである戦闘糧食T型の場合,賞味期限は3年で,最初の1年は補給処で備蓄,次の1年は各駐屯地で備蓄,そして3年目には演習などで消費するよう計画されている.
 ただ余ってしまうことも多く,賞味期限が近づくとどうなるのか・・・は,たまにやってる駐屯地公開の時の「糧食体験」に行ってみると多分判る.
 あと,隊内で食事の時間に”何故か”特定のメニューが1品多く山盛りになっていたりするそうである.

軍事板
青文字:加筆改修部分

レトルト・パウチされた糧食の一例


 【質問】
 自衛隊の炊事班?,あの隊員の飯をつくる人たちは,基本的に入隊からずーっと飯炊きなんですか?
 つまり戦闘には参加しないで,ずっと給食係やらされてるのだったら,なんか訓練不足で弱そう,とか,別に隊員じゃなくてもいいやん,と思うんですが.
 飯炊き部署にまわされて,「嫌だー,俺はばりばり撃ちたいんだー」なんて若い隊員もいるでしょうね.

 【回答】
 海自は専門職,陸空は持ち回り>メシ
 海の上でメシを作るのは,それなりの技量が要求される.

 飯炊き部署に回されて,
「朝早く起きるの嫌だ〜」
とか
「中隊のみんなから離れるの嫌だ〜」
ってのが多い.
 駐屯地糧食班への臨時勤務の場合な.

 ただ,そうやって若い隊員全員に飯炊きスキルを取得させておく事で,例えば今回の災害派遣のような補給組織増強に使える人員を確保しておく.
 陸曹クラスの隊員でも,補給陸曹や給養陸曹のような本部勤務はあまり好まれないけど,キャリアアップのためには経験しておく(させておく)べき職務.
 中堅陸曹クラスのうちに兵站人事の仕組みを実体験させておかねば,小隊陸曹や付准尉になってから苦労する.
 幹部も同じ.

軍事板,2007/07/17(火)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 飯炊き専門の隊員になりたい.給養員って奴かな?
 入る時に,これになりたいです!って言って,がんばればなれるもんですか?

 【回答】
 なれるよ.
 頑張んなくても余裕でなれる.
 入隊直後はみんな,より前線に近い職種を希望しがちだからね.
 料理,って言ったって,べつに花板やトップシェフを目指すわけじゃない.
 才能なんて大げさな話じゃない.
 普通に目が見えて,味がわかって,口がきけて,耳が聞こえて,手が動けば充分だ.

自衛隊板


 【質問】
 自衛隊が給食というのは知っているのてすが,自分で作って食べるというのは可能ですか?
 常に作って食べるというのは不可能ですので,たまにって感じです.
 あと献立は事前に知ることできますか?
 当方好き嫌いが多いので困っています.
 残したりしたら怒られたりしますか?

 【回答】
 陸自の場合,営内には大抵調理室があります.
 電子レンジとオーブントースター程度はあります.
 献立は月末に翌月分の献立が配布されます.
 残しても怒られませんが,大人なんだしアレルギーでも無い限り食べましょう.
 いい歳して人参残したり魚残したりみっともないです.

自衛隊板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 昨日,自衛隊が高速のパ−キングで,11時30分ころに飯食っていた.
 飯食うのはいいんだけど,食事の時間がチョット気になった.
 10人くらいでラ−メンくったりコーヒー買ったりと.
 このような事はあるのでしょうか?
「自衛隊は「『常に訓練』なので,職務中はコンビニでの買い食い等は禁止されてる」
と聞いた事あるのですが.

 【回答】
 道路状況によって,PAへの到着時間は左右される.
 車両運行時は事故防止のため,休憩をとる割合が指定されている.
 自衛官だって人間だから,飯は食う.
 食ったらすみやかにPAを出る.
 「到着後,○○分で出発」と示される.
 だから10時に着こうが14時に着こうが,決められた時間内に食事等を済ませるって事だ.

 基本,自衛官の野外飯は立つかしゃがむか.
 PAでくらいは椅子に座らせてやってくれ.

 コンビニ等の利用については,大型車両で駐車場を独占して民間人に迷惑をかけるな,っていう自粛の話.

自衛隊板,2010/03/11(木)
青文字:加筆改修部分


◆◆◆◆住


 【質問】
 朝慌てて飛び起きて布団をたたんで点呼!みたいな生活は,部隊に配属されてからもずっと続くのですか?
 あと,教育が終わったら好きな寝具などで寝られますか?

 【回答】
 営内者(基地の中に住んでる人)でも,部隊に配属されたら基本的に締め付けは緩くなるよ.
 もちろん営内に住み続ける限り,点呼からは逃れられない.
 しかし部隊へ行くと,『就寝点呼』といって,先任者が人数や異常の有無を当直に報告するだけの点呼が増える.
 営外者(基地の外から通う人)なら,そもそも民間のサラリーマンと同じような生活スタイルだから,点呼もクソもない.

>あと,教育が終わったら好きな寝具などで寝られますか

 幹部なら教育が終われば外に出られるから,いくらでも自分の好きなフトンなりベッドなり買って寝ればいい.
 幹部じゃなきゃ教育期間後も基本的には営内だから,備え付けのベッドで寝る形になって,私物の寝具は無理.
 ベッドはともかく毛布や枕は,まぁ使えないことは無いけど,備え付けのもの以外はロッカーにしまわないといけないから面倒臭いぞ.

自衛隊板
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 自衛隊官舎ってどんな状況?

 【回答】
 自衛隊も社会の一部であり,普通に近所付き合いなどの問題が,一般企業の社宅やほかの公務員住宅なみに起こる.
 ケーススタディは各項目を参照,
 なお,判断は各自の責任にてお願いしまつ.

ソフトヒッター99 in mixi,2016年09月14日
青文字:加筆改修部分

 適切な文献を発掘できないため,「ソースは2ちゃん」になりますが,このスレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1059036178/
を読む限り,民間企業でも社宅につきものの問題に加え,老朽化という問題が見られる模様.
 すなわち,
・ご近所付き合いにも階級の上下が影響してくることが煩わしい
・行事に色々付き合わされるのが鬱陶しい
・入居予定でいたら,直前になって「空きがない」と言われて困った
等々.

 なお,上記スレッドは10年以上前のものであるが,現行スレッドは荒れ果てているため,ごく最近の状況については不明.
 適切な文献等をご存知の方がおられましたら,編者にご教示いただければ幸いです.

編者 in mixi, 2016.8.27


 【質問】
 田舎の官舎は都市部に比べてどうですか?

 【回答】

 転勤族で7回ほど官舎変わったけど,そんなにすさまじいとこなかったよー.
 ただ,田舎の官舎はねー,まわり何もないから他人観察がひどかった.
 階級鼻にかけるやつは確かにどこにでもいるけど,そうゆうやつは陰で思いっきり笑われてたし・・・
 住んでる本人次第でしょう.
 どうせいつかはどっちかが出ていくんだよ.

 官舎内での色々なことは,都会も田舎も大差ない感じがするけれど,田舎の場合,官舎外の(つまり地元住民)視線がうるさかった.
 小学校の懇談会では
「自衛隊さんは教育熱心だから」
(転勤で東京行ったら大変なんだよ!)
地元の運動会に
「出なかったら文句を言われる」
「出て,勝ってしまったら,また文句を言われる」
(出て,適当に負けていれば,満足なのね)
 平日に美容院に行ったら
「旦那さん,自衛隊でしょ? 平日の昼間から暇そうにしているのは,自衛隊の奥さんだけだから」
(田舎だと行く所がその美容院だけだったりするんですよね・・・)

 ・・・これじゃあ,官舎内で群れていた方が気楽だわな.

 だから地元の美容院には絶対行かない.
 多少遠くても,一番近場なちょっとした都会に行く.
 どうせ3ヶ月に1回くらいだから,買い物もかねて.

 「自衛隊さん」って言われるの嫌い.
 名前があるし,旦那は自衛隊ではなく自衛官だ.

 もちろん,田舎ってのは外部から来た人を好奇心の目で見るの普通でつ.
 自衛隊だけの問題ではない.
 ただ,自衛隊はある程度の規模で駐屯するし,制服等の影響で目立つ存在ではあるでしょうね.
 だから普通より風当たりは強いかもしれません.
 しかも,しばらくしたら必ず出て行くわけだし.
(永住するつもりで移り住んでも,生まれ育ちが他所であるだけで差別されるのが田舎です――嫁に来た場合を除く)

 行政的には,駐屯地にいてもらわないと困るんですよね.
 若い人が極端に少ないですし,税金(住民税等)の支払いも自衛隊は確実ですし.
 駅伝大会の町代表にも自衛隊員が借り出されたりしています.
(ちょうどいいんですよねえ.選手スカウトには)
 でもそれだからといって,個々の町民に必ずしもやさしくされていないのがつらいところかな.

自衛隊板,2003/07/24〜07/26
青文字:加筆改修部分

 数年前,ダンナが住んだ離島へ行った.
 40になる彼が中学時代を過ごした,その木造平屋建てがまだあった.

 人が住んでた.

 ゴミ山の位置まで同じだと言ってた.
 「発掘したら,自分が捨てていった物がきっと出てくる」そうだ.

自衛隊板,2003/08/09
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 自衛隊の官舎の風呂のお湯はめちゃめちゃ汚いって聞きました.
 マジっすか? すげぇ嫌です. 

 【回答】
 官舎じゃなくて営内の風呂のことでしょう.
 たくさんの人が利用するのですから,それなりに湯は汚れます.
 各人が汚さない努力をすることと,なるべく早い時間に風呂に行けばきれいです.

陸秀夫◆Bf5xepPT82 in 自衛隊板

 官舎のほうだが,経年変化はあり,築年数相当のくたびれた感は有る.
 ただし,殆どの官舎は転居時にはクリーニングの義務があり,汚れた壁の塗装を含めて請求される.
 よって,入居時にはかなりきれいな状態で引き渡される.

 なお「官舎=隊舎」の意味であるなら,駐屯地の風呂は巡回濾過式の浄化装置を備えているので,かなりきれいなお湯です.

ドカン・オオカミ◆s6tJH5.VuA in 自衛隊板

 前提として,営内での風呂と認識します.
 そりゃ,専門の業者じゃなく,隊員が自ら当番制で洗ってるんだから,汚いと思ったら自らが率先して洗わなきゃね.
 とりあえず俺らは,ピンク色の垢が無くなるまで擦ってましたよ.
 あと,自衛隊の官舎は殆どが老朽化を誤魔化して使ってるくらい古いものが多い,
 むしろよく磨いてるっていうのが現職だった頃の感想,これはあらゆるモノに通じます.

 また,私は官舎経験は無いので厳密には違いますが,退官後某会社に入社して,風呂釜設置等やりましたが・・・何と言うかこれは・・・職業ってより,その住人の性格が出るかと思われます・・・酷い所はバランス釜の煙突木枠に虫が住んでますから(笑)

EF63-24 in mixi支隊


 【質問】
 官舎って普通の賃貸みたいに,内装クリーニングしてから引渡しとかじゃないのですか?

 【回答】
 内装クリーニングは自分でね!(苦笑
 忙しい中,換気扇やサッシ周りの掃除をするのは,結構負担になります.
 金に糸目を付けないのならば,ダ○キンなどに頼んでしまった方が楽です.

 引っ越しが決まると宿舎係がやってきて,痛み具合をチェックします.
 そこで「ここを直して・元に戻して」等の指示が出されます.
 最低限壁の塗装(壁紙のところは別)と襖の張り替えはあるかな.
 地域と部屋の面積・襖の数にもよりますが,両方で7〜10万は覚悟しておいた方がいいと思います.
 やる気と時間があるのならば,自分で塗装や張り替えをすれば,当然のことながら安く上がります.

 余談ですが,「午前中に搬出,すぐに塗装,夕方から新住人の搬入」なんてとんでもないスケジュールも珍しくはありません.
 塗料が乾いていないんじゃないかと,心配になります.

自衛隊板,2003/07/28
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 自衛隊のトイレって洋式はありますか?
 体が硬いから和式は苦手で・・・

 【回答】
 陸だが,最近で和式を見たのは演習場の廠舎だけだな.
 駐屯地にはほとんどない.
 仮にあったとしても,教育期間中に野外訓練で連成するから問題ない.

 野外では女性自衛官を含めて,野○○が基本だからなぁ.
 男が出来ないなんてみっともないぞ(笑)

ローレディ ◆5xsookHc2o in 自衛隊板,2009/07/01(水)
青文字:加筆改修部分

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 業務隊に下水管修理をお願いした所,自己負担と言われました.
 室内なら分かりますが,外回りの下水管修理とかって,防衛庁が負担するのではないのですか?
 せめて,自治会費から出してもらえないものでしょうかね〜.
 修理・負担に詳しい方,教えて下さい.

 【回答】
 官舎はあくまでも共済組合の福利厚生業務の一環として利用する施設です.
 補修はあくまでも入居者の負担において行うもの,と宿舎規定にも記載されているはずです.
 下水管など公共のものについては,補修費として自治会費などで積立てて賄うのがベターでしょう.
 官舎というと何か特別な施設のように考えて,不具合があれば何でも自衛隊が修理するものと勘違いをされている方が時々いますが,大間違いです.

 このことは,入居するときに,厚生班の宿舎係から説明があるはずです.
 もし説明がなかったとしたら,宿舎係の怠慢です.

 うちの官舎は,2年に1度ないし3年に1度は官舎全体の配水管清掃を行っていますが,自治会費でまかなっていました.
 下水管修理の場合は知りませんが,自治会費でまかなってもおかしくないと思うし,防衛庁が負担してもいいような気がします.
 下水管って前の住人から関わってくる話だから,私もあなたが全額負担するのはおかしいと思います.
 でもうちも,ベランダの水道の蛇口がおかしくて,業務隊に依頼したら,自己負担だと言われました.
 そのとき,ベランダに洗濯機は置けず,泣く泣く玄関に洗濯機を置いて,風呂場の蛇口から洗濯用の水を引いていました.
 でも上の階の住人の風呂水がうちに漏れきて,電気がバチバチいってたときは,施設隊の人が来て直してくれました.
 でも来るのがすごく遅かったです.

 築40年官舎はつらいね.
 今の官舎は新しくて広くて,全然違います.
 生活に支障があるでしょうが,がんばってください.
 あまりいいアドバイスができなくてすみません.

自衛隊板,2003/07/29
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 階段掃除に出ない場合は1000円徴収されますが,これって当たり前ですか?
 平日には参加できない世帯もいるため(子供が小さい,共働きetc・・・),土,日のいずれかにしてほしいという苦情も数件あるようなのですが,なかなか変わりません・・・.
 こういうのは官舎の常識なのでしょうか?
 不参加者からお金を徴収するのは間違いではないと思うのですが,平日参加が無理という世帯が多いのに,なぜ土,日のいずれかにしないのかと疑問を持ってしまったので・・・.

 【回答】
 徴収金については,それぞれの官舎によります.
 私は1度もそういうところには当たらなかったけれど,友人のいた官舎は,1回休むと500円でした.
 また,掃除自体も毎週のところもあれば全くないところもあります.
 平日では無理な家庭が多いのならば,苦情ではなく官舎の自治会総会に議題として出した方がいいと思います.
 ただし,休日は休みたい・出かけたいという家庭も少なくないと思うので,うまくいくかどうかは分かりませんが.

 決まった日に出られないのであれば,手の空いている時に自分の部屋の前や階段を掃く,入り口付近にゴミがあったら拾っておくなど,出来ることをやっておけばいいのではないかと思います.
 同じ階段の人達に,「出られなくてすみません」と一言根回ししておくのを忘れずにね.

自衛隊板,2003/08/03
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 官舎に
長年居座ってる,幹部の家族なんて,奥さんが威張って大変

 【回答】
 長年居座っている幹部はあまりいません.
 転勤が頻繁だから.

 階級を問わず,勘違いさんがいることは確かですが.
 官舎に住み続けてウン十年,転勤ありつつも,官舎で子供を育て上げました!ってオバサンは,変なのが多くで警戒してしまいます.
 長年の官舎生活がオバサンを変えたのか,元からああだったから官舎に居座り続けられたのか・・・.
 ああはなりたくないので,後10年ぐらいで官舎いったん出るつもりです.
 性格歪んじゃうもん.
 人間に戻れなくなっちゃう.

 古狸には深入りせず,スルーしましょう.

自衛隊板,2003/07/28〜08/01
青文字:加筆改修部分

 私,5年で官舎から脱出しました.
 自衛隊くさくない場所に移り住みました.
 官舎では,旦那と同じ職場の方がいたりして,井戸端会議では,旦那の仕事の話とか,CS合格したしないとか,旦那の自慢話とか,近所の奥さんの悪口とかばっかりでした.
 あーーー今は平和だーーー!
 旦那の単身赴任は我慢しなければいけないけれど,運良く再就職できたし,私自身,これで定年まで働けそうです!!
 官舎のちまちました世界とはおさらばさ!!

自衛隊板,2003/07/28
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 下宿して通うことは可能ですか?

 【回答】
 陸上自衛隊では2曹以上かつ30歳以上,または既婚者は営外居住が認められます.
 それまでは営内居住です.がんばって出世しましょう.

 自衛隊員の居住(陸の場合・空も概ね同様,海も地上勤務者わ同様と思われる)

1 基本
(1)曹長以下は営内居住
(2)准尉,幹部,事務官,技官は営外居住

2 特例
(1)曹長以下に対して,営外許可を与えることができる条件
  ア 曹長又は1曹
  イ 2曹で30歳以上
  ウ 2士以上で事実上婚姻関係のあるもの.
  エ ウの類推で,婚姻関係にあるもの.
  オ 2士以上で親族の扶養,保護をする必要のあるもの.
  カ 営舎設備がない場合
(2)准尉以上で営内居住を許される場合
   教育入校を命ぜられた場合
(3)准尉以上であっても,状況により駐屯地内で生活することもできる.
   (営内居住者ではないが)
   申請して許可されれば,実費(宿泊代,光熱費)を払って居住できる.
   例:
    ア 転属してきたが,官舎が空くまで本人だけ居住
    イ 幹候卒業後,BOC入校までの期間が短い場合 
   *駐屯地の設備によるところが大きいので,必ずしも許可されるとは限らない.

3 実運用(営外許可)
(1)基本教育(新隊員教育,幹候教育,初級陸曹教育(陸教))中は,営内
(2)基本教育終了後であっても,営内生活に慣れていないような場合(士長になるまでくらい)
  は,営内で居住させる部隊が多い.(部隊の方針なので,一概には言えないが)
  ただし,外出等の便宜は図ってくれるものと推測する.(本人に問題がなければ)

(緑装薬4 ◆3lto9dDpe2他 in 自衛隊板)


 【質問】
 既婚者,もしくは両親の介護が必要な場合以外は寮生活だとパンフレットに書いてあるんですが,結婚しない限り,タコ部屋暮らしで禁2ch禁PS2ですか?

 【回答】
 ちょっと誤解しているフシがあるのでレスしておきます.

・営舎内居住者=住民票の現住所が駐屯地・基地・艦艇など,所属する部隊となっている.
・営舎外居住者=住民票の現住所が駐屯地・基地・艦艇など,所属する部隊以外の場所になっている.

 まず,これが基本です.
 つまり「現住所はどこか?」,簡単に言えばこれだけの違いです.
 よって,営内の隊員であっても下宿取って朝晩通いのリーマン生活している者もいます.
 もちろんこれは,幕や部隊の考え方によって違ってきますが,教育期間が終業もしくは士長あるいは3曹以上の隊員の場合は,多くの場合”朝帰り”,つまり営内・営外に関わらず下宿などから通いが出来ます.

 自分で借りた民間のアパートなどを下宿として部隊に申請しておけば,そこが住処となります.
 外出時間になればそこへ戻って,プライベートな時間を過ごすことが出来ます.

 つまり

1.幹部である(幹部は入校中以外は原則営外.配偶者の有無や年齢は関係なし)

2.幹部でない場合,30歳以上の歳でさらに階級が2曹以上である

3.幹部でない場合,1曹以上の階級である(年齢関係なし)

 1〜3のうちどれかの条件を満たせば独身者でも営外居住ができます.
 2と3については許可制なので,営外居住が適切でないと判断された場合,許可が取り消されることはあります.
 自分は営内暮らしが嫌で,最初から幹候で入隊した口ですが,今は独身者用の官舎で普通に学生時代と同じように独り暮らしを満喫してます.
 最初の教育期間は耐えなければいけませんが,さっさと娑婆に出たいなら,幹部になるという選択肢もありかもですね(幹部はそれ以外のデメリットが大きいので,あまりおすすめはできませんが).

自衛隊板

「残念ならが,住民票が所属部隊ではありませんので,」
(画像掲示板より引用)


 【質問】
 ふと思ったんですけど既婚者でも,年齢20代で3曹以下だったら単身赴任の転勤になった場合,もしかして強制営内生活ですか?
 離婚して子供を養う場合はどうなの?

 【回答】
 当然です.
 既婚者は,配偶者を扶養保護する事を条件に営舎外居住を許可され,同居しています.
 単身赴任すれば,扶養保護する配偶者とは同居できません.
 営舎外に住む理由が無くなります.
 ですから,営内居住です.

 イマイチ,状況の詳細が不明ですが,離婚の場合は,
1.離婚して,子供を自分が引き取る場合(自分の籍に入れている)
 この場合は,そのまま営舎外居住が可能です.
2.離婚して,子供は元妻に,養育費だけを支払う場合
 離婚した段階で,「営舎外居住許可の理由」が消滅します.
 養育費は扶養ではありませんし,「同居していない」のですから,営内居住しなくてはいけません.

自衛隊板,2009/07/12(日)
青文字:加筆改修部分

(画像掲示板より引用)


 【質問】
 航空自衛隊で英語を活かして仕事がしたいと考えてます,
 航空管制官など,非常に魅力的で興味があります.
 最初の2年は,例外なしに駐屯地で全寮生活らしいですが.
「社会人になってまで,他人と寝食一緒にするのかよ!やだよ!」
と,思ってる自分がいます^^;
 2年も,しらない人と一緒に生活するのが・・・自由も限られるし.

 当方,部活などの合宿,皆で一体感を味わうのは好きなタイプではあるんですが・・・.
 学生寮は嫌で嫌で,3か月で飛び出した経験があります.
 軍隊の生活いかがですか?
 体力的につかれて,気にならないものでしょうか?
 このような人間,志望するのがそもそも間違いですか?

 【回答】
 曹長以下の隊員は法律で,指定場所への居住が義務付けられている.
 基地の外に住めるのは結婚または家族等を扶養するか,階級が2曹以上で年齢が30歳以上を超えていなければならない.

 2年で出られるのはごく一部だから注意ね.
 幹部なら幹部候補生学校と術科学校が終われば,自動的に営外居住になるので放り出されるけど,曹士は営内が基本だから,結婚するか,30歳以上&2曹以上の年齢階級条件を満たすか,気合入れて20代のうちに1曹になるかしないと,営外には出られない.

 つまり結婚できない非モテの場合は
・2曹になれなきゃ30代40代になっても営内居住のまま
・頑張って2曹になっても,30歳になるまでは営内居住のまま
ってこと.
 うちの職場には40歳近い独身3曹がいるけど,そういう人も当然営内.

 まあ空曹なら朝帰りが認められるから,どっかに下宿を借りて課業後に外出 → 下宿で一晩過ごして翌朝に帰隊 ってことでプチ営外生活のようなことはできるが,家賃は全額自腹.
 営外者なら家賃の半額程度が補助されるが,営内者にそれはない.

自衛隊板,2009/08/07(金)
青文字:加筆改修部分


 【質問】
 教育隊の間できないのは覚悟してるんですが,配属後,月に何回くらい外泊できますか?

 【回答】
 部隊によって違う.
 また,帰隊時刻も違う.
 毎日朝帰り可の部隊もあれば,週末しか宿泊出来ず,通常1000までしか外出出来ない部隊もある.
 諸部隊の中では警務とか普通あたりが厳しいかもな.

 例外として,陸曹や幹部,当たり前だけど営外者はあまり縛られない.
 営内陸曹は縛りはあるけど,若干陸士より緩い程度と思われる.

 まあ,当初は金貯めろ.
 休暇あるから!
 外泊は考える必要なし…

自衛隊板,2010/03/12(金)
青文字:加筆改修部分

▼ 防大では外泊(本人の希望による特別外出)できる回数が,学年ごとに決められています.

 月ごとの目安としては,
1学年:0回(指導官が特に認めた場合のみ外泊可)
2学年:1回
3学年:2回
4学年:3回
くらいになります.
(年度ごとに上限回数が決められています)
 なお,人員現況を掌握する勤務学生は外禁or特外(特別外出)禁であり,学生隊本部勤務だと普段から,その姿を見かけることも無いくらい忙しいようですので,外泊どころではないと思われます.

クローム・ツァハル in 「軍事板常見問題 mixi別館」
2010年07月16日 03:56


 【質問】
 「基本的に外泊はできない」というのと「許可を取ればできる」というのがありますが,何か資格・身分によって違うのでしょうか?

 【回答】
 基本的に,階級によって「外出」の内容が違うんだよ.

 陸士わ当日24:00まで(教育中や,2士・1士わ,駐屯地や部隊によってそれより早く設定してる場合がある).
 3曹以上わ,翌日課業開始時間まで(だいたい0800まで).

 陸士が泊まるにわ,「特別外出」という申請をして許可されなくてわならない.
 これわ,「特別」だと上司が認める場合に発行されるわけでね(笑)

(緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 in 自衛隊板)

 空自の場合は許可制は建前で(間違いじゃないですけど!),部隊配属されれば一士でも毎日の様に「特別外出」してました,アパートを共同で借りれる位(笑)
 では外出の手順はどうかと言えば,外出簿に1週間程度のスパンで「特別外出します」と書いてダダダダ!と一週間分の印を押し,班長がダダダダと確認印を押し,小隊長がダダ(以下略)
 まあ,拡大解釈の最たるモノ・・・ってかお役所だなぁと,
 そもそも,特別たる理由を書く欄がありませんでした(笑)
 要は部隊が特別と認めるか否かなので,かなり曖昧かと(笑).
 当時の空自では「北甘南厳」と言われていました,私は北(笑).

 まあ,私が現役だった15年前の話なので,テロ云々騒がれる昨今では変わったかもしれませんが,本質的にあまり変わる組織ではないので,ちょっと違和感を感じました(笑).

 繰り返しますが,緑装薬4氏が言っている事は間違いではありません.

EF63-24 in FAQ BBS


目次へ

「アジア別館」トップ・ページへ

「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ
Második felsõ Oldalára hátrálsz     

inserted by FC2 system